見出し画像

紅茶マフィン

子どもが小さかった頃は
定期的にお菓子を作っていましたが、
成長するにつれ、
『おやつの時間』にウチにいる事がなくなり
すっかりお菓子を作るペースが落ちてしまいました。

それでも、
どうしてもお菓子を作りたくなる時があります。
ハンドミキサーでガーっと何かを混ぜてる時の楽しさとか、焼き上がりのいい香りとか、
そういうものが好きなんです。

ということで、マフィンを焼きました。

紅茶マフィン

生地に紅茶の葉を混ぜて焼いたマフィンです。
トッピングにはアーモンドを乗せました。

作業としては、ひたすら混ぜるだけだから簡単!
混ぜる作業は楽しいし、
焼いている時のどんどん膨らんでいく感じとか
部屋中がいい香りになるのとか
やっぱり作って良かった〜!と思いました。

家族にも好評だったので、さらに満足👍
また「作りたい欲」が出てきたら何か作ろう。

ちなみにレシピは長く愛用してるこの本から。
古い本です。
中古なら今は安く買えそうですね。
傷んできたし買い替えてもいいかもな、と思いました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?