見出し画像

60代からのプロテイン生活(後編) | またはプロテイン飲んで100円ごはん


前編はこちら

とにかく1食分の最低摂取すべきたんぱく質が38.5円で賄えると知って俄に節約料理好きの性が疼きだしてしまった僕
本当は100円弁当作りたかったのですが、職場にプロテイン持って行くの現実的ではないですよね
(プロテインは先にパウダーをシェーカーに入れておくとよく溶けないらしい。シェーカー空にしてプロテイン別容器でってこれ絶対に事故起きそう)
なので休日の3食でチャレンジしてみました

結果は、3食とも100円以内クリア
安い野菜しか使ってないので金額算出するのはやめておきます

かぼちゃのおじや・人参と大根のピクルス・キャベツと紫キャベツのコールスロー、生くるみ少々
野菜たっぷり酒粕塩ラーメン(付属のスープは使わないで酒粕・塩麹・鶏ガラスープの素で味付け)
オートミールのキャベツ焼き(ソース切れてたことを忘れていて出来上がってから軽く絶望。仕方がないのでこのあとマヨ醤油でいただきましたが粉ものはやっぱりソースでないと)

うーん、なんか健康的でない食事ばかり
でもこんなジャンクな食事でも、驚くことに栄養バランスはかなりいいんですよね(何しろプロテインにはたんぱく質がちょっと少なめな代わりにとても多くのビタミンが足されている)
ただ、あえて他のたんぱく質源を使わなかったのですが、正直言えば、とても物足りない
肉や魚や大豆食品の全くない食事は僕にはちょっと耐えられないみたい
ましてやダイエット目的でプロテインだけ飲むのって、想像するに結構過酷なんじゃないかなあ

でも僕の本来の目的は「不足しがちなたんぱく質の補助的摂取」
今回の100円ごはんはあくまで試作なので、実際にはたんぱく質は主に食事から摂って、プロテインは毎食ではなくて、朝だけとか、夜だけとか、一日に一回だけ飲む、飲まない日もあるって感じです

ところで気づいちゃったんですが、プロテインをソイプロテインにしたら、これも立派なヴィーガン料理ですよね
(これは試作しません笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?