見出し画像

読み分ける 全てはここが スタートだ 〜学び方の学び方〜

本を読むときに全てを読んでいませんか?

私はハジからハジまで目を通していました。

結果は理解できていませんでした。


それもそのはず読む行為と覚える行為を両方いっぺんに脳はしてくれません。

「必読(赤)」「読むのが望ましい(青)」この優先順位を最初の地図(目次や全体像)を把握するときに決めてしまうと1つ1つ記憶するようになります。


勇者は地図のハジからハジまでしらみ潰しに魔王を倒すために歩いていたが魔王は見つけられないのと同じです。


時間をかけて雑魚モンスターを倒す日々になるでしょう。


最初の時点でポイントを絞り、仲間にも意見を聞く。


理解していることはほとんどない事を自覚するところから始めるとより勉強は捗ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?