できていたことができない情けなさ~うつ復職6か月目~

こんにちは。9年務めた会社で管理職になったけど今年1月に1か月うつで休職して2月に復職、4月に降格したミドルベンチャー勤務の33歳OLです。

現在月1日通院中ですがだいぶ回復してきました。

レクサプロ1日2錠、レキソタン1日2錠、慢性蕁麻疹でアレグラ朝晩1錠ずつ服薬中です。

コロナの影響で在宅ワークを許可されたのですが、6月から通常モード。1日8時間会社にいるのがしんどくて、医者から診断書もらって在宅ワークが好ましいと書いてもらって週2日在宅ワーク、週3日(アポがあるときだけで半日ぐらい)出勤しています。

昨年上司が1年で6回かわって振り回されまくりましたが、今は年下の上司が一生懸命私に向き合ってくれようとしていてなんとか勤務できているかなと思っています。在宅の時はあまえさせてもらって、休憩をはさんだりしながら黙々と作業をこなしています。

終業後と休みの日はとても元気で、友達と買い物も飲みにもいくのですが、会社にいると顔が鉄仮面みたいになって誰とも話したくないのは相変わらずで困ってます。前は仕事のことから雑談まで、部署またいでも分け隔てなく話すタイプで、どちらかというとコミュ力の塊みたいだったと思います。社内でも顔が広かった。自分でもまるで別人のように殻にこもっています。仲が良かった人でも信頼出来て自分のことを気にかけてくれる人以外話したくない。こんなではなかったのになぁ。

昨日半日と今日一日は在宅ワークだったのですが、新しい業務にとりかかるのが思いのほかしんどくて、やりたくなくて泣きながら仕事をしました。

新しいことって、上司にしても他部署にしてもいろいろな人とコミュニケーションをとらなくてはいけないのがしんどいです。また、Aさんに聞いて、Bさんに聞いて、それをとりまとめて自分が決定して発信する。これも前は何の変哲もなくできていたのに、とてもしんどくて・・・

他社からもらった見積もり一つを共有するのも3日もあたためてしまった。そして他社からは進捗どうなりましたかって追いかけが来る。これもしんどい。私のペースで仕事をさせてくれって思うけど、組織に属して仕事をしている限り期日はあるし、自分で考えてどんどんすすめなくてはいけない。

こんなもの、1年目の時でもできたのになんでしんどくなってしまったんだろ。できていたことができない、とても情けなくて泣けてくる。

おそらくうつ病の特性だと思うんだけど、人と強制的にかかわらなきゃいけないこと、何かを自分が決定するとか、追われることとかがしんどい。だからとても気が重い。

これを上司に伝えられたら楽なのかもしれないけど、「じゃあ業務を進められないから部署異動ね」とか「やっぱり休職したほうがいいんじゃない?」となってしまうと、これはこれで心身的負担が大きいのである。今までやっていた仕事が変わること、休職すると傷病手当になるから金銭面で収入が減ること、いつ復帰できるのだろうか自分はこのまま一生働けないのではないかという毎日の不安。

そのつらさを考えると、余計なことを言わずに歯を食いしばって自分で耐えてやるしかないのだ。

今の会社は社員一人一人に寄り添ってくれる会社だと思っていた。昔はベンチャーだったから一人一人の感情や思いを大切にしてくれていたと思う。

ただ、当然ながら組織が大きくなり社員数が増えると、全員の個人の感情や思いを優先していたら組織はめちゃくちゃになってしまう。

大きな会社組織は法令順守が重視され、制度は充実するが、一人一人の思いや感情は押し殺さなければいけなくなる。これが窮屈になってしまったのかもしれない。

ベンチャー企業で働く人で、会社が大きくなるたびに小さい会社やスタートアップに転職する人がいるが、気持ちがわかる気がする。ある程度の待遇は大事だけど、もっと距離が近くて自由度が高いところのほうが自分は生きやすいのかもしれない。

今の会社は経営層も会社も事業も好きだけど、自分が組織に順応していくか考え方が変わらないと続けられないのかもしれないなぁ。

なぜ毎日こんなしんどいのだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?