見出し画像

ビジネスで成果を出すために習慣化したいこと-06〈石橋を叩かずに渡る〉

ワクワクしたら、面白いと思ったら、興味を持ったら、迷わずやっちゃいましょう。

この現代、本当に危険なことなんてほとんどありません。

大変ありがたいことに、楓には信頼できる仲間がいてくれるので、本当にヤバい言動があった時には、彼女・彼らが指摘してくれます。

だから安心して叩かずに渡れます。

叩かずに渡るので、確かにたまに橋から転落します。

でも、それでいいんです。

川は大抵浅瀬だし、かすり傷しかしません。

少し濡れて少し傷を負っても、その転落から得られる経験と学びが自分を大きくインスパイアさせてくれます。

価値あるインパクトを与えてくれます。

ぶっちゃけ、その方が話のネタにもなって楽しいです。

楓は電子書籍を合計ちょうど50冊出版しましたが、石橋を叩かずに勢いで渡ったおかげでアカウントバンされ、そのうちの41冊が消えました。

でも、そこから多くのことを深く学べました。

バンされたことがない方には分からない経験と知識です。

怖がって叩いていたら、大きなチャンスを逃すと思うんです。

躊躇していたら、あっという間に人生が終わると思うんです。

楓は、叩く暇があったらさっさと渡ってみることをオススメします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?