見出し画像

「インプットとアウトプット」から「意識(エッセー)と無意識(創作)」の往復へ。


創作をすることが〈無意識の作業〉だとすると、エッセーをすることは〈意識の作業〉だと思う。

創作しているときに意識が介入してくると、作品はみるみる作為的になってしまうし、エッセーに無意識が介入してくると、虚構化して小説との区別がつきづらくなってしまう。

もちろん、現実と虚構の境界線上にある文章もまた特有の面白さを含むけど、多くの場合、創作における意識/エッセーにおける無意識は余分な添加物のようなものでしょう。

ここから先は

921字
好きなものを好きなように書くために、noteを書いています。だから、このマガジンは僕の「スキ」で溢れてるんだと思います。

創作生活

¥500 / 月

「創作」と「生活」をつなげることをコンセプトにしたマガジンです。週1回以上の記事更新。エッセー・小説・感想文・戯曲……多種多様なジャンルの…

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。 これからもていねいに書きますので、 またあそびに来てくださいね。