見出し画像

【 今週の中国生活 】 週に1度の写真マガジン

自己紹介


 日系企業(化学メーカー)で研究開発を8年、いまは上海で技術営業をしている37歳の会社員です。技術系会社員の傍ら、作家活動をしており、『 タイの小学校と塗り絵授業 』や、『 インドネシアのボードパーク建設にアートで支援 』など行っております。



#上海はヘンテコな建物が多くておもしろい

 今回は海外(中国)駐在生活の様子を『 写真マガジン 』として御紹介いたします!



本日の内容

 一枚目はこちらです。

 今日はなぜか食い意地がはっているので、グルメネタ2連発です。まずは和食。

 こちらは上海の日本人が多く住むエリアで超超超有名な、『 紋兵衛 』さんです。本当に有名です。きっと、日本人駐在員なら誰もが一度は行ったことのあるお店だと思います。ここはお蕎麦屋さんです。お蕎麦、美味しいです!

 お蕎麦と言えば “ 大晦日 ”かと思いますが、中国では、お正月と大晦日は12/31、1/1ではありません。春節こそが中国のお正月です。ですので、中国では普通に12/31まで仕事があり、1/1は元旦で一応休みです。ただ、中国人にとっては1/1も普通の三連休感のようです。

 …ですが、日本人はやっぱり12/31と1/1はちょっと特別です(笑)。文化の違う国にいる、とはいえ、やっぱり12/31と1/1はそわそわします。ですので、私の知る限り、中国にいる日本人は、12/31は蕎麦を結構な確率で食べています(笑)。紋兵衛も、12/31は混み混みです。蕎麦は事前予約が必要なレベルです。

 昨年度、12/31、この紋兵衛で蕎麦を食べました。中国人の御友達を連れて。

『 これが日本の文化だ! 』

と言わんばかりに、その御友達に蕎麦を食べさせました。

#蕎麦ハラ

 意外と『 おいしいねー 』と言って食べてくれましたが、近くに注文してあった唐揚げの方が美味しかったようで、そちらを積極的に食べておりました(笑)。12/31の蕎麦のおいしさは、やっぱり日本人にしか感じられない、特別なものなんだなあと勉強になった夜でした。

 二枚目はこちらです。

 ガラッと変わって、洋食です。ズーチーです。オシャレで映えそうな食べ物を食べました。こちら、実は“ アルゼンチン料理 ”のお店です。日中通して、生まれて初めて、アルゼンチン料理というものを食べました。

 アルゼンチンと言うと、、、ウイイレ世代の私としては、アイマール、バティストゥータ、ベロンしか知らなかったのですが(あとメッシ)、こちらのアルゼンチン料理屋さんは本当に美味しかったです。ステーキがどどん!、と出てきました。赤身の分厚いステーキです。肉を食べてる感じ満載のあれです。あとは、御写真のチーズに加え、串ものなんかもありましたね。

 とにかくワイルドな感じで、BBQという感じで、ドカッと料理が運ばれてきました。そして、それをソースにつけて食らう。はい、美味しかったです。意外とお口にあいました。

 …と、周りを見回してみた所、結構南米の方々がご飯を食べに来ていました。火曜の夜だったのですが、それでもお店の6割くらいは埋まっていましたね。それだけ、上海には南米の方々もいらっしゃるようです。

#若干欧米の方と見分けがつかなかったのですが

 やっぱり上海は国際色豊かな、グローバル都市なんだなとつくづく感じました。ほんと、ロックダウンやっちゃったりもしますし、すごい都市です(苦笑)。毎日が勉強でございます…。


*もしお時間ありましたらこちらもぜひ


頂戴いたしましたサポートは、インドネシアやタイの子供たちに塗り絵本を送るための活動資金に活用させていただきたいと思っております。 何卒よろしくお願い申し上げます。