神楽坂らせん

いつもぼんやり、ぐるぐるしています。午前中はたいてい寝ています。 面白そうな本を紹介し…

神楽坂らせん

いつもぼんやり、ぐるぐるしています。午前中はたいてい寝ています。 面白そうな本を紹介したり、お話(SF分多め)を書いたり、おさんぽ旅をしたり、ご飯を食べたり、何かを作ったり妄想していたりします。 キャンプやアウトドア大好きなのに無理するとすぐ寝込んじゃう虚弱な子です。

マガジン

  • らせんの本棚

    SF、ファンタジー、実用書からマンガ、画集、絵本などなど、アトランダムに紹介するレビュー集。神楽坂らせんが読んで「グッ!」と来た本を不定期に紹介していきます。もちろんネタバレはなしの方針でやっていますからご安心を。紹介している本を読む前に読んでOK! その本に興味をもっていただければ幸せです♪ すでに読んだことのある方でも「そうそう!」と喜んでもらえるような、そんな書き方を心がけています。 累計600タイトルを超えたので⑥表記はやめにしました。今はらせんの本棚⑦相当です☆ めざせ1000タイトル!

  • 科学読み物

  • らせんカフェ

  • らせん散歩

  • 珈琲時間

    こちらはカフェというよりおうちカフェ、自分で焙煎したり入れ方についてなどいろいろー

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介(神楽坂らせん)

なまえ:神楽坂らせん かつてGoogle+という赤いSNSでぶいぶい(^^)v言わせていましたが、同SNS消滅とともに衰退しました。 Twitterにもアカウント持ってマス。 https://twitter.com/auxps マストドンはおらんSNSというところにおります:https://oransns.com/@rasen そのほかいろんなSNSをつまみ食いしていたりするので、,,Ծ‸Ծ,, ← こんな顔を見かけたらご用心!(なにを?w) 本読みます。 本書きま

    • 『リファクタリング・ウェットウェア』レビュー(と勝手な解釈、そして達人な学習のススメ)

      『リファクタリング・ウェットウェア』 ―達人プログラマーの思考法と学習法Andy Hunt(著) / 武舎広幸・武舎るみ(翻訳) ◇ わたくし、その道のプロの考え方や学習方法ってとっても興味あります。 これは、尊敬するプロのプログラマーさん、いわゆる達人プログラマーさんからおすすめ頂いた本です。 ウェットウェア、すなわち、固いハードウェアでも柔らかいソフトウェアでもない、ウェット(濡れてる?)ウェア、つまりは脳みそのことです。それをリファクタリング(機能を保ったまま改善

      有料
      100〜
      割引あり
      • 『男たちを知らない女』レビュー

        『男たちを知らない女』クリスティーナ・スウィーニー=ビアード (著) / 大谷真弓 (翻訳) ◇ 新型コロナ禍の渦中に書かれたパンデミックSFです。 ◇ とてつもない感染力をもつ、イギリスを発生源にしたこの疫病は、女性には健康被害を与えないかわり、感染した男性のじつに9割を死に至らしめます。 この疫病の第一発見者であり、早い段階で危険を察知し独力で感染経路までも特定した優秀な女医が警鐘を鳴らしたものの、関係機関(の男性たち)は女性特有のヒステリックなたわごととして一笑

        • 阿佐ヶ谷カフェさんぽ♪

          今日は阿佐ヶ谷のお気に入りカフェのご紹介~☆彡 まず、阿佐ヶ谷神明宮でお参りを済ませてから 駅前のgionさんへゴー! gionこちらは朝早く(am9:00)から夜遅く(22:00)までやっているお店。夜に来るのもいいけれど、お昼の12時までやっているモーニング狙いで行くのがぐー。 モーニングはサンドとトーストの二種類(サンドイッチの中は選べます)で、どちらもお得! どちらもゆで卵とサラダ付きです♪ 2枚目の写真、夜のお店っぽいけど、モーニングですからねw ナイト

          有料
          150〜
          割引あり
        • 固定された記事

        自己紹介(神楽坂らせん)

        マガジン

        • 科学読み物
          29本
        • らせんの本棚
          218本
        • らせん散歩
          13本
        • 珈琲時間
          9本
        • らせんカフェ
          11本
        • アウトドアいろいろ
          35本

        記事

          『ユニコード戦記』レビュー

          『ユニコード戦記』─文字符号の国際標準化バトル小林龍生 (著) ◇ ジャストシステムという会社があります。かつて、一太郎というワープロソフト(まだありますw)でぶいぶい言わせて、一太郎用の日本語フロントエンドプロセッサ(なんて今ではもう言わないとおもうけれど。IMEかな?)のATOKで、あらゆる(日本語での)文章書きのハートをわしづかみにして一世を風靡した、老舗の、特に日本語処理関係に超強い会社です。 そこに、教育雑誌の編集者(小学館で、かの『ドラえもん』担当編集者だった

          『ユニコード戦記』レビュー

          『天翔ける十字軍』レビュー

          『天翔ける十字軍』ポール・アンダーソン(著)/豊田有恒(訳) 「外れなし」の異名を持つポール・アンダーソン先生の書かれた異色SFです。 というかんじの中世テイストSF。なんだか言葉通りの意味でのスペースオペラ(?)になっています。 面白いのは全編がその十字軍の宇宙遠征に帯同した愚僧ことパーブス修士(修道士)が過去を回想してしたためた年代記という設えになっていることです。 なので、言い回しがとっても古風。それなのに光線兵器は出てくるわ超光速航法は出てくるわ。この文体と出来

          『天翔ける十字軍』レビュー

          【伊豆ジオ】東16:大室山/東18:一碧湖/東08:北川温泉

          順不同伊豆ジオめぐりシリーズ、3つめ。 今回は東16:大室山/東18:一碧湖/東08:北川温泉の3ジオスポットをお送りします☆ こんなかんじ! 東16:大室山まずは伊豆ジオのなかで一番わかりやすい「山」なジオスポット、まんまお茶椀をひっくり返したような、フジツボをうん万倍巨大化させたような、そんな特徴的な火山が大室山です。 東18:一碧湖大室山の北側、伊豆の瞳とも呼ばれる美しい湖。約10万年前の火山噴火でできた火口湖とのことです。 テラスカフェ一碧湖 湖畔にいいか

          【伊豆ジオ】東16:大室山/東18:一碧湖/東08:北川温泉

          【伊豆ジオ】南06:ユウスゲ公園+南14:下田市街+西06:一色の枕状溶岩

          の続きです。例によって順不同でうろうろします。 南06:ユウスゲ公園ちなみに、この岬は「愛逢岬(あいあい岬)」というところで、夏の夕暮れにしか咲かない可憐な花と雄大な海を背景にプロポーズ♡ なんてカップルが毎夏量産されるそうです。ちぇっ、おしあわせに!>< 南14:下田市街ジオスポットといっても地質学的な場所ばかりでなく、文化的な市街なんてのも登録されています。 下田と言えば黒船、黒船といえばペリー提督。ってなわけで、いろんなところがペリーしています。 そのほか、下田

          【伊豆ジオ】南06:ユウスゲ公園+南14:下田市街+西06:一色の枕状溶岩

          伊豆ジオ100めぐり。ガイドブックの紹介と実際にうろうろした話。

          最近、こんな本を見つけてしまったもので、伊豆のジオスポットめぐりにはまっていたりします。 伊豆ジオ100ガイドブックの紹介ま、某漫画の影響も全くないとはいえないですけれどねw ※改めて某漫画をぺらぺらめくってみると、行ったことある所がたくさんでてきていてびっくりw これはこれで聖地巡りはかどりそうw さてさて、閑話休題。 そもそもジオパークって? ジオパークというやつは世界遺産などと同様に、ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)が推し進めているプログラムなのだそう。

          伊豆ジオ100めぐり。ガイドブックの紹介と実際にうろうろした話。

          『ニセモノの錬金術師』が良いよ☆彡

          『僕の妻は感情がない』で有名(?)な杉浦次郎先生原作の転生系ファンタジー漫画です。 『僕の妻は…』は杉浦先生ご自身による漫画作品なのですが(これはこれでほっこりアンドロイドSFでけっこう好き☆) 今回商業出版された『ニセモノの錬金術師』は、以前からpixivやニコニコ漫画で杉浦先生がラフ版として絵コンテ状態で発表されていた先生の趣味(?)感いっぱいの錬金術師&呪術もの。最初の方は結構絵がはいっていましたが、内容が加速するにつれ絵の方をつけていく時間がたりなくなっていったよう

          『ニセモノの錬金術師』が良いよ☆彡

          『瑠璃の宝石』レビュー

          『瑠璃の宝石』 渋谷圭一郎(著) 💎 谷川瑠璃(たにがわ・るり)は綺麗なモノに憧れる女子高生。祖父がかつて近くの山で水晶を拾っていたと聞き、自分でも採れるのではないかと山に出かけてしまう行動力の持ち主。 そんな山中で出会ったのは鉱物を研究している大学院生の荒研凪(あらと・なぎ)。骨董市で見つけたという外国製の戦槌(ウォーハンマー)を背負って山歩きするような変わり者ではあるのですが、自然科学に対する姿勢と鉱物の知識は本物で、何も解らない初心者の瑠璃を水晶の鉱床へと導くのでした

          『瑠璃の宝石』レビュー

          「クズ」を燃やした話

          タイトルは釣りです。 なんちゃって。まあいちおう嘘じゃないのですが。 ホントは、いいかんじの燃料(薪)屋さんを発見したのと、新しくゲットした薪ストーブがいいかんじ! の、いいかんじ二本立てでおおくりしますw 府中の川島商店はいいぞ!突然ですが先日、府中市八幡町にある薪と炭の販売店、川島商店というお店から、こんなツイートが流れてきたのです。 「クズ」。つまり、普通の薪をカットする時の余りなどの半端な部分です。でも、写真を見てもお分かりの通り形は悪くったってりっぱな薪! こ

          「クズ」を燃やした話

          日本で生まれ育った『高性能紙飛行機』レビューほか

          日本で生まれ育った『高性能紙飛行機』 ~その設計・製作・飛行技術のすべて~二宮 康明(著) 🛩 月刊誌『子供の科学』に紙飛行機の型紙が付録についていたのをご存じでしょうか? あれ、切り抜いて張り合わせるとやたらとよく飛ぶ高性能な紙飛行機になるのですよね。 なんとあの連載、49年も続いていたそうで、多くの子どもたちの空への夢をそだててくれたことと思います。 その型紙をあつめた紙飛行機キット集の「切り抜く本」というのも出ていますね。競技用機もありますし、一般の紙飛行機や戦

          日本で生まれ育った『高性能紙飛行機』レビューほか

          『ドードー鳥と孤独鳥』レビュー

          『ドードー鳥と孤独鳥』川端裕人:著 🦤 この素晴らしい装幀でこそ包み込める、厳粛で、壮大な生物史の物語。 遺伝子、ゲノムから細胞、生物、命、生物相、土地、気候、環境、そしてすべての歴史の、めぐるめぐる堂々巡りの旅路。 これは本当に一言では説明も紹介もしづらい、心をゆさぶる物語。 そう、フィクションだからこそ書くことができた物語。しかし、とても現実的、知的、史実的で、コロナ騒動を経た「今」だからこそ書かれるべきだったのではないか。そして、川端裕人という著者の仕事歴、作品歴

          『ドードー鳥と孤独鳥』レビュー

          らせんリセット? 公園でコーヒーを淹れるためだけのカバン

          今日はちょーお手軽おでかけコーヒーセットのお話。 以前も紹介しましたが、お外でホントに楽にコーヒーを淹れる(フレンチプレス)だけのアイテムに コレがあります。 ↑詳しい使いかたはこうね。 お手軽優先。 外でお湯を沸かすのではなく、お家でお湯をわかして、内側の真空ポットに入れ、コーヒーも電動ミルでがーっと粉にして、ふたの部分に入れれば準備OK! (熱湯を入れておけば半日以上もつので、お出かけ先で飲むのに十分なのです) 今回、この子にピッタリのカバンをゲット! ワークマ

          らせんリセット? 公園でコーヒーを淹れるためだけのカバン

          アウトドアお出かけハンドバッグのシステム化をジェットボイルをコアにすることで解決した件

          おでけけおでけけー♪ と、毎度ハイキングなりキャンプなりのアウトドアに出かける際に、持っていくものを厳選しては現地で「アレ持ってくればよかったあ」ってなるまぬけ行動を繰り返しているワタクシなのですが、いろいろ試行錯誤をした結果だいたいまとまってきたのでご報告です☆ まあ、タイトルで出オチ感満載なんですけど 以前(3年前!)紹介したアルコールストーブ版のコレ の現代的リファイン版というかんじです。(もちろんアルコールストーブのバッグも現役ですよー。気分によって使い分けてま

          アウトドアお出かけハンドバッグのシステム化をジェットボイルをコアにすることで解決した件