見出し画像

【おつまみ系レシピ】 エリンギ・小ネギ・にんにくで

こんにちは。
今回は、「エリンギの漬け物」のレシピをお伝えします。

「エリンギの摂取により、免疫力アップ効果を狙う」がポイントです。

調理時間の目安: 約10分(※冷蔵庫で静置する時間を除く)

◇ 材料一覧: 1人前

◇ 作り方

1.エリンギは半分にカットしてから、幅5 mmに切っておきます。
2.小ねぎは流水でサッと洗い、根元を切り落とし幅5 mmに切っておきます。
3.カットしたエリンギを、耐熱皿になるべく重ならないように並べ、ふんわりとラップをしてから、電子レンジ600Wで2分30秒加熱します。
4.加熱後、レンジから取り出してラップを外し、粗熱を取ってからエリンギの水気を絞ります。
5.ボウルにカットした小ねぎと調味料*一式を混ぜ合わせたら、加熱したエリンギを加え混ぜ合わせます。6.混ぜ合わせたらラップをし、冷蔵庫で15分ほど静置します。
7.冷蔵庫から取り出し、皿に盛り付けたら完成です。


以上、お試しくださいませ🐤


***


その他、おうちレシピ🐤


▼ 料理レシピは、週5〜6回お伝えします。
この記事が気に入ったら、気軽な「スキ」押しで応援していただけると嬉しいです🙇‍♀️


この記事が参加している募集

#おうち居酒屋やってみた

1,329件

励みになります(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚