マガジンのカバー画像

お寺や神社とか

15
自分が行った寺社に関する雑な記事をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

初詣

初詣

自分は年越しを職場で過ごし、年末年始も仕事が多かったんですが、せめて初詣はしたかったんで箱根神社に行きました。
三が日避けたんですけど人がいました。行動制限がなくなった反動ですかね。

ただ今回の目的はロープウェイでしか行けない元宮に行くことなんですぐ移動。
箱根神社から元宮まで行くロープウェイがある箱根園まではそこそこ距離があります。歩けなくはない距離です。私は歩きました。一日数本だけ路線バスが

もっとみる
羽田神社から穴守稲荷

羽田神社から穴守稲荷

もう一月も半分過ぎたのですが、全然歩いていないことに気づきました。

とは言ってもそんなに遠くに行く気が起きないんで近場でそう言えば空港以外で羽田行ったことないので羽田神社から穴守稲荷まで歩けばそこそこ良いだろうと思って行ってみました。

羽田神社は京急の大鳥居から産業道路を大師方面にまっすぐ行くとありました。少し駅から離れています。やっぱり場所柄航空関係の参拝者が多いらしい。

昔は富士山にそん

もっとみる
ウサギ推し

ウサギ推し

せっかく近畿圏に行ったので、

とは言え時間もなかったんで京都の神社を一つ行こうと思い、

自分は1987年生まれなので卯年なのでウサギに関する神社が良いと思いここに行きました。

野うさぎの生息地だったらしくウサギが氏神の使いになったらしく。

いろいろウサギがいます。朝9時くらいなのにそこそこ人がいました。でも寺社は午前に行くのがなんとなく空気が良い気がします。

神社の前に岡崎神社前バス停が

もっとみる
大神神社

大神神社

先月くらいに奈良の方に行きまして、久しぶりに大神神社に行きました。

オオガミではありませんオオミワと読みます。三輪にあるので。

最寄駅はJR桜井線の三輪駅なんですが、桜井線は万葉まほろば線って呼ばれてます。最近、実際の路線名じゃなくて路線の愛称が使用されるの増えましたよね。とりあえず奈良側は奈良駅から大阪側は王寺駅から行けます。三輪そうめんで有名。

どうやら4年ぶりくらいに来たようです。ちな

もっとみる
白山神社

白山神社

本日6月15日は千葉県民の日です。しかも150周年。しかし、この恩恵を受けられるのはほぼ千葉県の学生なのですが。私は普通の休みだったのですが、千葉はかえって混むだろうと思い、とりあえず池袋にある伯爵という名前の喫茶店へ。都内に何店舗かあって学生時代は巣鴨の店にたまに行ってましたが、池袋のジュンク堂の近くにあるこの店が穴場だと気付いてしまった。

時期的にあじさいの季節なので都内に名所はないかなと思

もっとみる
渡良瀬橋と足利織姫神社

渡良瀬橋と足利織姫神社

せっかく桐生まで来たので、

足利の神社に寄ることにしました。名前は「足利織姫神社」

良い出会いがありそうな名前ですけど、縁結びと織物の神社らしいです。この神社すごく景色がいいです。だからたまに行きます。

最寄り駅はJR両毛線の足利駅か東武伊勢崎線の足利市駅です。足利市駅は渡良瀬川をはさんでJRと反対側にあります。足利市の中心に近いのはJR側だと思うのですが、東武の特急が止まるのでアクセスは東

もっとみる
愛宕神社

愛宕神社

せっかく都内に出たので、愛宕神社でも行こうと思い、

白山から都営三田線に乗って御成門、そこからNHK放送博物館を目指して行くと愛宕神社に行けます。

虎ノ門の方から行くと神社正面に着くのですが、

体力に自信がない方にはおすすめできません。

御成門方向から行くと愛宕のトンネル入口あたりからエレベーターあります。

この向かいが神社です。

全体的に工事中です。

ちなみに放送博物館は無料です。

もっとみる
白山比咩神社

白山比咩神社

せっかく金沢行ったので、

前から気になっていた白山比咩神社に行ってみました。

最寄り駅は北陸鉄道石川線の鶴来駅。石川線はJRとの乗り換えは金沢駅の隣の西金沢駅でしかできないので注意が必要です。

西金沢駅から約30分で着きます。駅前にはバス停があります。バスだと一の宮というバス停が神社の最寄りですが1時間に1本あるかないかという感じです。

レンタサイクルもありますよ。私は歩きました。道は結構

もっとみる
松尾大社と嵐山

松尾大社と嵐山

今年埼玉県の大宮近くの氷川神社で引いたおみくじに松尾神社に行きなさい的なことが書いてあったんで京都来たついでに松尾大社に行ってみました。

最寄り駅は阪急嵐山線の松尾大社駅、近くにバス停もあります。

阪急嵐山線は京都線の枝線みたいな感じで2023年現在は桂と嵐山間の普通のみの運行なので阪急京都線の桂で乗り換えが必要です。

枝線ながら昔京都線で特急に使用されていた車両が入っているのでクロスシート

もっとみる
香取神宮に行った話

香取神宮に行った話

せっかく成田にきたので、

千葉県民なのにあまり千葉に行かないので香取神宮でも行ってみようかと。全国にある香取神社の総本社です。

まずは佐原の方に行くのですが、成田場面ではほぼ1時間に1本で普通のみです。昔は特急もあったんですが、今はイベントの時だけ走るようです。佐原駅は東京-銚子間の高速バスも入るし、京成成田までもバスもあるので、競争が激しい。

香取神宮までバスで行くなら佐原駅で下車ですが、

もっとみる
妙見の森に行く②

妙見の森に行く②

前回の続きです。ケーブルカーの山上の駅には足湯があったらしいのですが、すっかり存在を忘れていたので行くの忘れました。ちなみに妙見の森フリーパスを持っていれば無料で入れます。ケーブルカーの駅を降りたらそのまま坂道を登っていきます。

そうすると広い広場にでます。

ぶっちゃけバーベキューテラスが気になったのですがさすがにグループで来ないとね。

広場の一角にリフト乗り場があります。

リフト自体かな

もっとみる
ふじのくに家康公きっぷで歩く②

ふじのくに家康公きっぷで歩く②

前回の続き

三保松原から移動しようと思いまして、

久能山東照宮に行ったことがないから行ってみようと思いました。家康きっぷは静岡から日本平までのシャトルバス、ロープウェイも乗り放題なのですが、シャトルバスが1時間に一本しかなく効率が悪い、あと久能山に行く方法は久能山下から山道を登る方法しかありません。

三保松原から久能山下まで歩いたら少しショートカットできるのではないかと思いました。

結局歩

もっとみる
初詣2024 ①(根津)

初詣2024 ①(根津)

あらためて明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

新年早々いろいろな出来事が起きていますが、

そうゆうときこそ落ち着くことが大事です。ということで職場の人数人と初詣に行きました。行ったのは東京の根津にある根津神社。

最寄り駅は東京メトロ千代田線の根津駅ですが、南北線の東大前駅からもそんな離れていないらしいです。

2日に行ったので初詣客が多かったのですが、有名な寺社より

もっとみる
初詣2024②(赤坂)

初詣2024②(赤坂)

初詣の文化は鉄道会社の利用促進キャンペーンの面もあると思います。大事なのは祈ることなのでいろいろな寺社に行くべきですね。

ということで、今回は赤坂氷川神社に行った話で。

都心にありながら静かな所です。最寄り駅は東京メトロの赤坂駅はもちろん、六本木駅からでも行けます。

普段は静かな神社ですが初詣シーズン混んでましたので写真撮るの諦めました。前行った時に撮ったと思うのですがそれも見当たらず。

もっとみる