見出し画像

ガチャに悩む人たち(配属ガチャ、同僚ガチャ、上司・部下ガチャ)

あなたは「ガチャ」と聞いて何を思い浮かべますか?
100円玉を入れて回して景品が出る「ガチャガチャ」を思い浮かべたり、またはスマホゲームでの「ガチャ」を思い浮かべるかと思います。
今日はそんな「ガチャ」のお話、ではなくその性質である「運」の要素と仕事に関するお話です。



①配属ガチャ

まずは配属に関するガチャ、通称「配属ガチャ」。これは新卒での最初の配属だったり、部署異動なんかの時に起こります。事務職を希望して入社したのに配属は営業だったり、結婚して家を買ったのに地方の営業所に異動になったり、とこのガチャは人によってはいわゆる「ハズレ」を引く人もいることでしょう。最近は以前より異動に関して希望を考慮したり、また採用の際に異動が無い職種もあったりと少しはマシになってきていますが、それでも依然として「配属ガチャ」の運の要素は残っています。
そもそも配属を「運」の一言で片づけてしまうのは人事関係の方々に怒られそうなので、人事の方々が様々な人的リソースを考え抜いた結果、あなたがその配属になりました、と言った方が適切ではあります。

②同僚ガチャ

突然ですが、あなたの隣のデスクに座っているはどんな人でしょうか?話の弾む人、仕事だけの付き合いの人、人畜無害な人、一緒にいるだけでストレスフルな人・・・
色んなタイプがあると思いますが、一緒に働く人もまたガチャの一つであり、「同僚ガチャ」という運の要素です。良い人が多い職場なのに、どうしても隣の人と馬が合わずストレスを抱えたり、同僚がたまたま体育会系の気質が多くノリについていけなかったり、このガチャもなかなかに避けては通れません。良い人たちに囲まれて仕事ができているあなたは、とても恵まれています。ぜひとも実感してください。

③上司ガチャ・部下ガチャ

これも同僚ガチャみたいなものですが、少し細分化して「上司ガチャ」「部下ガチャ」としています。新人がパワハラ気質の上司に当たってしまったり、管理職が豆腐メンタルの部下を持ってしまったり、ん~こちらもまるでガチャのように運の要素が大きい。

④ガチャは避けられない?

いくつかの仕事に関する「ガチャ」を挙げてきましたが、きっと他にも仕事上で運の要素が絡むものはあります。そしてこれらの運の要素が社会人のキャリアの決定に関係してくることもあります。
例えば転職理由。リクナビの調査では上司や同僚、労働環境が転職理由の上位を占めています

こんなの本当に運の要素でしかありませんよね(笑)
あなたが上司を決めるわけでもないですし、労働環境だって入社前はどこも自社を良く見せようとして悪いところは隠していますし。
そんな運の要素がこうして多くの転職理由に関わってきているのですから、職場の人間関係や労働環境で悩んでいる人は世の中に多くいると思っていいいでしょう。
つまり、ガチャはある程度仕方のない事、どこにでも起こりうることなのです。

ではこれらの運の要素は避けられないのでしょうか?

⑤当たりを引くために(ハズレを引かないために)

当たりを引く、というかハズレを引く確率を減らすために以下の事を進言します。

・条件を決めておく(離職率、有給消化率など)
・しっかり調査する(人事面談、情報を集める、職場を見せてもらうなど)
・自身の許容範囲を広げる、受け入れる、仕事と割り切る
・世間の平均感覚を収集する
・自己研鑽、スキルアップ

まずは「条件を決めておく」。入社前だったら色々な条件を決めて応募する会社を決めると思います。そこで、離職率が何%以下だったり、有給消化率何%以上だったり、様々な労働条件を設定しておくことでガチャのハズレの確率を減らせることでしょう。
次は「しっかり調査する」。内定をもらった後に気になっている本音の部分を聞いておきましょう。残業時間だったり昇給だったり。この辺は面接で聞く度胸があればいいですが、私はチキンですので内定が出るまではめちゃくちゃへりくだっていました。あとは、その会社に知り合いがいれば直接聞くのがよいでしょうが、知り合いがいなければ人づてに探ってみたり、同業他社でもよいでしょう。また、実際に働いている職場を見せてもらうのも雰囲気を知るのに良いでしょう。

ここまではだいたい入社前のお話ですが、次は会社に入ってからのお話。
自身の許容範囲を広げる」と書きましたが、こんなのできてたら最初からやってるよ、と突っ込まれそうな気がしながら書いています(笑)
④でも書いた通り多くの人が同様の理由で悩んでいる、運の要素は避けれない、ということで少し気が楽になり許容範囲が広がってくれればよいですが、そう簡単にはいきませんよね。
そこで「世間の平均感覚を収集する」。これは様々な情報を収集することです。一番いいのは友人に聞いたり相談するのが良いですね。友人でしたら本音で話してくれますし。あとはハローワークやキャリアコンサルタントあたりに相談するのも良いと思います。こうして世間の平均感覚を収集し、自身の置かれている環境や人間関係がどれだけ世間とズレているかを把握します。あまりにも酷くて是正の余地もないようでしたら転職をお勧めします。話を聞く限り世間の平均と自身の労働環境や人間関係がたいしてズレていないのであればその環境に適応することをお勧めします。
さて、最後に「自己研鑽、スキルアップ」。別に何か資格を取れ、と言っているわけではないです。仕事の習熟度を上げることにより時間に余裕が生まれて労働環境や人間関係に気持ちの余裕が生まれることもあります。気持ちに余裕が無いとちょっとしたことですぐカリカリしたりストレスを感じてしまいます。すぐ怒る人は余裕が無いのです。ですので、仕事に対してレベル上げをすることでスマホゲーム的に言えば「強化」できるわけです。ハズレだと思った「NR(ノーマルレア)」だった環境も、自身が強化されたことにより「R(レア)」くらいにはできるのではないでしょうか。

ここまで書いて、それでも環境に恵まれず何度も転職を繰り返している人もいるかと思います。それは本当にアンラッキーだと思います。何度もガチャを回すために転職するのも良いですが、今一度冷静に自身のキャリアを振り返ってガチャの中身を確認してみてください。新しい発見があるかもしれませんよ。また、他の人に相談することで発見できるかもしれません。


まとめ・おわりに

いかがでしたでしょうか?
今日は仕事やキャリアに関する運の要素「ガチャ」についてお話ししてきました。運の要素は絡むのである程度は仕方のないと割り切る必要もあります。しかし、割り切る前に自身で振り返ったり、誰かに相談したりしてください。最終的に決めるのはあなたですが、社会に出ている時点であなただけのキャリアではありませんから
今回の記事がガチャで悩んでいる人のために少しでも貢献できれば幸いです。

この記事が参加している募集

転職してよかったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?