見出し画像

【雑記】恥ずかしいよね、素直に生きることって

「恥ずかしいよね、素直に生きることって」

とあるOLさんの言葉。

「○○さん、A型?」
「動物占いコアラっぽいよね」
「キレイ系だから似合うはず」

いつからだろう、人間を全部データに当てはめるようになったのは。

「親に敷かれたレール」なんて言葉もあったけど、レールを敷いてくるのは親だけじゃない。
学校を卒業して、就職して、仕事、結婚、子育て。

「悩むことなんていっぱいあるじゃない、人生だもの。私が若いころなんてね…」なんて偉そうに言う人生の先輩たちは、自分の経験を“データ”として、私のことを理解した気で自分の知っているレールに乗せようとしてくる。そのレールに乗らない、データにハマらないと言ってくるのは
「苦労するよ」「大変だよ」「その選択は恥ずべき事よ」

理解した気でいるから、理解ができなくなるらしい。

データにハマらないことって恥ずかしいんだ。

自分をさらけ出すことって恥ずかしいんだ。

素直に生きるって恥ずかしいよね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?