見出し画像

土踏まずの筋トレ

ヨガやバレエで使う柔軟性や腹筋、肩甲骨周りをずっと半年間鍛えてきましたが、
本当にゆっくり少しずつ効いてきた感じがします。
やっとトゥーシューズでバーを離してパドブレが一歩も進めなかったところから今では1mとほんの少し。
調子がいい時は2.3m
本当少しずつなんですがコツがわかってきたし体力も備わってきたのかもしれません。
最近は北海道もだんだん暑くなってきて蝦夷梅雨な蒸し暑い時もあり、天パもおさまりつかずボサボサだし、バレエレッスンでは蒸し暑くてたくさん汗をかきます。
ただ、汗をかいた後はなんて爽快なんてしょう🌞
心がスッキリします。
運動して汗をかくのは本当にストレスが飛んでくれます。

去年の7月からトゥーシューズデビューさせてもらって週に1回のレッスン。
地道な努力が必要でした。
そこで先生にアドバイス頂いたのが足の指の力でタオルを集める、タオルギャザーというトレーニング。
家でもできます。
テレビを見ながらでもできます。
要するに足の握力のトレーニング🦶
それで土踏まずの筋肉を鍛えます。
これがバレエには必要不可欠な大事な筋トレなのです。
普段の生活ではなかなか使えない筋肉だからです。
出来るだけ爪先立ちを意識して、会社でも家でも土踏まずの筋肉強化!
そしてもっと大事なのがその後のケア。
土踏まずの筋膜リリースのためにテニスボールとかゴルフボールで足裏をぐりぐりとほぐします。

しかも足の裏は普段の生活では誰にも気付かれないところの筋トレ。
だから誰にあっても頑張ってるね!変わったね!とかそういうのはありません。
頑張ってる時の声がけってモチベーションアップにつながりますが、それはなかなかこのトレーニングでは見込めません笑

だからこそ地道で地味なトレーニング。
しかしこれこそがトゥーシューズで踊る時雲泥の差です。
それは誰にもわからなくても自分が一番わかります。
トゥーシューズでスッと立てるようになったから。
そして先生もちゃんとわかっていて、すかさず頑張りを見逃さずわかってくれます。
上手く踊れるようになると
また一段とバレエが楽しくなるのです。
身につくまで地道にやっていきます。

この記事が参加している募集

運動記録

私のストレス解消法

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?