見出し画像

なすと煮干しのくったり煮

こんばんは。ゆのきりょうこです。

今日は、出身高校が令和5年秋季九州地区高校野球 鹿児島県大会でベスト4まで残っていて、
その準決勝の試合で、9回で逆転されてしまったとのこと。とっても残念でしたが、ほんとよく頑張りました!
でも、ここまで頑張ってくれて、わくわくさせてもらえて、嬉しかったなぁ。

ということで、熱い心を平常心へ。

なすと煮干しのくったり煮

なすを煮干しと一緒に炊くとたまらなく美味しいの。

おばあちゃんちで、出てきそうなおかずだよね。

お味噌汁用に、前の日から水に煮干しをつけて冷蔵庫においておくと簡単です。
お味噌汁作る時に、煮干し、捨てちゃうのもったいないでしょ。そのおつゆ少しと煮干しを拝借して作ります。両方美味しいといういいとこどりのレシピです。

カリウムの多いなすは、塩分に気を使う人やむくんでいる人にもってこい。
身体の余分な水分を出してくれます。
そして、皮には、ポリフェノールがたくさん。
なので、今日は、皮ごと炒めます!

皮に5ミリほど包丁で切れ込みを入れると味がしみやすいです!
ナナメより縦に筋を入れたほうが炊き上がりが煮崩れにくいかな。
だしがなければ、顆粒だしでも、白だしでも。その時はお醤油の量を調整してお好みの味にしてください。

だし汁を作らずに、いりこを、ちょっと水で湿らめてからそのままぽいっと入れて炊いてもいいですよ。

煮干しを取ったあとのおだしのお鍋は、そのまま美味しいお味噌汁にね。

15分で作れるので、ぜひ。

<材料>
なす 5本
ごま油 大さじ1と1/2
砂糖 小さじ2
みりん 大さじ1と1/2
醤油 大さじ2
いりこ 適量
だし汁 レードル2杯
唐辛子 1/2本

①なすを縦に2つに切る。皮に包丁で切れ込みのスジを入れる。ボウルのなかの水に2度ほどつけて水を変えてアク抜く。さっとでいいです。

②フライパンにごま油を熱し、なすの皮は茄子紺の色になるまで、実の方は軽く焼き目を付ける。


なす紺って感じ


隣りのコンロはお味噌汁に

③調味料を順に加えて、だし汁と煮干しも入れて、煮る。
なすがくったりしたら出来上がり。

くつくつ。くたくた煮る。

動画は、こちらを見てね。

できました。

味つけは、こちらをベースに甘いのがお好みだったら、お砂糖やみりんをプラス。
もうちょっと塩味が欲しかったら、お醤油やお塩を出してください。

冷やして食べても美味しいです。

おかず、つまみ、常備菜に、なんでもOK!

管理栄養士 ゆのきりょうこ


おやつ買って、好きな絵本買って、娘とほっこりさせていただきます♪ありがとうございます🧡