マガジンのカバー画像

♡「スキ」まとめ。パン屑みたいなもの。

656
☆から♡にアイコンが変わった♪ https://note.mu/fladdict/n/ncf1b60148e27 →スキの一覧が標準装備になった♪ https://note… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

オンライン展覧会に挑戦しますー「和装男子ー江戸の粋と色気」展

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、2021年1月7日、首都圏1都3県に緊急事態宣言が発令されました。さらに宣言の対象地域は全国へ広がっているという状況です。それを受けまして、太田記念美術館では、開館時間を30分短縮しましたが、臨時休館はせず、「和装男子ー江戸の粋と色気」展を、スケジュール通り1月28日まで開催する予定です。 新型コロナウイルス感染拡大防止に必要な対策を講じておりますが、不要不急の外出の自粛が求められる中、気軽に美術館にお越しいただくにはとても難しい状況

カスカウィン・アニベルサリオ

カスカウィンが一昨年秋に満を持してリリースした限定ボトル、カスカウィン・アニベルサリオ。日本はおろか世界中を見渡しても、既に完売していて手に入らないこの貴重なボトルですが、実は日本向けの第二便が確保されていて、それがこの春に日本に入ってくるそうです。せっかくなのでこのファイナル・アニベルサリオ・チャンスの前に、改めてどんなテキーラなのかをご紹介してみたいと思います。 カスカウィンとは? 私のnoteをお読み頂いている方には、今更カスカウィンについてご説明する必要はないかも

売上を下げ、社員を増やし、週休3日にする決断の背景

先日、弊社の方針をサクッとTwitterで投稿すると色々反響があった。 このような判断に至った理由が知りたいという連絡を受けたので自分なりの考えを今回はまとめたいと思います。理由はとてもシンプルで「利益よりクオリティ重視」という点。 これら3つの方針は、それぞれ連関しあって作用しています。一つずつその決定に至った考えをまとめます。 売り上げを下げる理由まず法人組織は拡大していくことが必然的な目標になる不思議な空気があります。投資もそうですが成長分野にお金を突っ込むとか、上

プランナーが持つべき10の習慣

新卒時代からプランナーとして働いている僕が感じる必要な習慣をまとめてみました。デザイナーが優れたデザインを見るように習慣化された行動はたくさんの貯金となります。プランナーに限らずアイデアが必要とされる人にとって身に付けておくといい習慣をご紹介します。 1.優れたものの構造を分析するブームになっているもの、話題の商品・サービス、売れている本、人気のお店。これらを「すごいなぁ」で終わらせるの最大の損失です。 それが以下にして話題を作ったか・指示されたかには、必ず特別な構造をも

SNS時代における「表現のコモディティ化」

今回の文章は、この2年ほど色々書いてきた「SNS時代の表現」というテーマの、現状におけるまとめみたいな話になります。最初に要旨を書くと、たった一文でまとめられます。それはこういうことです。 SNSにおける情報伝達の超高速化によって引き起こされる「表現のコモディティ化」に、我々はどうやって抗うのか。 この場合のコモディティ化とは、「ある表現が瞬く間に代替可能品で溢れかえるようになること」を指します。つまりSNS時代、特に今後5Gが整備され、情報伝達がさらに加速化し、空間の距

2021年の始まりに考える20年

2020年は、慌てふためいた。とは言いませんが、思ってもみなかった世界的な変化の濁流に直面し、目の前の変化に自分を適応させることに精一杯だったというのが終わってみての正直な感想です。 2020年の始めにnoteを始めました。 その際に私の三つの活動領域というものを書きました。 https://note.com/hosai16/n/ne5f8f84d02cd 振り返ると、この活動領域を指針として、慌ただしく変化に対応しながらもブレることなく、その変化を受け入れながら進んで来れ