見出し画像

【報告】渋谷QWSのチャレンジ企画に選ばれました

こんにちは!
現代の休息をアップデートする活動をしているさきしまです!

タイトルにある通りですが、
この度、渋谷QWSの企画する「QWSチャレンジ」に採択されました! 
企画詳細はこちら「渋谷QWSチャレンジ」

いぇい✌!パチパチ🎉✨

この企画は「未知の価値に挑戦するプロジェクト」を推進するプログラムで、自らの感性に基づいた自発的な[問い]を持ち、多様なプレイヤーを巻き込みながら進めることが主眼になったプロジェクトです。

一言で言うと、
色んな人の力を借りながら設定した問いを深めていく企画」です!

今回、この企画に対して「人はどうしたら主体的に立ち止まることができるのか?」という問いで、参加しました!

人はどうしたら主体的に立ち止まることができるのか?
人生100年時代。たくさんの走り方を学ぶ一方で、立ち止まり方や休み方を学ぶ場所は少ない。社会はまだ「走ること=正義」「休むこと=悪」となっているように思われる。どうしたら自分を取り戻す「休み」を肯定的に捉え、自分らしい休みを主体的に選択できるか。その思考プロセスや具体的な方法を模索します。

渋谷QWSプロジェクトページ参照

詳細なエントリー内容はこちら!

現代社会において、人が安心して立ち止まる為には何が必要なのか。
それは個人のマインドセットか、コミュニティか、仕組みか、サービスか、モノか、はたまたそれ以外の何かか。

様々な人の話を聴いて、議論し、休息の本質に迫っていければと思います!
具体的な活動はこれからですが、来年1月26日の発表会に向けて「休息のアップデート」を考えてみます。

がんばります!

休息について詳しい人、
詳しい方を知っている人、
自らの休息方法を教えてくれる人、
休息が苦手で困っている人、


色々とお話を聞かせてください!
よろしくお願いいたします🙇

2022年11月2日 シマサキタツロウ

さきしまについて

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。さきしまは「立ち止まることが選択肢になる文化」を目指して活動をしています。いいね/シェア/サポート等、応援を頂ければとても嬉しいです。
※サポートはWEB閲覧から可能です。

【さきしま|休職デザイナー】

お友達追加(LINE)▶さきしま
ブログ▶ターニングポイント研究所
twitter▶︎ さきしま(@Sakishima7)
instagram▶︎ turningpoint_labo
lit.link(関連リンク集)▶さきしま
kindle出版(電子書籍)▶『~走り疲れた君へ届ける~立ち止まる思考法』

ご質問やご相談事などありましたら、上記LINEやDMまで遠慮なくご連絡ください🙆

この記事が参加している募集

今こんな気分

お読みいただきありがとうございます。さきしまは「立ち止まることが選択肢になる文化」を目指して活動しています。いいね/シェア/サポート等、応援いただければ嬉しいです!