見出し画像

オランダ語の勉強はスマホアプリで

Sakuです。

私が英語を話せるようになったのは、ハリウッド映画をたくさん見たのと、外国人恋人ができたからです。

夫と出会う前、スコットランド出身の彼氏がいて、遠距離で8ヵ月くらい付き合っていました。

結局振られたので、そのときは悲しくて泣いてばかりで憎しみもありましたけど、今となっては「あなたのおかげで英語が相当伸びた。ありがとう!」と夜中にメッセージを送りそうになります。あぶないよ。

英語はひととおり話せるようになったけど、オランダ人と結婚し、オランダに住むことになったSaku。

現地では多くの人が英語を話せるとは言え、オランダ語ができるにこしたことはないでしょう。


オランダ語学習、ほぼ毎日Duolingoで続けています。

オランダ語にかぎらず中国語、フランス語、ドイツ語、韓国語・・・といろいろな言語を学べるアプリ

Sakuは無料のものではじめ、広告を気にせずバンバン使いたくなり月500円ほどの有料プランにしています。


疑問形、否定形、といった文法のトピック

食べ物、動物、服、といった単語のトピックなど

それぞれのトピックごとにクリアしていくと段階が上がり、難易度が上がってくるシステム。

オランダ語の音声どおりに単語を当てはめる聞き取り

英語の文章をオランダ語にする記述

さらにマイクを押してオランダ語を話す話し方

をまんべんなく押さえることができる。


Duolingoのいいところ3つを挙げるならば

①ゲーム感覚でクリアしていくのが楽しい

めったにゲームはやらないSakuですが、感覚としては外国語の勉強!というよりテトリスとかぷよぷよをしているような感じ。質問が来て、「これかな?」と思うものを当てはめていってクリアしていき、最後には「おめでとう!あなたは〇日続けました!」みたいな画面になる。そして達成度ごとにランクが上がります。

②一回ごとの時間が短い(5分くらい)

1回の所要時間が30分とかだと絶対続けられないので、サッと終わるのが嬉しい。やる気があるときは5回、6回とクリアしていき、気力がないときは1回だけでもやる。とにかく続けていくのを大事にしたい人におすすめです。

③フクロウみたいなキャラクターが可愛い

緑のフクロウみたいなやつがカワイイんです。

画像1

アプリを開くいて問題を開始するとこいつがウキウキで出てきて、踊っています。それを見たら「今日は1回でいいか。。。」という日も「3回くらいがんばろう」という気になる。


オランダ語の場合、英語にかなり似ている部分があるので(まったく違う語源から来た単語もたくさんありますが)、

英語⇔オランダ語の変換能力を鍛えていけば何とかなる気がします。

たとえば 「私は猫を飼って(持って)います」という文章は

Ik heb een kat

なので、I have a cat とかなり似ていますね。

Sakuが一番最初に覚えたオランダ語はgoedkoop

koopは「買う」です。つまりgood+buyで「安い」という意味となります。

このように、

日本語でオランダ語を学ぶよりも、英語でオランダ語を学ぶほうが、単語・文法が近くてかなりやりやすい

どこが英語と似ているか?ではなく、むしろどこが英語と違うか?くらいの感覚で日々吸収していけてます。


今は、ひたすら単語を覚えていって、それにひもづく性別を覚えていく段階です。

定冠詞が名詞の性別によって変わるので

the boy  は de jongen

the girl は het meisje

なんですね~。

de=男性、het=女性かと思いきや、hetは中性名詞です。

でも the girlsだと de meisjes になるという。複数なので。

くうう。むずかしいけど面白い!


今ここにある日蘭辞書をめくると、

男性名詞には naaktloper(ヌーディスト)/stofzuiger(掃除機)/boerendans(民族舞踊) などなど

女性名詞には tombe(墓石)/mooipraterij(お世辞)/ezelinnemelk(ロバの乳)などなど

中性名詞には ornament(装飾品)/gekwaak(カエルなどがガーガー鳴くこと)/vasteland(大陸) などなど。

いろいろあるんだね。


発音が大きな壁になりそう。というか今も、覚えたてのオランダ語を夫に伝えるときになかなか通じない。

例えるならばのどの痰を吐き捨てるような発音が多いのです。

Sakuはオランダ語の響きは牧歌的な、農場のおじさんとおばさんが話しているような場面をイメージします。

にんじんとか、じゃがいもとかしぼりたて牛乳みたいな。

夫のまねをして練習していきます。


















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?