春野 真冬

11~18歳まで児童養護施設で生活してた出来れば毎日ひきこもっていたい社会人2年目。 …

春野 真冬

11~18歳まで児童養護施設で生活してた出来れば毎日ひきこもっていたい社会人2年目。 虐待や養護施設での事などを主にあれこれ書いていく予定です。 お茶が大好きで、いつも何かしらのお茶を持ち歩いてます。水も好きです。 ぼちぼち、よろしくお願いします。

最近の記事

だいたい3年に1回くらいしか会わない親子関係。

私と母の関係性は、血のつながった親子です。 嬉しくない事に顔も似ています。 はた目からみて親子だと分かるくらいには。 3年に1回くらいしか会わない理由。母が私に虐待をして、一緒に暮らせる環境ではなかったので、私は児童養護施設に入所しました。10歳の時です。 それから今までずっと、母とは離れて暮らしています。 離れて暮らしていると、会う機会がぐっと減るので、会うためにはお互いの努力が必要です。 母はできる限り会いたがっていましたが、私は会いたくなかったので、そんな努力をする気

    • そういえば「寂しい」と言った人と、あまり関係が続いた事はない。

      虐待のある過保護な家庭に生まれ、その後は児童養護施設で暮らし、なんやかんやで社会人をしています、春野です。 小学生は親の期待(友達多い子になってほしい)に応えるべく、わいわい系のグループにいましたが、中学生になるとスクールカースト底辺に落ち着きつつ、明るい系グループの中にも数人友達がいるという、それなりの友人関係を築いてました。高校からはカーストとかあんまりなかったです。 コミュ障+根暗で友人は多くないですが、色んなグループの中にぽつぽつ友人がいたのは、何となく人生のしん

      • ADHDだと診断されたけど、その後撤回された話。

        こんにちは、春野です。 私がADHDだと診断されたのは、今から15年前の8歳頃です。そして間違っていたと言われるのが9年前の14歳頃です。 母に連れられ、児童相談所内にある精神科でADHD(当時は多動性だと)診断されました。 病院に行った経緯・理由。母からの虐待が日常的にあり、そんな状態を母自身がどうにかしたかったのだと思います。 結局のところ、理由付けです。 子育てが思うようにいかないのは、こどもが障害を持っているから、と。 初めて診断されたとき。病院ではプレイルーム(

        • ひきこもり気質の私は、光熱費とかをクレジットカードで払うのが怖い。

          こんにちは、春野です。 遅めの夏休みだったためプチひきこもりしてました。 充実してとても楽しかったです。 しかしひきこもるとなれば一歩も外に出ないので、ちょっとした準備が必要です。 食料品はネットスーパーで買えるし、それに最悪カップ麺があるから大丈夫。消耗品も足りてるし、友人・知人にもひきこもると伝えたので音信不通の心配もされない。 さぁ。ひきこもるぞ! と。 そんな感じでわくわくしていましたが、そういえば今月分の家賃と光熱費払わなきゃ……! と急いでコンビニに払いに行き

        だいたい3年に1回くらいしか会わない親子関係。

          「保護者」と言うと、「両親」と呼びなさいと先生に言われた話。

          こんにちは、春野です。 台風でお怪我などはなかったでしょうか。 私の地域は大雨特別警報がでていましたが無事です。 今日は、学校の先生に言われてもやっとした事を書いていきます。 私は児童養護施設に7年間いましたが、そのうちの高校時代の事です。 簡単なプロフィールは以下のNOTEにあるので読んで頂ければ幸いです。 施設の学校事情施設にいるこどもたちは基本的に、小学校、中学校ともに施設がある区内の学校に全員通います。 そのため施設の職員と学校同士、先生との連携が密に取られてい

          「保護者」と言うと、「両親」と呼びなさいと先生に言われた話。

          児童養護施設での暮らし

          こんにちは、春野です。 最近、枕を変えました。 低反発より高反発が自分に合っているとようやく気付きました。 生活というと広範囲なのでなんとも難しいですが、昔聞かれた事をいくつか答えていきたいと思います。 私は複数の施設で生活したことはないので、他の施設の事はよくわかってないです。 違う所もあるかと思いますが、半分程度は他の施設でも一緒じゃないかなと思ってます。 Q.お小遣はあるの?A.あります。お年玉もありました。 小学校低学年、高学年、中学生、高校生、でそれぞれ支給され

          児童養護施設での暮らし

          児童養護施設で育った人ってどんな感じなの?

          はじめまして。 春野 真冬(はるの まふゆ)です。 布団の中にいる時間が何よりも幸せです。 TOPの画像はマウスで手書きしたものなので読みづらいですが、「児童養護施設で育った私の自己紹介」です。児童養護施設の漢字はマウスで書けませんでした。 私は11歳から18歳まで児童養護施設で過ごし、退所した後は色々ありましたが今は2年目の社会人生活をなんとか送っています。 家で虐待を受けていた時に思った事や、施設にいた時の事、施設を退所してからの事など、どこかで振り返って文字に

          児童養護施設で育った人ってどんな感じなの?