見出し画像

【転職失敗】転職して3ヶ月で適応障害になった話①

こんにちは。さみです。
あまりにも暇なのでnote初めてみました。

今の私の状況はこんな感じです。

  • 26歳女

  • 社会人2年目2社目

  • 入社3ヶ月で適応障害

  • 休職中

  • 転職活動中1次結果待ち

この休職期間でいろんな人の休職日記とか適応障害経験者の転職事例とかのnoteで読んで、すーごく勇気ずけられました。
私の堕落し人生も誰かの役に立てばいいなと思って記録に残してみます。

私の職歴

2022.3  建築系大学院修了
2022.4  空間デザイン系設計事務所入社(スタッフ約10名)
2023.9  退職
2023.11 不動産営業会社入社(スタッフ約5名)
2024.1  適応障害により休職
今    退職予定、転職活動中


見ての通りですが、短期離職を繰り返していて、ついに2社目は入社3カ月目で適応障害になってしまいました。
※今は、しっかり療養して割と元気です

短期離職×適応障害に至るまで

現職について

現職は、不動産仲介営業を行っている会社で、スタッフは総勢6名(入社当時)、週1回のMTG以外は基本各自リモートという超自由かつ少数精鋭の会社でした。そこに「営業ってなに??」と未経験の私が入社してしまいました。

なんでそんな会社に入社したの??と言われてしまいそうですが、現職の会社は今見ても面白いことやっているな~と思うくらい、少し変わった不動産を扱う会社で(身バレ防止のため伏せます)「ただただ楽しそう!!」と前職で退屈だった自分にとってすごく魅力的に感じて入社を決めました。
しかもリモート!自由に働けるぞ~!とその時の自分は思っていました、、これが自分の適応障害が加速する一つの要因になるとは知らずに、、、

入社初日 研修とは?

「やっと楽しそうな仕事ができる!」と意気込んでいた自分は、胸を高鳴らせながら初出勤を迎えました。「どんな自己紹介しようかな~」か考えていましたが、いざ緊張しながらオフィスに入ると自己紹介もなく、

「じゃあこの辺電話かけて~マニュアルこれね」

え??電話??研修とかないの??でも電話かけなきゃ、電話かけるのか、そんな抵抗はないけど、自己紹介とかいらないの?よくわかんねええ、、

とか思いながら電話をかけまくって、なんとか1日目をやりとげる。初日がこんな感じなので、もちろん研修というものは存在せず、見て覚えてね(リモートなのにどうやって見て覚える?)、わからないところは聞いてね、という超放任主義の会社でした、、、
もちろん、自分は優秀な人ではないのでわからないことがわかりません。

ただ、辛うじて先輩が一人教育係として見てくれるようでした。

「聞いたら教えてくれる人」が退職

教育係の先輩は入社6年目で、一番歴の長い方でした。入社時の面接でもこの方と社長が担当してくださり、感じがいい人だし楽しそうに仕事しているところが見てとれたので、入社を決めたきっかけでもあります。教育係と言いつつも1から10まで教えてくれる環境ではないので、専任の「聞いたら教えてくれる人」という立ち位置でした。

ただ、、、その教育係(聞いたら教えてくれる人)の先輩が私が入社1ヶ月で退職されました。

よく聞いてみると、私が面接した時点でその方の退職は決まっていたようです。よくあんなに楽しそうに仕事語れるな、、詐欺だと思っちゃうよ、、、って気持ち。

まあ、退職はしょうがないとして、新しい教育係は誰が担当してくれるのかな~と思っていたら、誰も担当してくれないらしい~~!!え~!誰がお客さんへのメールチェックしてくれるの??契約への進め方の流れとか知らんよ!?

そんなこんなで、わからないこともわからないまま、気軽に聞ける存在もいなくなり、入社2ヶ月目で徐々にこの仕事が自分に向いていないことに気づき始めます。

なんかこの仕事向いてないかも

入社1ヶ月後半あたりから、ちょっとこの仕事(会社)きついな、、と思い始めてきます。ただ、自分は「このお客さんが無理すぎて」とか「上司のパワハラが横暴している」とか、これといったきっかけではなく、仕事をしていくうちに徐々に体が拒否反応を起こしていきました。

  • わからないことが聞ける環境ではない
    不動産営業という職業柄スピード感が求められます。わからないことがあっても隣に教育係がいるわけではないので、先輩に電話しますが、先輩も忙しくて電話出てくれない、、とかよくありました。

  • 数字を追いかけなくてはいけない
    入社初日から営業として目標金額を伝えられました。未経験で物件を契約したこともないし、どうやってその数字を達成できるかもわからないし、聞いたら「自分で考えて?」って言われるし、本当にどうすればいいかわからなかったです。

  • 夜も休日も連絡が来る
    社長が仕事大好き人間だったので、時間休み問わずメールで連絡が来ていました。しかも、社用携帯などなく自分の携帯を使っていたので、ずっと気になる(気にしなくちゃいけない)状況でした。また、お客さんからは休みの日にも電話、メールがきたり、、、(のちに通知が怖くて寝れなくなります)

  • たくさんのお客さんを相手にしなくちゃいけない
    スタッフの人数と仕事量が合ってないので、入社当初からたくさんのお客さんを任されました。学生時代も前職でもコツコツ積み上げていく業務だったので、たくさんお客さんを相手にするような「幅広く浅く」の仕事の仕方が向いてないことに気づく。

  • 言葉で説明することが苦手すぎる
    営業という職業柄、自分の言葉で相手が契約へ進むような言葉技を求められました。電話で説明することとかすっごく苦手!そのような機会がすごく多かったので、毎回胃をキリキリさせてました、、、

  • 全ての責任を自分が背負う仕事
    個人プレーの仕事かつ職場環境なので、ミスがあったり契約までうまくいかなかったりすると全て自分の責任になりました(営業あるあるなの?)前職はチームプレーの仕事で、下っ端の自分が責任を負うことがなかったので、そのギャップにやられてました、、

こんな感じで、会社のスタンスとも合わないし、仕事内容も苦手すぎるし、徐々に残業(無給)や休日出勤(無給)も多くなります。少しづつ体が拒否反応を起こすように体調が悪くなりました。

今、振り返ってみて

これを書く上で当時をよく振り返ってみましたが、思い出すだけで気分が少し落ち込みます、、。

改めて、結構やばい会社じゃね??

その当時は、「数カ月しか働いてないのに休職なんて、、」「みんな頑張ってるし、、」と思っていましたが、振り返るとあのまま続けていくのは、どう考えても自分には不可能でした。まだ、休職中で転職活動中ですので、「休職して良かった!!」と思えるように転職活動頑張りたいと思います~!(転職活動についていつかもまとめたいな~)

次回は、心療内科を受診する前までを振り返りたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?