見出し画像

大多喜無敵探検隊 佐奈田隊長 回顧録-since197X はじめに

 このnote『大多喜無敵探検隊』は、私自身が房総南部の大多喜町に住んでいた昭和中期~後期、ファミコンが世に出る直前ぐらいまでの時代が舞台の『自称』児童文学です(どこがだ!)。
そのころの遊びや世相、大自然、そして地域に伝わる昔ばなしや当時の時代のお化け話などを中心に、さらにあの頃の私がよく空想していた宇宙や地底世界、時間旅行、そして謎の人物なども交えて、それなりに短編的に紹介できたらと考えています。また、大体のお話は、主に私自身が小学校4~5年生の頃の時代を中心に考えておりますが、時にはその前後、低学年や高学年での年代設定でもやっていったら面白いかもしれませんね。
私と同年代の方には懐かしく、そして令和の今の子供たちには反面教師として笑って読んでいただけたら幸いです。
お話の雰囲気的にはその昔に流行ったRPGゲーム『ぼくのなつやすみ』の南房総版?もしくは下品な20世紀少年?ちびまる子ちゃんの男の子版?あぁ!田舎小学生版の『まことちゃん』でしょうか。

画像2

そしてこの『大多喜無敵探検隊』は、2014年から趣味で公開していた千葉県の外房、夷隅郡市の昔ばなし継承サイト『房総レジェンド』のスピンアウトコンテンツともいえる側面もあり、ある程度は紐づかせつつも独立した形態にしました(房総レジェンドサイトのPC版からのみリンクあり)。
何より文章も挿絵も稚拙この上ないものですが、50越えの小市民なオッチャンのササヤカな趣味故に、何卒大目にみていただけましたら助かります。
※上記の夷隅郡市の昔ばなし継承サイト『房総レジェンド』の運営は、私がメンドクサガリ星人ゆえに、現在とある会社にお願いしております。

大多喜町MAP昭和50年代(1970年代)

大多喜MAP縦20210925x
昭和の時代の大多喜町の絵地図、所謂イラストマップです。昭和50年代ぐらいまでは、大多喜町の町なかには色んなお店があり、また元気に遊びまわる子供たちも、そこかしこでよく見られました。大多喜町は、この当時から『過疎の町』と云われていましたが、それでも今よりずっと賑やかでした。


この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?