見出し画像

身近なもので楽器を作ろう♪学びと体験の居場所 "b&gかさま(ともだちハウス)"

子ども食堂サポートセンターいばらきの伊東です。
早速ですが、県内の子ども食堂の調査報告をしていきます!

前回の記事はこちらから!

今回訪れたのは「b&gかさま(ともだちハウス)」

8月に訪れたのは、NPO法人グラウンドワーク笠間が運営している
「b&gかさま(ともだちハウス)」です。

同法人では、b&gかさまの他、まちの駅笠間宿、笠間ふれあい大学、
ふれあいサロンかさま~るなど、さまざまな事業にも取組んでいます。
b&gかさま(ともだちハウス)のマネージャー・金箱さんに
挨拶をしてさっそく中へ。

「B&G財団の助成を受けて、2019年4月から「b&gかさま(ともだちハウス)」を運営しています」と金箱さん。

b&gかさま(ともだちハウス)の外観

今回訪れた「b&gかさま(ともだちハウス)」は、
お家や学校に次ぐ「第三の居場所」として、平日は午後から、
夏休みななどは、午前中から子どもたちの居場所として活動を
行っています。

「こんにちは!」
と支援員さんたちに元気よく挨拶する子どもたち。

お伺いした当日は夏休み期間ということもあり、
午前中から子どもたちが集まっていました。

室内も広々しています!

「今日は、クラシック図工教室があります」と金箱さん。
「楽しく学ぼうクラシック」と題して、
1年を通してクラシックの基礎、ミニコンサートやバレエ鑑賞など
を実施しているそうです!

身近なもので楽器を作ろう!どんな楽器ができるかな?

会場となる「ふれあいサロンかさま~る」へ。
「かさま~るでは、毎月さまざまなイベントが行われています」と代表の塙さん。

9月には、大学生による朗読会や音楽ライブなど、
金箱さんが率いるゴールデンサウンズのコンサートも
開催しているそうです。
「色んな楽器を作って、最後にはみんなで演奏会をします!」
と支援員の都賀さん。

身近なものでどんな楽器ができるかな?

テーブルの上には、ペットボトルやダンボール、
ティッシュの箱にトイレットペーパーの芯、
蚊取り線香の缶、ビーズなどがたくさん並べられていました!

子どもたちは、手にとって触ったり、音を聞いたりしながら、
どんな楽器を作ろうか考えます。

さっそく工作開始!

蚊取り線香の缶を手にした子は、底を上にして、
割りばしでたたいてみると大きな音が出ない。
大きい音が出るためにはどうしたらいいんだろう?
ペットボトルのキャップを持ってきて、
割りばしにつけると「トントン」と音が大きくなりました!

音を確かめながらトントン音を奏でます

他の子どもたちも、試行錯誤しながら
楽しく楽器づくりしていました!
ある程度楽器ができあがったところで、
絵を描いたり、マスキングテープをぐるぐる巻いたりと、
カラフルにデコレーションをしていきます♪

大小のマラカス!中身も違って色んな音ができました!

太鼓やティッシュの箱で作ったギター、
ペットボトルのキャップでカスタネット、
でんでん太鼓やマラカスなどオリジナリティ溢れる
楽器が完成しました!

「完成した楽器を使ってみんなで演奏をしよう!」
と講師の丹家さん
丹家さんがピアノを引きながら、音の強弱、
早くなったり遅くなったり、

音楽に合わせてみんなでリズムをとりながら演奏します!
楽しい演奏会になりました♪

リズムに合わせて楽しい演奏会になりました!

楽器の音域は音が3倍ごとに変わる!?

演奏会の後には、「三分損益法」音楽に関するお勉強も!
実際にトイレットペーパーの芯を使って、
音域について分かりやすく説明。

子どもたちも、音の変化を感じながら、
真剣に話を聞いていました!
楽器を作って演奏するだけでなく、
音楽についても学ぶことができるのはいい機会ですね。
素敵な体験と学びの場になっているんだなと感じました。

音の違いが一目瞭然!楽しみながら学ぶことができました!

図工教室後に、みんなで仲良くお昼ご飯

今日の献立
・焼きそば
・焼売
・みそ汁
・フルーツヨーグルト


野菜やお肉たっぷり!栄養満点♪

机を並べて配膳します。
席に着いたら、今日の献立や調理員さんへのお礼を伝え、
みんなで「いただきます!」
野菜やお肉もたくさん入っていて、美味しそう!
ともだちハウスには、調理員さんや栄養士さんもいて、
栄養面を考えながら、温かい食事を提供しているそうです!

NPO法人として11年目。2022年には10年の節目を迎え、
「これまで、まちの駅笠間宿のほか、農業やカフェなども行ってきました。これからは「選択と集中」し、ともだちハウスや既存の活動に取り組んでいきたい」と塙さん。

「子ども第三の居場所」は、
現在、県内には2ヶ所(笠間市・つくば市)。
全国としては、173拠点あるそうです。

子どもたちが安心して過ごすことができ、
美味しいご飯を食べたり、みんなで楽しく体験したり、
生活習慣を学ぶことができる「居場所」。
子ども食堂に限らず、子どもたちの居場所には、
多様な取り組みがあるんだなと感じました。

最後までご覧いただきありがとうございました。
子ども食堂調査まだまだ続く!
次回も乞うご期待!

ストリートピアノには可愛いシールも貼られていました🎹

b&gかさま(ともだちハウス)
(運営:NPO法人グランドワーク笠間)

開催日時:月曜~土曜・長期休業日(祝日、お盆、年末年始を除く) 
平日=14時~19時、土曜・長期休暇期間=8時~18時
開催場所:茨城県笠間市笠間2255-1
お問い合わせ先:0296-73-5730
ホームページ:http://gw-kasama.com/
ブログ:https://ameblo.jp/gwkasama/entrylist.html
※詳しくは、お問い合わせください。


この記事が参加している募集

振り返りnote

企業のnote

with note pro

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?