マガジンのカバー画像

着物コラム

77
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

【着物コラム】民族のアイデンティティと民族衣装の関係性について

【着物コラム】民族のアイデンティティと民族衣装の関係性について

こんにちは、着物コーディネーターさとです。

先日、某フリマアプリで、
ヴィンテージの旗袍(チャイナドレス)を入手しました。
年単位で探していてやっと見つけたので、やっぱりレア物なんですねぇ。

出品者の方によると「アメリカで50年代古着として販売されていた」との事で、
早速中国のSNS、Weiboにアップしたら
「40年代の型だけど生地は50年代だね」との事でした。

先日こちらの記事で紹介した

もっとみる
【着物コラム】伝統文様は誰のもの?出版社の商標登録出願を通して考える「伝統文様と権利の関係」

【着物コラム】伝統文様は誰のもの?出版社の商標登録出願を通して考える「伝統文様と権利の関係」

こんにちは、着物コーディネーターさとです。

少し時間が経ってしまったのですが、
先日こんなニュースが私の周囲で話題になりました。

このアニメのキャラクターの着用している「市松」や「麻の葉」は「伝統文様」と呼ばれる文様に分類されているのですが、
この「伝統文様」って定義がとても曖昧なんですよね。

今日はこの「伝統文様の商標出願」というニュースを通して考えた、
伝統文様と権利の関係性について書き

もっとみる
【読書感想文】「チャイナドレス大全」を読んで考えた民族衣装の事

【読書感想文】「チャイナドレス大全」を読んで考えた民族衣装の事

こんにちは、着物コーディネーターさとです。

先日読んだ本がとても面白かったので、勝手に紹介しようと思います。
読んだのはこちらの本です。

えっ、着物がテーマのnoteなのに、
思いっきりチャイナドレスの話?と思いますよね。
でも、これを読み終わったときに思わず着物の事を考えてしまったんです。

このnoteでも何回か説明した事があるのですが、
チャイナドレス=旗袍(チーパオ)は、元々は満州民族

もっとみる
【着物コラム】男性浴衣を着用して感じた「和服の身体表現」と社会の関係性

【着物コラム】男性浴衣を着用して感じた「和服の身体表現」と社会の関係性

こんにちは、宮寺理美です。

先日、中古品で超いい感じのストライプの浴衣を発見し、
よく見ないで購入したら、なんと男性物の浴衣でした。笑

幸いな事にサイズが夫にピッタリだったのですが
あんまりにもいい感じのストライプで一度着用してみたくなり、
どうせ外出する予定もないし!せっかくだし!
と自分の中で色々な理由をつけて、
「男性の浴衣を、女性の私が女性のままで着用する」
という事を実践してみました

もっとみる
【着物コラム】サイズが合わない着物を着るのは「みっともない」のか?

【着物コラム】サイズが合わない着物を着るのは「みっともない」のか?

こんにちは、着物コーディネーターさとです。

6月も終わり、もうすぐ本格的に夏ですね。
まだまだ色々と油断はできない状況ですが、
私はまた家の中で浴衣や夏着物を楽しもうと思います。

さて、
先日、すらっと長身な友人から、こんな事を言われました。
「可愛い祖母の着物を見つけた。でも小さくて、私が着るとみっともないから、やめなさいと言われた」

そうそう、アンティーク着物って確かに小さいんですよね。

もっとみる