飲食業界は大体ブラック

私が過去働いていた3件の飲食店経営の会社はすべてブラックでした。
時給換算したら500円程度…
店長が精神疾患になったりあるいは、自殺したり等で経営側との訴訟問題になったりしたケースも、ニュース等で多々見受けられました。
私も過去働いて店長経験はありませんでしたけども、一緒に働いていた店長さん達はみんなしんどそうにはたらいていました。
我々従業員は店長に対して、心配してフォローは出来ても、店長の代わりにはなれないんですよね…

過去働いてたそれぞれの経営者のウワサは、ある程度聞いてきましたが、完全に経営者のワンマンぶりにはさすがに呆れました…
先ずは、なんで売り上げ悪けりゃ機嫌悪くなるんか意味が分からん…店に来る客の気分の問題じゃない?だからと言って、来やんからと言って客に文句言えんどころか悪くないのに、誰を攻めても意味ないって理解しろよ!
後は人件費や原価率を抑えるのに必死になること、人件費を抑えたら店が回らんって事に気づけ!原価率押さえたら商品が売り切れるしコスパも減る!そんなに抑えたかったらお前がレシピ考えろと言いたい。
色々言ってたらキリがないんで、最後言わせてもらうけど…

会社内でのイベントごとなんかイマドキ古い、参加したいと思う従業員はもう居らん。
店閉めてまで慰安旅行するわ、上司との忘年会やらの飲み会なんか一番嫌いやわ、しかも会社の経費でする意味も分からん…
そんな経費は人件費や従業員の働きやすい環境作りに金回せっちゅーねん!

前職場の飲食店は一部上場の大きな会社でした。
コロナもあって経営も大変やったのは確かだと思いますが、持続化給付金等の救済措置を政府に申請したのにも関わらず、休業補償はまともに支払ってくれませんでした。
これに関してはあまりにも酷かったんで、私は労働基準局に行かせてもらって、支払われていなかった休業補償は全額頂きに行きました。
私が患った適応障害に関しては、休まされたストレスもありマジで辛かったんですが、訴えてもいいレベルです。
ですが訴訟を起こすこと自体も面倒ですし、私以外にも苦労した人の事考えると、会社が支払わなればいけない他の従業員の休業補償を考えると、これ以上会社に求めたら私の身体も持たへんから、やりませんでした。

飲食業界の人員不足も問題になっていますが、コロナ禍でどれだけのブラックな飲食業界が多いか、皆さんも痛感したと思います。
自業自得です、経営者さん精々頑張ってください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?