世界目線で考える。

多様な価値観をもつ人たちとのビジネスや交流があたり前の時代となってきました。少しだけ角…

世界目線で考える。

多様な価値観をもつ人たちとのビジネスや交流があたり前の時代となってきました。少しだけ角度を変えることで視野を広げてみる。「世界目線」はそんな時代を生きるための戦略を一緒に考えていきます。「世界目線で考える。」は、タイムアウト東京を運営するORIGINAL Inc.が提供します。

マガジン

  • 【無料動画】国際文化観光セミナーを振り返る

    2021年6月に、弊社シニアコンサルタントでもと外交官の高橋政司が講師を務める有料オンラインセミナー「国際文化観光セミナー『観光新時代 30のキーワード』」を、7月に「「国際文化観光セミナー特別編 『世界遺産ってなんだ?今さら聞けない世界遺産の基礎知識』」を開催いたしました。 今回は、その中でも特に人気のあったテーマをダイジェスト版として再収録し、約10分間の動画にまとめています。 ・第1回 国際文化観光セミナー『ドイツの文化政策』 ・第2回 国際文化観光セミナー『文化的景観』 ・第3回 国際文化観光セミナー『スマートモビリティ』 ・第4回 国際文化観光セミナー特別編 『世界遺産の成り立ち』 ・第5回 国際文化観光セミナー特別編 『世界遺産登録のメカニズム』

  • 世界遺産が持つべき価値とは

    世界遺産に登録される理由とは。そこにある本質的な価値とは何なのか。先日、火災が発生したノートルダム大聖堂など具体的な例を取り上げながら、様々な角度から世界遺産の価値について、まとめました。

  • 伝わる多言語対応

    表層的な多言語化に留まらない、本当に伝わる多言語対応についてのエキスパート対談。

  • 世界遺産登録と地域振興

    世界遺産登録はどのように行われ、登録後はどのように活用するべきなのか。実際に多くの世界遺産登録を手がけたエキスパートが、ノウハウを共有します。

最近の記事

日本の文化を世界と共有するためのインタープリターの重要性と養成プログラム

インタープリターが求められる時代日本の文化、歴史、生活の魅力を世界に伝えるためには、インタープリター戦略が欠かせません。これまで、様々な地域では、多言語化に注力し、成果を上げてきましたが、これから必要となるのは熟練した「インタープリター」です。 インタープリターを養成するインタープリターは、異なる言語や文化の間のギャップを埋める重要な役割を果たします。彼らは言語能力だけでなく、文化的なニュアンスや歴史的な文脈にも深い理解と知見を持っています。 「インタープリター養成プログ

    • 【無料動画】第5回 国際文化観光セミナー特別編 『世界遺産登録のメカニズム』

      2021年7月に開催された有料オンラインセミナー「国際文化観光セミナー特別編 『世界遺産ってなんだ?今さら聞けない世界遺産の基礎知識』」の内容をダイジェスト版として再収録し、約15分間の動画としてまとめました。今回、特別に無料で公開致します。 世界遺産登録のメカニズム 第5回は、『世界遺産登録のメカニズム』です。本編では、世界遺産登録のメカニズムを、様々な条約や登録プロセスを用いながら、わかりやすく解説いたします。講師高橋が実際に関わった、世界遺産登録事例もご紹介しており

      • 【無料動画】第4回 国際文化観光セミナー特別編 『世界遺産の成り立ち』

        2021年7月に開催された有料オンラインセミナー「国際文化観光セミナー特別編 『世界遺産ってなんだ?今さら聞けない世界遺産の基礎知識』」の内容をダイジェスト版として再収録し、約10分間の動画としてまとめました。今回、特別に無料で公開致します。 世界遺産の成り立ち 7月に開催された「国際文化観光セミナー特別編 『世界遺産ってなんだ?今さら聞けない世界遺産の基礎知識』」では、世界遺産の基礎知識から世界の活用事例まで丁寧に解説しました。また、今回、世界遺産に登録された「奄美大島

        • 【無料動画】第3回 国際文化観光セミナー『スマートモビリティ』

          2021年6月に全5回のシリーズとして開催した有料オンラインセミナー「国際文化観光セミナー『観光新時代 30のキーワード』」の内容をダイジェスト版として再収録し、約10分間の動画としてまとめました。今回、特別に無料で公開致します。 第3回は、『スマートモビリティ』です。どのようなものがスマートモビリティと呼ばれるのか。人と自然が融合したモビリティの考え方を、世界事例を用いて解説いたします。 スマートモビリティ 【高橋政司プロフィール】 ORIGINAL Inc. 執行

        日本の文化を世界と共有するためのインタープリターの重要性と養成プログラム

        マガジン

        • 【無料動画】国際文化観光セミナーを振り返る
          5本
        • 世界遺産が持つべき価値とは
          4本
          ¥200
        • 伝わる多言語対応
          3本
        • 世界遺産登録と地域振興
          5本

        記事

          【無料動画】第2回 国際文化観光セミナー『文化的景観』

          2021年6月に全5回のシリーズとして開催した有料オンラインセミナー「国際文化観光セミナー『観光新時代 30のキーワード』」の内容をダイジェスト版として再収録し、約10分間の動画としてまとめました。今回、特別に無料で公開致します。 第2回は、『文化的景観』です。世界の文化的国家と呼ばれる国々は文化的景観を大事にしています。住む人もそこを訪れる人も豊かにする文化的景観とはどのようなものか。ケーススタディと共に解説いたします。 文化的景観 【高橋政司プロフィール】

          【無料動画】第2回 国際文化観光セミナー『文化的景観』

          『世界目線で考える。Year-end Special Talk 2021→2022』開催

          『世界目線で考える。Year-end Special Talk 2021→2022』では、メタ観光推進機構 代表理事の牧野友衛と、タイムアウト東京 代表でNEXTOURISMを提唱している日本地域国際化推進機構 代表理事の伏谷博之が登壇。新型コロナウイルス・デルタ株が猛威をふるった2021年を振り返り、そして来たる2022年はどんな年となるのか、したいのか。90分ノンストップの二人語りでお届けします。また、トークセッションの間には何人かゲストも登場するかもしれないのでお楽しみ

          『世界目線で考える。Year-end Special Talk 2021→2022』開催

          【無料動画】第1回 国際文化観光セミナー『ドイツの文化政策』

          2021年6月に全5回のシリーズとして開催した有料オンラインセミナー「国際文化観光セミナー『観光新時代 30のキーワード』」の内容をダイジェスト版として再収録し、約10分の動画としてまとめました。今回、特別に無料で公開致します。 6月に開催された「国際文化観光セミナー『観光新時代 30のキーワード』」は、弊社シニアコンサルタントの高橋政司が、コロナ禍に世界で話題となった国際文化観光都市に関係する30のキーワードを読み解き、整理して分かりやすく解説するものでした。 その中で

          【無料動画】第1回 国際文化観光セミナー『ドイツの文化政策』

          『奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島』、世界自然遺産登録決定!を祝して国際文化観光セミナー特別編 を開催

          世界自然遺産「奄美大島、徳之島、沖縄本島北部、西表島」の誕生から一晩が経過しました。沖縄、鹿児島、環境省をはじめとする関係者の皆様、この登録に携わった全ての皆様に心からお祝いを申し上げます。 新しい世界遺産が誕生すると、登録された構成資産について様々な説明が報道などでなされます。例えば、「奄美大島、徳之島、沖縄本島北部、西表島」の場合、どんな希少種の生物が生息するか、日本唯一の亜熱帯自然と最大級のマングローブ生息地域とはそのようなところか、などが紹介されます。 しかし、こ

          『奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島』、世界自然遺産登録決定!を祝して国際文化観光セミナー特別編 を開催

          世界遺産を学ぶ。世界遺産委員会に4度参加した元外交官が教える国際文化観光セミナー特別編 『世界遺産ってなんだ?今さら聞けない世界遺産の基礎知識』が開催

          世界遺産についてもっと知りたい。文化観光や地域のシビックプライド醸成に世界遺産を活用していきたい。そんな声に応えて国際文化観光セミナー特別編 『世界遺産ってなんだ?今さら聞けない世界遺産の基礎知識』を開催します。 講師は元外交官で、ドイツ(2015)、トルコ(2016)、ポーランド(2017)、バーレーン(2018)と世界遺産委員会に4度参加し、「世界文化遺産」「世界自然遺産」「世界無形文化遺産」など、さまざまな遺産の登録に携わったORIGINAL Inc. 執行役員 シニ

          世界遺産を学ぶ。世界遺産委員会に4度参加した元外交官が教える国際文化観光セミナー特別編 『世界遺産ってなんだ?今さら聞けない世界遺産の基礎知識』が開催

          国際文化観光セミナー『観光新時代 30のキーワード』開催

          ORIGINAL Inc. 執行役員、シニアコンサルタントを務める高橋政司が国際文化観光セミナー『観光新時代 30のキーワード』を開催します。 2021年6月3日から始まる全5回のセミナーは、外交官として国際観光政策に従事し、数々の世界遺産登録を戦略的に実現した実務経験を有する高橋が、コロナ禍に世界で話題となったトピックを読み解き、30のキーワードに整理して分かりやすく解説するものです。 観光新時代を考えるための基礎知識としてはもちろんのこと、これから世界がどのような未来

          国際文化観光セミナー『観光新時代 30のキーワード』開催

          観光は新しい時代、NEXTOURISMへ

          3度目の緊急事態宣言が発令されました。感染防止対策ではあるものの、これにより再び経済へのダメージが懸念されています。当然、観光にも大きな影響があり、観光市場の再起動への道のりはさらに遠くなっていくかのようです。 しかし、観光立国を標榜し、推進してきたこの国にとって、観光は持続可能な未来を築くための礎であり、コロナがあってもなくても、その市場づくりの重要さに変わりはなかったでしょう。むしろ、以前から見え隠れしていた市場の課題や人々の価値観の変化をコロナが見える化してくれたこの

          観光は新しい時代、NEXTOURISMへ

          危機と災害の戦略的管理、SMCDってなに?

          今月13日に発生した福島沖地震。福島県、宮城県で震度6強を観測し、東京でも揺れが長く続いた。3.11を思い出した人もいるのではないだろうか。現在はコロナ禍で、訪日観光客は全くいない状況だが、いずれまた観光が再開した際、自然災害大国日本で安心・安全な旅を楽しんでもらうために何ができるのだろうか。 外務省勤務時代に、100カ国以上もの国を訪れ、仕事をしてきた経験を持つ、ORIGINAL Inc.のシニアコンサルタント 高橋政司が、今話題のインバウンド用語をピックアップし、世界目

          危機と災害の戦略的管理、SMCDってなに?

          【特別編】あなたの身近なSDGs〜アソビシステムの皆さんへ〜

          昨年の8月18日(火)、ORIGINAL Inc. のシニアコンサルタント 高橋政司がアソビシステム株式会社の社員向けにSDGsセミナーを行った。 最近、「SDGs」や「サステナブル」という言葉をよく耳にする。しかし、その定義や意義について語れるかというと難しいと感じる人も多いのではないだろうか。本セミナーはSDGsの基本についての理解を促し、自分ごととして捉えることを目的としている。 受講者の方々からは以下のような前向きなコメント・感想をいただいた。 「多くの項目があ

          【特別編】あなたの身近なSDGs〜アソビシステムの皆さんへ〜

          文化的景観ってなに?

          旅先の景観に心が動かされ、その後もずっと脳裏に焼き付いているような経験は誰にでもあるはず。場合によっては人生や価値観を変えてしまうこともある。そして、これから日本が国際文化観光都市を目指して行く上で、この「景観」が大きなポイントになるのだという。 外務省勤務時代に、100カ国以上もの国を訪れ、仕事をしてきた経験を持つ、ORIGINAL Inc.のシニアコンサルタント 高橋政司が、今話題のインバウンド用語をピックアップし、世界目線で詳しく、やさしく解説する本連載。 第23回

          文化的景観ってなに?

          世界に通用する文化観光都市の実現を目指し、 「一般社団法人 日本地域国際化推進機構」を発足。

          ORIGINAL Inc.(本社 : 東京都渋谷区、代表取締役 : 伏谷 博之)と日本電気株式会社(本社 : 東京都港区、代表取締役 執行役員社長 兼 CEO : 新野 隆 以下、NEC)は、2021年1月15日(金)、「一般社団法人 日本地域国際化推進機構」を設立します。 当法人は、観光を通じたそこにしかない社会経済の構築を目指し、国、自治体、関係企業、学術機関などと緊密に連携して、国際文化観光都市づくりを日本各地において積極的に推進します。 コロナ禍の先を見据えた、来

          世界に通用する文化観光都市の実現を目指し、 「一般社団法人 日本地域国際化推進機構」を発足。

          観光DXってなに?

          コロナ禍でデジタル化に拍車がかかっている。リモート会議は当たり前となり、フードデリバリーも普及している。この様なデジタル化の動きの中で、観光業にはとりわけ大きなポテンシャルがあるようだ。 外務省勤務時代に、100カ国以上もの国を訪れ、仕事をしてきた経験を持つ、ORIGINAL Inc.のシニアコンサルタント 高橋政司が、今話題のインバウンド用語をピックアップし、世界目線で詳しく、やさしく解説する本連載。 第22回では『観光DX(Digital Transformation

          観光DXってなに?