見出し画像

モーツァルトの地鳴りのような咆哮が聞こえてきそうな演技…★劇評★【ミュージカル=モーツァルト!(山崎育三郎・香寿たつき出演回)(2021)】

 第一級の作品を生み出し続けている限り、その根源が精神の中に存在し続ける神童と呼ばれたころの「才能」であろうと、それを利用してあたかも青年期以降の自分が創ったようにして称賛を浴びる現在の肉体であろうと、周りの人間にとってはなんら問題はない。むしろそれは「かつての天才」コンプレックスを抱いている「元天才」「元神童」の本人自身の問題である。しかしだからこそその苦悩は深く、そこを物語の主体としたミュージカル「モーツァルト!」が高い評価を受けている理由でもある。2002年に日本初演され、井上芳雄や中川晃教が演じ継いできたその傑作ミュージカル「モーツァルト!」が、新たなツートップとして前回2018年に誕生した山崎育三郎と古川雄大のWキャストで3年ぶりに再び演じられている。2人とも昨年放送されていたNHK連続テレビ小説「エール」への出演で、日本のミュージカルへの世間の目を熱くさせた功績を引っ提げてのホームグラウンドへの凱旋となり、劇場は連日沸いている。特に4度目のヴォルフガング=モーツァルト役となる山崎育三郎の充実ぶりには目を見張るものがあるが、それは芸が熟していくというような積み重ねの成長ではなく、まるで前回勝ち得た収穫を一度突き放して自分の中から追い出してから新たに構築した「今」が本番で演じるうちにそれまでの実績とスパークして新たな山崎ヴォルフガングが生まれるような鮮烈さに満ちている。当時の作曲家にとって絶対的な存在だった権力者やパトロンへの反発と自由への飛翔欲求を生きる力に変え、あえて挑み続けたモーツァルトの地鳴りのような咆哮が聞こえてきそうな演技だった。(画像はミュージカル「モーツァルト!」とは関係ありません。イメージです)
 ミュージカル「モーツァルト!」は4月8日~5月6日に東京・丸の内の帝国劇場で、5月14~17日に札幌市の札幌文化芸術劇場hitaruで、5月25日~6月7日に大阪市の梅田芸術劇場メインホールで上演される。緊急事態宣言発令下での劇場での上演については不明です。公演公式サイトなどで最新の情報をご確認の上お出掛けください。

阪清和のエンタメ批評&応援ブログ「SEVEN HEARTS」でも読めます。舞台写真はブログでのみ公開しています。
★「SEVEN HEARTS」のミュージカル「モーツァルト!(山崎育三郎・香寿たつき出演回)(2021)」劇評ページ

★ブログでの劇評は序文のみ掲載し、それ以降の続きを含む劇評の全体像はこのサイト「阪 清和note」で有料(300円)公開しています。なお劇評の続きには作品の魅力や前提となる設定の説明。山崎育三郎さんや木下晴香さん、香寿たつきさん、市村正親さん、山口祐一郎さんら俳優陣の演技や、小池修一郎さんの演出に対する評価などが掲載されています。

 なお、ミュージカル「モーツァルト!」の「古川雄大・涼風真世出演回」も掲載済みです。
★阪清和のエンタメ批評ォ応援ブログ「SEVEN HEARTS」ミュージカル「モーツァルト!(古川雄大・涼風真世出演回)(2021)」劇評=2021.04.16投稿

 今回の公演では、ヴォルフガング役とヴァルトシュテッテン男爵夫人役がダブルキャスト(モーツァルトの幼少時の姿で才能の象徴的偶像としても登場するアマデ役は子役のトリプルキャスト)となっており、さまざまな組み合わせが組まれていますが、超人気公演であるため取材機会も限られます。この両バージョンではカバーできない「山崎育三郎・涼風真世出演回」や「古川雄大・香寿たつき出演回」の劇評は掲載できません。それらの組み合わせの劇評をご希望の方には大変申し訳なく思っておりますが、なにとぞご了承ください。

【注】劇評など一部のコンテンツの全体像を無条件に無料でお読みいただけるサービスは2018年4月7日をもって終了いたしました。「有料化お知らせ記事」をお読みいただき、ご理解を賜れば幸いです。

★ミュージカル「モーツァルト!」公演情報

ここから先は

5,172字
この記事のみ ¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?