しかにく

彼と彼の連れ子三姉妹と人生を共にすべく東京からひとりのこのこ雪の国へやって来た私「しか…

しかにく

彼と彼の連れ子三姉妹と人生を共にすべく東京からひとりのこのこ雪の国へやって来た私「しかにく」の覚書き。 慣れない土地で他人と家族になれるように笑って悩んで手探りな日々。

最近の記事

『しか綴り』中身は園児三姉妹?

くまにく一家と暮らし始めて言葉遣いの悪さに驚愕したとの同時に生活態度、生活習慣にも唖然とする事連続。 おはよう、ただいま、いただきます、ごちそうさま、ありがとう、ごめんなさい、おやすみ…こういう普通の言葉が全てが言えない。 食事も肘付き、立て膝、犬食い当たり前。 食べ終わってもいちいち言わないと自分で下げない。 くまにく一家はそれまでずっとくまにく実家で祖父母と共に生活してたんだけど、言葉遣いといい生活態度といいそういう事に対して何か言われたり躾されなかったのか…これに

    • 『しか綴り』ここは修羅の国…?!

      くまにく一家との暮らし初日…。 3人の子供達はみんな私が来た事をめちゃくちゃ喜んでくれました。 子連れの人と付き合う上で1番のハードルは「子供達からの拒絶、反発」と聞いていたのでかなり覚悟してたのにあっさりクリアで拍子抜け。 やっぱり先にゲーム友達になっていたのが大きいのかな? これなら上手くやって行けるかも…!と一瞬思ったのが甘かった。 そう。試練とはいつも予期せぬ物なのです。 まず私がびっくりしたのが3人の言葉遣いの悪さ。 お腹すいた→腹減った 食べる→食う 美味

      • 『しか綴り』はじまりの話。

        私と彼、くまにくの出会いはネットゲームでした。 はじめはもちろん普通のゲーム内のフレンド。 まさか今みたいな関係になるとは思ってもなかったし、東京と東北で距離もあったし、お互いリアルの話はほとんどせずゲーム内だけの繋がりでした。 出会って2年くらいした頃(だったかな?)彼がシングルファザーで子供が3人居ることを聞きました。 正直一緒に遊んでて時々「もしかして子供がいる主婦が男のフリしてる…?」と思う事が何度かあって子供がいると聞いた時もそこまで驚きませんでした。 その後

        • 『しか綴り』家族未満4人+1人暮し。

          はじめまして。 ここはわたくし「しかにく」と私が暮らす「くまにく」1家の日々を記していく場にしようと思います。 簡単に登場人物紹介… 私…しかにく。バツあり。彼と家族になる事を夢見て単身東京から東北のど田舎へのこのこやって来た。怖がりな怖いもの知らず。趣味はゲームとマンガとアニメ。 おしゃれも割とすき。物作りを生業にしてた。 彼…くまにく。三姉妹の父。バツあり。基本言葉数少ない職人気質な人。でかい。大食い。ゲームとYouTubeとマンガが好き。 長女…らむにく。中1。

        『しか綴り』中身は園児三姉妹?