shin1

やりたいと思ったら行動し、フィットネスインストラクター→役者→会社員(超社畜)→誰かの…

shin1

やりたいと思ったら行動し、フィットネスインストラクター→役者→会社員(超社畜)→誰かの管理下に置かれた仕事が嫌で、起業を決意!学びの場に入ったら、まさかのマルチで借金 → ITフリーランス → 自分の経験からやりたい事をやり続ける自由を発信するためYouTuberへ !

マガジン

  • 恐怖の隣人

    今住んでいるマンションの隣人が怖くて怖くて。 実際にあった出来事をノンフィクションでお届けします。 ※もちろん個人情報は伏せ、コンプライアンス徹底します。

最近の記事

【第2話】爆音ゲームプレイ

※この物語はすべてノンフィクションである。 前回の第1話では、タバコの匂いで参っていたが 実はこれだけでは終わらなかった。 第1話はこちら 窓を閉めているとわからなかったが、とある日掃除機をかけようと思って 窓をかけたら例の隣人の部屋から明らかにドラクエの音が爆音で聞こえてくるではないか。 「まぁ、誰でもそういう時はあるわな」と思ってその日は留めておいた。 それから数日経ったある日、喚起をしようと思い窓を開けてたら 再びまた爆音でゲームをしている。 「いや、いくら

    • 【第1話】強烈なタバコの匂い

      ※この物語はすべてノンフィクションである。 なにかおかしいなと思い始めたのは去年2018年10月ぐらいのこと。 お風呂から上がって、お風呂の換気扇を回すと 台所の換気扇からタバコの匂いが出てきたのである。 「ん?壊れたのかな?翌日になっても同じであれば なにか対策を考えよう」と思っただけでその日は寝た。 部屋の間取りは1Kのため、扉を閉めると匂いは入ってこない。 翌朝、扉を開けてみるといかにもその場で吸っていたかと思うぐらい タバコの匂いが漂っていた。 「え、こん

      • 便利になったが価値が下がった。

        2000年から3キャリアが主流となってから 携帯電話の普及が急速に始まった。 1.年表とサービスここからは、年表事にどういうサービスが始まったのかを書いていく。 2002年:写メール、着うた スタート。 2003年:動画送信が可能になる。J-PHONE⇒vodafoneになる。 2004年:おサイフケータイサービス スタート。 2005年:auがワンセグチューナー搭載端末発売。 2006年:MNP制度スタート。 vodafone⇒ソフトバンクになる。 2007年:Appl

        有料
        500
        • フリーランスになって一年

          フリーランスになって10月でちょうど一年になる。 今回は、フリーランスになって一年でどんな感じだったかを 書くことにする。 ①給料 給料については、月給制ではなく成果報酬型へ変更となり 会社員の時に比べてかなり収入が上がった。 また次に繋がる話だが税金が引かれてない分、額が大きく感じる。 ②税金 【会社員の場合】 社会保険、住民税、厚生年金を差し引いて 残った額が給与として振り込まれる。 【フリーランスの場合】 健康保険、国民年金、住民税を自分で払う。 また次にも繋

        【第2話】爆音ゲームプレイ

        マガジン

        • 恐怖の隣人
          2本

        記事

          東京という街と生活

          まず初めに、この話は飽く迄も主観の話である。 僕は23歳で単身福岡から東京に出てきて、もうすぐ8年になる。 タイトルにある通り、東京の待ちに住んでみての感想を書くことにする。 やはり23歳まで地元で過ごすと、東京の違いに色々と気づく。 まとめると下記となった。 ・地方に比べて人口が多い。 ・東京都出身ではなく、地方から出てきている人が大多数。 ・地方の集合体のせいなのか、大多数が他人事(冷たい) ・主な交通手段が電車。 ・通勤、帰宅ラッシュ時の時間帯は、地獄。 ・電

          東京という街と生活