あからん/初心者向けボードゲームブログ

説明書が読めないアナログボードゲーマーこと”あからん”です。ゲームを楽しむブログを書き…

あからん/初心者向けボードゲームブログ

説明書が読めないアナログボードゲーマーこと”あからん”です。ゲームを楽しむブログを書きます。

最近の記事

[更新中]2023年ふりかえり-前編-

こんにちは、あからんです! 「ハルヒってもう10年も前なんだぜ」「20年やで」「えっ」 (※角川スニーカー文庫より2003年6月から刊行) という会話をしてしまったのでもう記憶には頼れなくなったあからんです。 なのでこれからは記憶より記録に頼ろうと思って備忘録をつけます。 ボードゲーム多め、主にコンテンツのこと中心の日記になります。 まずは昨年のことを前後編にまとめていきます。 思い出のボードゲーム2022年から2023年にかけて思い出のボードゲームを買い直しました。 私

    • 2023/07/15第一回ボドゲかるた大会

      自称ナインタイル世界最速あからんです! 最近Switch版でライバルができて絶賛抜かされ中ですw (※御本人許可済でリンクを貼っています) 「ボドゲ大会」のノウハウを自分のために残す記事を書いてみました。 JELLYJELLYCAFE大宮店さんを貸し切って、30人規模の大会を開催しました。 かるたみたいなボードゲームで最強を決めるバトルです。 約40分の動画をアップロードしました。 ダイジェストと各最強決定戦をおさめています。 埼玉県は初めてでしたが、こういう大会を

      • ボードゲーム会カレンダーとヒストリー

        ▼カレンダー◎新宿クロボド会 in JELLYJELLYCAFE新宿店 ◎鎌倉大船の地元民で楽しむボードゲームのワークショップ会 ◎地元企業のファミリーボードゲーム交流会 ・各企業でお店を丸一日貸切して社員と社員の家族だけが出入り自由 ・社員同士のコミュニケーションを促進させるようなとっつきやすくて  面白いライトなパーティゲームが集合 ◎地元むらびと会 ・大船と周辺の民が集まって地元トークが楽しめます ・家族や親戚で遊べるゲームを中心に遊びます ◎フィジカルボードゲ

        • 【編集中】本当に良い「はじめてのボドゲ」とは?

          ボードゲーマーあからんです。 今日は、本当に良い「はじめてのボドゲ」について考えていきます! 「はじめてのボドゲ」で思い浮かぶことと言ったら 「ルールが簡単で短い時間でできるもの」だと思いがちですが、 私はそうは思いません。 ルールが簡単だからこそ、実力差が生まれるゲームもあります。 また本当におもしろかったら時間を忘れてやってしまうものです。 「はじめてのボドゲ」で絶対に失敗してはいけないことは、 「もう二度とやりたくない」と思わせることです。 成功させるべきは「も

        マガジン

        • ゲーム
          5本
        • ボドゲ
          8本
        • マウントとるゲーム
          2本

        記事

          ナインタイル私より早いやつっている?

          私より「ナインタイル」が早い人を募集します。 全世界の「ナインタイル」強者のみなさまは一同に会して、 ぜひナインタイル最強最速王者を決めましょう!!!!!!! https://twitter.com/akaran_games ご連絡お待ちしております!

          ナインタイル私より早いやつっている?

          Duolingoダイヤモンドリーグ1位必勝法

          私はDuolingoダイヤモンドリーグ1位を初挑戦1週間目で獲得しました。 「1位になる」記事は他にもたくさん出ていますね。 これは「絶対に1位を獲る方法」の記事です。 結論 ・時速2000XP出す ・初日に10000XP出す ・2位の2倍のXPをキープする つまりどういうことか ・無限カルタで時速2000XP出して「絶対にお前は俺を抜けない」と伝える ・初日に10000XP出して「絶対にお前は俺に勝てない」と伝える ・2位の2倍のXPをキープして「さえずるな」と伝え

          Duolingoダイヤモンドリーグ1位必勝法

          Mini Motorways 3000点以上取る

          前回のnote記事で紹介した『Mini Motorways』で3000点以上を取るまでを、記事にしてみました。『Mini Motorways』は自動的にできあがる街に、ひたすら道を引いていくだけのシンプルなゲームです。 というわけで早速、定番の「ロサンゼルス」で3000点以上にチャレンジ! 良いスタートを切る初期配置こんな感じ。悪くないしこのまま行きますか。 とかスクショとってる間に家2つできてしまった。目的地とつなぎます。 2つ目の目的地。まあこれもそんなに悪くない

          Mini Motorways 一生やってられる

          私が一生やってられるゲーム。『Mini Motorways』を紹介します。 街を作るゲーム…ではありません。できた街に道を引くゲームです。 『シムシティ』や『A列車で行こう』などのシミュレーションゲームの外見が好きでも難しくてできないという人で、「道だけ引いてたい!」という人がいたら私の同類なので、めちゃくちゃオススメです。 シムシティやA列車が好きだけどできなかった初めてスーパーファミコンで『シムシティ』をプレイしたとき、ものすごいワクワクして楽しくて…、そして難しくて

          Number Drop 落下速度0テトリス

          落下速度0でじっくりテトリスを考えたら、当然しっかり組めますよね。 ただし「ここに置きたいなぁ」というジレンマが組み込まれると、なんとも面白いゲームになります。それが「Number Drop」です! ここが面白い!・一人でも遊べます ・「次これがきたらこうしよう」をずっと考えていられる BGAで遊べますナンバー・ドロップ(Number Drop) https://boardgamearena.com/gamepanel?game=numberdrop BGAにてプレイ可能

          Happy City めっちゃおもろい

          今日は「Happy City」というボードゲームを語ります! あくまでアツさを語ります。(ルール説明はググってください) まずは私と「Happy City」の出会いから。 700個仕入れた海外ボードゲームショップ めっちゃ映えるボードゲームショップの写真がTLに流れてきました。 なにこれ!かわいいデザインだし店の気合がスゴイ…ワクワクするぞ!? フランスでめっちゃ人気ですやん日本の個人ボードゲームデザイナーさんのゲームが海外進出してるのか…と思ってフランスの取扱メーカーの

          漢検準1級受けてみる

          漢字が好きです。2という数字が好きです。だからではないけど、漢検2級を持っているものの、準1級以上は受ける気がしなかったんですよ。 なぜ受けるのかそしたら円周率ナンジャモンジャでバトルした仲間の「迂闊さん」が準1級と1級を受けるっていうじゃないですか。じゃあ乗っかるか!というわけで私も漢検準1級受けてみるか~という気持ちになりました。 「常用漢字の外」と迂闊さんが書いている通り、漢検2級には日常で出てくる漢字までしか出てこないのですが、準1級以上には普段使わない漢字ばかり

          リモートボドゲ会(2021/03更新)

          【はじめに】リモートでボードゲーム会を主催したい人、参加したい人への案内を書いてみました。通話をしながら、オンライン上でボードゲームをプレイしながら交流して楽しんじゃおう!という方法の案内です。 (1)DiscordとBGAでリモートボドゲ会をする方法 ※Google docs版はこちら ▼用意するもの ・DiscordサーバおよびDiscord通話用の端末 ・ブラウザ上でボードゲームをするためのPC、タブレットなどの機器  (モニタサイズは大きいほうが快適です、スマホだ

          リモートボドゲ会(2021/03更新)

          【マウントゲーム(仮題)(2)】

          01:タイトル 「マウントゲーム(仮題)」 02:ざっくり説明 マウント合戦でバトルしてください。 例) あなたは誰よりすごいと証明してください。 ただし、あなたは不安定な職業で、低学歴で、低収入です。 …というように、カードに書かれた勝利条件と立場属性を守って、なんらかを主張して、投票数を集めましょう。 ・推奨人数:3人以上 ・目安時間:2分以上 ・対象年齢:大人向け 03:必要なもの・勝利条件カード ・立場属性カード 04:あそびかた [1]勝利条件カードを1

          【マウントゲーム(仮題)(2)】

          【マウントゲーム(仮題)(1)】

          ゲーム思いついたのですが露出しないとモチベが続かないのでなんもかんもnoteで晒しながら作っていきます。 ▼「マウントゲーム」について・原案:あからん、友人T ・概要:お題の立場でマウントをとってすごい方が勝ち ・販売:つくってから考える ▼思いついたきっかけの会話友人T: 古代人が漫然とした不安を擬似的に払拭するために、「あいつはこうで俺はこうだ、ということは俺のが優れている」という心の処方箋として発明したのが善悪や差別という概念だと思う あからん: おお 恐怖が差別

          【マウントゲーム(仮題)(1)】

          ファイナルソードは最高のゲームでした

          ファイナルソードDEをクリアしました。個人的にドハマりして最高でした。 エンディングには「レビューして頂けると幸いです。」とありましたので、記事を書くことにしました。 ファイナルソードの魅力とは ・ストーリーや設定がクラシカルなので、新しく理解する必要がない ・グラフィックや演出がシンプルで、別のことを考えながら遊べる ・攻略に必要な技術を、自分で試行錯誤する楽しみがある ・基本操作で覚えることが少なく、すぐに始められる ・バラエティ番組を見るがごとく、誰でもつっ

          ファイナルソードは最高のゲームでした

          いろんな神経衰弱とカルタまとめてみた

          心に刺さる難易度「できるか!!」と「意外とできるな?」の間を往く神経衰弱やカルタやらメモリーゲームとの出会いに焦がれております。日々新しい発見への思いを募らせますが、この情勢ですので、ネットでいろいろ探して記事にまとめてみました。 私が神経衰弱にのめり込んだきっかけは、2017年春のゲームマーケットで、出会った「QR衰弱」です。作者の中村誠氏が制作する神経衰弱は、ちょうど私の心に刺さってくるのです。まさにできなさそうでできる神経衰弱です。 QR衰弱はQRコードの中身が百人

          いろんな神経衰弱とカルタまとめてみた