見出し画像

【学びのきほん】DJ的発想からなるシリーズ本が衝撃的な件。

NHK出版から発行されている「学びのきほん」シリーズ
紹介したいと思います!

ボクはね、もともと「100分de名著」というシリーズが好きでして、
キンドルで本を買いまくっているんですよ。
「100分de名著」というのはNHKで人気の番組でして、
見たことはなくとも、名前を知っている人はいるんじゃないかなと!

このまえね、久々に本屋をブラブラと歩いていたんですね。
ふと思い立って「100分で名著」を探していたんですよ。

大体、雑誌コーナーに置かれていて、
お!あったあった。今月はどんなテーマの本があるかな〜と
パッとみたら、100分de名著の隣にあったんですよ。

「学びのきほん」シリーズが。

んで、気になってパラパラ〜と読んでみたら、
「うぉぉぉぉぉお!!まじか!!なんだこれ?!!
【学びのきほん】シリーズ、
めっちゃ分かりやすくてオモロイやんけーーーー!!!」
ってなったんですよ。

ということで、
学びのきほんシリーズについて
紹介していこうかと思います!
それでは、ヒアウイゴーーーーーー!!!

(※下記は、今回参考にさせていただいたインタビュー記事ですmm)

●DJ的発想から成り立つオムニバスブックシリーズ。

ボクはね、このシリーズを紹介するにあたって、
まず、このシリーズ全体をあらわす概念を考えてみたんですよ。
それは、、、
「DJ的発想から成り立つオムニバスブックシリーズ。」
なんじゃないかと。
そして、このシリーズは、
裏方的存在と思われやすい編集者さんの手腕が
ヤバすぎるシリーズなんですよ!!

んでね。学びのきほんシリーズについて、
5つのポイントにまとめてみました。

①安い!薄い!わかりやすい!2時間で読める本。
②「わたし」に落とし込める実践的教養シリーズ。
③哲学、古典、仏教、教育学など、あつかうテーマが幅広い。
④各分野の有識者から面白いところを教えてもらう。
⑤編集者さんのDJ的な切り口

それでは、1つずつボクなりの解説をしてみたいと思います。
ヒアウィーゴーーーー!!!

①安い!薄い!わかりやすい!2時間で読める本。

膨大な情報が溢れる現代、大きく変化した能力があります。
それは、「情報の認識速度」が圧倒的に上がったらしいんです。
もっと細かくいうと
「自分にとって、興味・メリットがある情報かを瞬間的に見切る」
能力が上がっているらしいんですよ。

簡単にいうと、下記のような感じです。
・2時間の映画が見れなくなっている。
・分厚い本を読めない
・冗長的な文章が多いと読みきれない。
・テンポの速い動画をよく見る。

皆さん、思い当たる部分はありませんか?
僕は自分自身が思い当たることが多いです(汗)

その時代の流れにフィットさせたのが
このシリーズでございます。

「安い!薄い!わかりやすい!」
この三拍子を兼ね備えているんですね。

・電子書籍のKindleでワンコイン(500円)!
お求めやすい価格帯。

・2時間で読み切れるページ数!
本の厚みが薄く、僕でも読みきれそうと思える。

・情報が圧縮された文章!
コアメッセージのオンパレードで、どんどんのめり込んでいく内容。

このコンセプトが本当に素晴らしいんですよ(笑)

②「わたし」に落とし込める教養シリーズ。

こちらは、公式アカウントでおっしゃっていたコメントでございます。

すごい素敵なことをおっしゃっているなと思います。
学びは「わたし」抜きにはありえない。

これって、
「自分に根付いていて、”わたし”に使えるものが学びにつながる」
ということだと思うんですね。

僕はすごく共感したんですね、
仕事や義務感からの
「知らなければならない」ということで学ぶ時って、
全然頭に入ってこないんですよね。

僕はすんごい苦労します(汗)

でも、自分が好きなこととか、
ワクワクすることを「知りたい」ということで学ぶ時って、
延々とそのことについて学ぶし、
頭にどんどん入ってくるんですよね。

つまり、「わたし」を軸に学ぶことことこそが、
「学びのきほん」に通じることだと思うんです。

③哲学、古典、仏教、教育学など、あつかうテーマが幅広い。

実は最近新刊が出ていて、
今回は「お経で読む仏教」・「自分ごとの政治学」というテーマで
発刊されておりました。

またもや、やってくれるな〜と思いましたよ(笑)

これまで11巻ぐらい出版されており、
「哲学」「古典」「本の歴史」「落語」「仏教」「健康学」「教育学」など
とにかく取り扱うテーマの幅が広いんです!

しかも、ちょっと小難しそうなテーマがズラっと並んでいるんです。
これは「実践的教養」を意識しているので、
小難しい話を「わかりやすく」伝えてくれるんですよね。

僕もね、小難しそうだけど興味はあるな〜という
テーマが網羅されているので、
アマゾンKindleで全巻購入しちゃいました(笑)

④各分野の有識者から面白いところを教えてもらう。

「わかりやすく」伝えてくれることを
意識してくれているおかげで、
もう一つ輝く魅力があるんです。

それは、その分野の有識者が「面白い!!」と思っている部分を
圧縮してくれている気がするんですよ。
限られたページ数になると、
伝えたいことを少ない言葉で伝えるために
言葉を圧縮すると思うんですよね。

そうなるとね、「面白い」ところが更に輝きを増しているんです。
元々、有識者になる程の方々って、
その分野に面白さを感じているから有識者になるんだと思うんです。

ただ、専門的になりすぎて、
ボクみたいな初心者はポカンとしちゃうんですよね。

学びのきほんシリーズでは、
そこらへんもカバーされていて、
有識者とその分野の魅力を余すところなく
紹介してくれております。

その中でもとくに驚いたのが
「読むってどんなこと?(高橋源一郎)」という本です。

正直、いまさら「読む」ことについてって、、、(笑)

とボクはなめきっていたんですね。
とりあえず読んでみたところ、
四分の一を読んだあたりで、

「くっそたれーーーーー!!!めっちゃ面白いやんけーーーーー!!!
ちっくしょーーーー!めっちゃ悔しいーーーーーーー!!!」

と海に向かって叫びました。
(ぼくは海辺で読書をよくするのでマジで叫びました。)

頭をトンカチで「ガンッ!!!!」と殴られたような生々しい感覚だったんですね。
ボクの偏見脳を見事に叩き割られたんです。

「読む」ということがここまで奥深いことなのか。
「読む」ものを書く人間の多様性はここまで広いのか。

とか有識者ならではの視点で
丁寧に教えを説いていただいたような
感謝の気持ちで胸がいっぱいでした。

⑤編集者さんのDJ的な切り口

さて、最後にここが一番面白いなーと思うポイントが、
編集者の白川貴浩さんがシリーズのディレクションを行っているんです。

ここが一番お伝えしたいポイントです!
ここを書くために、ここまで書いてきました!(笑)

僕が今まで読んできた本って、作者ごとなんですよね。
作者の考えていること・伝えたいことって、
あんまり変わらないですね。
それは作者が面白いと思っている価値観が変化しないからだと思います。
だからこそ、一本芯が通っている本を作り上げられるんだと思うです。

でも、僕みたいな凝縮された情報をジャンクに色々食べたい人からすると、
ざっくりでいいから、自分にとって美味しい情報をいろいろ探したいんですね。

そこに、編集者がDJ的にディレクションして、情報を短くまとめる本にまとめて、シリーズ化してくれている訳です。

それはさながら、「クラブDJ」のようなんです。

僕はクラブやフェスに行くのが好きなんですけど、DJって1曲をフルで流さないんですよ。
どういうことかいうと、1つの曲のサビや気持ち良いところをピックアップして、複数の曲を繋げていくんですね。

さらに、DJの方は様々なアーティストを客演してオムニバスアルバム的なものを作ったりもするんですよ。

これって、まさに、学びのきほんシリーズだと思いませんか?

これね、出版業界で今までだれもやっていなかったことだと思うんです。
さまざまなテーマについて有識者に執筆してもらい、シリーズとして紹介していくわけです。

この仕組みを考えた編集者の白川貴浩さん、
「マジで凄いな!!」と驚愕しました。

●学びのきほんシリーズのまとめ

ということで今回のポイントを振り返ってみましょう。

①安い!薄い!わかりやすい!2時間で読める本。
②「わたし」に落とし込める実践的教養シリーズ。
③哲学、古典、仏教、教育学など、あつかうテーマが幅広い。
④各分野の有識者から面白いところを教えてもらう。
⑤編集者さんのDJ的な切り口

皆さんも是非「学びのきほん」シリーズを
手にとって読んでみてください!
きっと、あなたが気になるテーマがあるかと思います。

もしかしたら、ボクみたいに頭を叩き割られることもあるかもしれませんね(笑)
あなたが、そんなテーマに出会えることを願っておりますmm

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

はい!ということで!
現在出版されている「学びのきほん」シリーズを
全巻購入しちゃってテンション上がりまくったので、
それをただただ語りたかっただけの投稿でした!

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!!!

良いと思ってくれましたら、
「ハートマーク」「フォロー」を押していただけると
モチベが爆上がりしてガンガン投稿いたします!mm

そして、嬉し過ぎてピョンピョン飛び跳ねます!!(笑)

読んでくれた方のご意見もお聞きしたいので
ぜひコメントいただけますと幸いですmm

それでは、
皆様が朗らな日々を謳歌することを、
心の底から祈っております!!

Thank you for reading!!
Have a nice day!!

この記事が参加している募集

読書感想文

ヒャッハー!!むしろ、ボクがあなたのサポーターになりたい!!>< まだまだ力足らずのボクなので、今後ともよろしくお願いいたします!mm