白洲

しらすです。思ったことや、読書感想文を書きます。推敲はあまりしないかもしれません。よろ…

白洲

しらすです。思ったことや、読書感想文を書きます。推敲はあまりしないかもしれません。よろしくお願いします。

最近の記事

感想文『マリーの愛の証明』著 川上未映子

 夫を愛しているか、と聞かれたら言葉につまる。わからない、と言うかもしれない。夫は傷ついても声を荒げたりしない。あたたかい海のような声で、わたしの発した言葉を繰り返したり、静かに俯いて考え込んだりする。わたしは夫が傷ついたことを敏感に察知できるけれど、夫とわたしの名誉や信頼を回復するための、ばしっと決まる短い言葉を探して、彷徨って、迷子のまま傷ついた夫をじっと見つめることになるだろう。結局、「傷ついた?」と蚊の鳴くような声で聞いてみても、戯けた声でじゃれついてみても夫は決して

    • 「クリムト展」東京都美術館

      とてもいい水曜日だった。遠方からくる友だちと仕事の後に外国のこってりした料理を食べながらいいだけ酒を飲み、翌朝スパッと起きて、上野公園でテイクアウトのコーヒーを飲み、パンダのパンを食べ、のんびり美術館へ行った(のんびり行ったことを後で後悔したほど混んでいた)。 それだけでも大満足の半日休暇だったのに。 美術館は、その中で呼吸するだけでも気分が高揚する。しかしクリムト展は3階に渡り、階を上がるごとに興奮が増した。(絶対に550円の解説音声を借りた方がよい。おすすめ。

      • 『幸福な遊戯』角田光代

        おままごとみたいだ、とときどき思う。わたしと夫は、入籍する前から一緒に暮らしていたけれど、新婚生活はおままごとみたいだとときどき思う。(わたしの夫は家事が上手なので、一人暮らしより暮らし向きはずっと楽で、そして楽しい。) 一緒に住む前は、他人と暮らせると思っていなかった。肉親と暮らすのに疲れて、わたしは大反対にあいながら、強引に理由をつけて家を出た。孤独を愛していると思っていたし、寂しくてたまらないときはふらふらと何軒か気心の知れたお店に顔を出して少しのおしゃべりを楽し

        • 『九月が永遠に続けば』沼田まほかる

          今年から、毎月一冊本を読んでいる。10年ほど読書から遠ざかっていたのだけれど、あまりにも無趣味なので再開することにした。今まで読んだことがない作家の、知らない題名の本を読む、がルール。もともとサスペンスは好きだ。テレビドラマでは「臨場」が好きすぎて、内野聖陽にめろめろだったこともある。ニュースで聞くと心が痛くなるようなことも、フィクションという枠組みの中でエンターテイメントにしてしまう人間は本当に好奇心、いや、もっとどろどろしたものが旺盛だと思う。 前半は平坦でなかなか展

        感想文『マリーの愛の証明』著 川上未映子

          『違国日記』ヤマシタトモコ

          もっと早く会いたかった、と新しい巻を読むたびに思う。 学生時代に出会えていたら、と想像する。想像して、やっぱ、なんか違うな、と思ってやめる。書きかけたノートを消しゴムで消すみたいに。 わたしも、日記は書けない。 物語や刺繍が「かくまってくれる友人」だということばは、ピンとくる人が多いと思う。(実は「3月のライオン」より先に読んだので影響を受けた。単純なのだ。)漫画やアニメもそう。わたしも、ずっと小さな頃から、本を読んでいるときだけ、安心して学校にいられた。友だちがほしいと思

          『違国日記』ヤマシタトモコ

          『3月のライオン』羽海野チカ

          『3月のライオン』を1巻から14巻まで読了。絶対泣くから、と避けていたのに読み出したら止まらなかった。ゴールデンウィークだからいっか。 読んだけど、将棋のことは全然わからなくて、ただひたすら過去の自分と、今の自分と向き合ってしまった。 読書が苦痛になったのはいつからだろう。もっともっと前は、かくまってくれるただひとりの友人で、本を読むことも、本を読んで泣くこともひどく安心する行為だった。 多分それだけ、わたしが人生を右往左往してしまったんだろうと思う。桐山くんが「

          『3月のライオン』羽海野チカ