SHOZ

デザイン、映像、写真、クリエイティブに携わることをしています。心理や生き方についてもち…

SHOZ

デザイン、映像、写真、クリエイティブに携わることをしています。心理や生き方についてもちょくちょく話します。

最近の記事

凡人は模倣し、天才は盗む:どんどんパクって創れ!

「何も真似したくないなんて言っている人間は、何も作れない。」 音楽界の巨匠、坂本龍一氏はかつてこう語りました。「世界の曲の99%はパクリです、1%のオリジナリティーがあればいい」。 ジョン・レノンもまた、「僕らの曲?あんなの全部盗作だよ、ビートルズは町一番の盗作バンドさ」と自虐的に語っています。 一見矛盾しているように聞こえるこれらの言葉は、実は創造の真髄を突いています。凡人は模倣するだけなのに対し、天才は既存のものを盗み、自分自身のものへと昇華させるのです。 「何かを

    • 誰にでもある「創造者になれないジレンマ」

      誰もが抱える葛藤と現実、そして羨望の正体。誰もが経験する「創造性のジレンマ」。 「斬新なアイデアなんて思いつかない」「人の真似事ばかりで、オリジナルなんて作れない」。そんな悩みを抱えたことはないだろうか? 確かに、突如として閃きが訪れることもある。しかし、創造の源泉はそれだけではない。 実は、アイデアは空から降ってくるわけではない。 人生で蓄積してきた膨大な情報や感情の海から、独自の視点や組み合わせによって生まれるものなのだ。 創造の源泉となる「蓄積」と「感情」1

      • 蕁麻疹出たけど、ストレスは感じてない。 無意識のストレスが存在するのか、昨日飲んだヤクルト⭕️000か。

        • 使い勝手めっちゃ良いよ https://note.com/shoznote/n/n12de269cfb6d

        凡人は模倣し、天才は盗む:どんどんパクって創れ!

        • 誰にでもある「創造者になれないジレンマ」

        • 蕁麻疹出たけど、ストレスは感じてない。 無意識のストレスが存在するのか、昨日飲んだヤクルト⭕️000か。

        • 使い勝手めっちゃ良いよ https://note.com/shoznote/n/n12de269cfb6d

          こうゆう記事が1番伸びない https://note.com/shoznote/n/ncfde2c40c807

          こうゆう記事が1番伸びない https://note.com/shoznote/n/ncfde2c40c807

          フィルムカメラ風:ノスタルジックな写真をワンタッチで !<Lightroomプリセット販売中>

          フィルムカメラ風、ノスタルジックな雰囲気を簡単に演出!デジタルカメラが主流の今、あえてフィルムカメラ風の温かみのある写真に惹かれる人も多いはず。でも、フィルムカメラって現像や保管が面倒… そんなあなたに朗報!Lightroomプリセットを使えば、簡単にフィルムカメラ風の写真が作れちゃうんです! まるでタイムスリップしたような、ノスタルジックな雰囲気 このプリセットは、私が実際にフィルムカメラで撮影した数万枚の写真を分析し、その色合い、質感、ノイズを忠実に再現したもの。デジ

          有料
          500〜
          割引あり

          フィルムカメラ風:ノスタルジックな写真をワンタッチで …

          自分の人生を生きる:他人の価値観に左右されない自分らしい生き方

          誰かの期待に沿って生きるの、もう疲れた? 「あいつみたいに成功してたら…」「もっと稼いでたら…」 SNSでキラキラ輝く人を見ると、つい比べて落ち込んだり、「自分はダメだ」って塞ぎ込んだりしたこと、ない? 昔は、周りの目を気にして、今より自分の意見を言えずにモヤモヤしてたんだなって。 ある時ふと気づく。 「あれ?俺の人生、誰のもの?」 他人の人生を勝手に生きるのは、もうおしまい。 こんな事ないですか? 親の期待に応えようと、本当は興味のない進路を選ぶ。(人生の選択

          自分の人生を生きる:他人の価値観に左右されない自分らしい生き方

          夜空を見上げ、宇宙の広大さに圧倒されたことはないだろうか。

          虚構と真実の狭間で揺れる心夜空を見上げ、宇宙の広大さに圧倒され無意味に刹那くなったことはないだろうか。 通り過ぎる電車の残像を見て、自身の存在に疑問を抱いたことはないだろうか。 星の数ほど存在する世界の中で、猛烈に早く鈍足な時間の流れで、自分が本当に存在しているのか、不安に駆られること、あるんじゃないだろうか。 古代から人類は、目に見えない「心」や「魂」の存在を信じ、様々な宗教や哲学を生み出してきた。科学技術の発展とともに、客観的な証拠に基づいた真理を追求する学問も発展して

          夜空を見上げ、宇宙の広大さに圧倒されたことはないだろうか。

          いまさらレビュー:安部公房の遺作「カンガルー・ノート」を読んで

          死とユーモアが織りなす不条理な夢の旅路:安部公房の遺作『カンガルー・ノート』安部公房の遺作となった長編小説『カンガルー・ノート』は、読者を迷宮へと誘う難解な作品として知られています。しかし、その奥には、死、アイデンティティ、そしてユーモアといった普遍的なテーマが巧みに織り込まれています。 死の影とユーモアの絶妙なバランス 主人公は、ある日突然脛からカイワレ大根が生えてくるという奇妙な現象に遭遇します。病院で診察を受けようとするも、医師は原因不明と診断。さらに、物語は、現実

          いまさらレビュー:安部公房の遺作「カンガルー・ノート」を読んで

          グラフィックデザイナー兼フォトグラファーが一番影響を受けた映画3選

          ■1作品目:「イントゥ・ザ・ワイルド」社会の檻を飛び越え、アラスカの大自然へ。映画「イントゥ・ザ・ワイルド」から読み解く、自由と冒険の旅社会の檻を飛び越え、アラスカの大自然へ エリート大学を卒業したクリストファー・マッキャンデレスは、物質主義的な社会に嫌気がさし、全てを捨ててアラスカの荒野へと旅立ちます。彼はわずかな食料と道具を携え、自然の中で自給自足の生活を送ります。旅の中で様々な人々と出会い、彼らとの交流を通して、自分自身を見つめ直していきます。 現代社会への警鐘と

          グラフィックデザイナー兼フォトグラファーが一番影響を受けた映画3選

          デザインの力: 共感力、寛容性、そして情報量の三位一体

          AI時代におけるデザイナーの真価近年、AI技術の進歩は目覚ましく、デザイン業界においてもその影響は避けられません。AIによる自動化は、単純作業を効率化する一方で、デザイナーの創造性を脅かす存在として捉えられることも少なくありません。 しかし、真に優れたデザインは、AIでは決して代替できないものです。それは、人間ならではの「共感力」「寛容性」そして「情報量」を三位一体に備えたデザイナーによってのみ生み出すことができるのです。 1. 共感力: ユーザーの心を動かす力デザインと

          デザインの力: 共感力、寛容性、そして情報量の三位一体

          2024年、デザインの未来へようこそ:グラフィックデザイントレンド24

          アートとテクノロジーが融合した今、グラフィックデザインは目まぐるしく進化し、かつてないほどの創造性を発揮できるキャンバスへと変貌を遂げています。ベテランも新人デザイナーも、この変化の波に乗れば、無限の可能性が広がります! 2024年、デザイン界を席巻するトレンドはどんなものなのか? 今回の記事では、注目の24のトレンドをビジュアルと共に紹介していきます。革新的な技術、鮮烈な色彩、懐かしの要素…現代のコミュニケーションを形作るデザイン要素を探検し、インスピレーションとエンゲ

          2024年、デザインの未来へようこそ:グラフィックデザイントレンド24

          猫や犬の「品種」にこだわる人たちへ:愛すべき個性と無意識の偏見

          我が家の愛猫は、白とグレーの美しい縞模様を持つ、いわゆる「雑種」です。ふわふわな毛並みと愛らしい瞳のギャップで、多くの人(私の家族)を魅了します。しかし、その愛らしい姿を見た人から、必ずと言っていいほど発せられるのが、 「え、雑種なのに可愛い!」という言葉です。 この言葉には、無意識のうちに「純血種の方が優れている」という価値観が込められているように感じます。見た目やステータスに振り回されてしまうような人間は、気をつけて生きたほうがいいと思うのです。 「雑種」という言葉

          猫や犬の「品種」にこだわる人たちへ:愛すべき個性と無意識の偏見

          グッズ制作における愛の力:作品、コンテンツ、ブランドへの情熱が成功を導く

          はじめにグッズ制作において、デザイナーの気持ちは非常に重要です。しかし、それ以上に重要なのは、作品、コンテンツ、ブランドに対する愛情と客観的な美的感覚であると私は考えます。この二つの要素がなければ、作品の魅力を伝えることも、消費者の共感を呼ぶこともできません。 この記事では、グッズ制作における愛の重要性について深掘りし、過去の文献や学者が唱えた資料などを踏まえながら、その根拠を考察していきます。 愛がもたらす力 愛は、グッズ制作において以下のような効果をもたらします。

          グッズ制作における愛の力:作品、コンテンツ、ブランドへの情熱が成功を導く

          フィルムカメラ風のデジタル現像:エモシブい写真をワンタッチで <Lightroomプリセット販売中>

          ノスタルジックな雰囲気を漂わせるフィルムカメラ風の写真 デジタルカメラが主流となった現代においても、フィルムカメラの温かみのある質感や独特な色合いを求める人は少なくありません。しかし、フィルムカメラは現像や保管の手間がかかるというデメリットがあります。 そこで今回は、デジタル写真をフィルムカメラ風に現像する方法をご紹介します。Lightroomプリセットを使えば、手間をかけずに簡単にシブい写真を作ることができます。 デジタル写真に、フィルムの温もりを吹き込む このプリ

          有料
          500〜
          割引あり

          フィルムカメラ風のデジタル現像:エモシブい写真をワンタ…

          大人びた子供たち:成功と幸せの狭間で

          あなたは、子供の頃に「大人びた子」だった? 周りの空気を読んで、自分の気持ちを抑え、いつも冷静でしっかり者。そんな子供時代を送った経験はありませんか? 大人びた子供たちは、高い知性と共感力、責任感と勤勉さを持つ一方で、感情表現が苦手で、自分自身を信じられないという課題を抱えています。 大人になった彼らは、成功と幸せの狭間で苦悩する 社会では、自分の意見を主張し、積極的に行動することが求められます。しかし、大人びた子供たちは、過去の経験から、自信が持てず、挑戦することを

          大人びた子供たち:成功と幸せの狭間で