見出し画像

どんどん書き足される自己紹介

おはようございます。

今まで私は何回投稿したのだろう?と調べてみたら、今日で160記事目だそうです( ゚Д゚)

という事で?160回目にして初めての自己紹介をしてみたいと思います。
この記事は、後から書き足す予定なので、定期的に内容が変わります(笑)

基本情報

好きな芸能人→SMAP

趣味

・自由研究(子供が幸せになれる社会はどうしたら作れるのか?が最近のテーマ)

・読書
・本屋散歩

・書くこと
・子供と出かける事・旅行
・お出かけの計画(手帳をパズルのように埋めるのが好き。やりすぎていつもパンク気味)

日課

・約8時間睡眠
・起床直後のピラティス・ヨガ


家族構成


夕食後の家事(食器洗い、風呂掃除、洗濯物を干す)担当。
子供を楽しませる担当。

長男


2016年生まれ、現在6歳。2023年小学校入学。
「お日様の様に周りを明るくする子供になってほしい」という願いを込めてつけた名前を、リアルに体現してくれる明るい子。
身長高め、太ってはいなけど体もがっちりめ。
年長時に小学校受験を経験(不合格でした)

趣味→登る事、読書(最近は学習系漫画)、マグフォーマー、ラキュー

次男

2018年生まれ、現在4歳。保育園児(年中)。
いつもニコニコしていて、瞬発的に「有難う」「ごめんね」が出てくる。
初めて会う人でも、「この人なら大丈夫そうだ」とカンが働けばすぐに抱き着いてみたり、ベタベタまとわりついてみて、「この子私の事が好きなのね!」と勘違いさせる罪な4歳児。
趣味→自己流のダンス、折り紙、読書(眺めてるだけ)、トランポリン


〈私のnote基本方針〉子供が幸せになれる社会を作りたい


noteを書く理由

「子供が幸せになれる社会」を作るためにはどうすれば良いのか?が日々の思考・noteを書く時のベースになっています。

子供に関する事

私の子育ての基本は
①沢山寝かせて健康的な子供を育てる事

②沢山の本に触れて、一緒に視野を広げていくこと
(私自身が学び直ししています)

③色々な体験・経験をして五感をフルに使うこと

④勉強を楽しむ事

私自身は就学時に完全に勉強への入り方を失敗してしまい、短大入学まで12年間苦痛な学校生活を送りました。
親のエゴは百も承知ですが、子供が「学ぶ事が楽しい!」「学校が楽しい」と思えるには、どうすれば良いのか?を日々模索しています。

2023年7月27日追記

長男(小1)の中学受験についての考えをまとめてみました。

社会に関する事

子供が幸せになれる社会=持続可能な社会
だと思うので、まずは少子化対策(子供はやがて大人になる)が一番身近で関心のあるテーマです。

その為に働き方や社会の空気感を変える一助になれたら嬉しいです。

不妊治療も経験してきたので、不妊治療中の方に対する支援も拡大する事を願っています。


母になった事で、次世代やその先に未来に対して思いを馳せる事ができるようになりました。

難しい話題ではなく、「子供がいる生活楽しそうだな」と思ってもらえるような記事をもっと増やせる事を目指しています。

何かのキーワードで皆さんと繋がって、楽しく交流できたら嬉しいです。

これからもよろしくお願いします。

この記事が参加している募集

自己紹介

QOLあげてみた

頂いたサポートは書籍や体験に使わせて頂き、またnoteでお返しいたします!