見出し画像

【終了】2月10日(土)はスモールファーマーズデイ!@梅小路公園[入場無料]

毎年開催しているスモールファーマーズデイ。今回は京都市の梅小路公園で開催!JR梅小路京都西駅から徒歩1分とアクセスの良い場所です。

約15の出店者が集まるスモールマルシェ、多様な形で農に関わる暮らしを実践している人の話が聞ける基調講演・スモールトークなど、過去最大規模のイベントです。

参加無料、基調講演のみ事前申込制での開催となります。



イベント概要

Small Farmers Day
~「ちいさな農」に出会う一日~

■ 日時:2024年2月10日(土)10時~16時
■ 会場:梅小路公園 七条入口広場、緑の館
 京都府京都市下京区八条坊門町56−3
■ 参加費:無料
■ 事前申込:基調講演のみ要、その他は不要


基調講演(事前申込制)

安田佳弘さん

基調講演は三重県いなべ市の猟師、安田佳弘さんです。
安田さんは20年前に大阪から三重県の鈴原に移住され、この地で狩猟と自然採集をし自給自足に近い生活しながら家族と暮らしています。

狩猟中心とはいえ、安田さんの働き方は多岐に渡り、住まいの敷地内では『マイハウス』というカフェを営み、いなべ市の個性的な仲間達(カメラマン、農家、金属造形作家、保育士、陶作家、ガラス作家など)と小学生から大人までが広く学べる自然学校『My Forest College』を主宰しています。そのほかにもアウトドアクリエーターとして講演やアウトドア雑誌の執筆などもされています。

さて、みなさんはふだん口にする食べ物が誰が関わってどこからやってきているのかおわかりでしょうか。生産者の顔が見えるものを選ぶようにしたり、家族や自分が口にする野菜や米を自ら作っている方も多いと思います。

しかし、肉はどうでしょうか、動物の命を奪って肉にするという作業の大部分を私たちは人任せにしているという事実に思いを馳せてみたことはあるでしょうか。また、農業は今後5年から10年で担い手はグッと減少し、耕作放棄地は増え、食料自給率はさらに下がっていきます。耕作放棄地が増えると獣害はさらに増加します。農作物への獣害被害は令和四年度年間約160億円です。すでにこの獣害被害は中山間地だけの問題ではありません。市街地に現れる動物のニュースを見聞きする機会や、実際に畑や田圃で被害を受けた方も少なくないと思います。

それで、今回は里山で狩猟や採集をして家族や仲間達と暮らす猟師の安田佳弘さんのお話を伺ってみたいと思います。

■ 紹介記事

※ 定員に達したため、基調講演の申込受付は終了しました


スモールマルシェ

野菜や果樹、卵、加工品まで勢ぞろい。農を通して子どもの学びや福祉を支える活動をしている団体や、キッチンカーも登場します。

鈴原流星群

三重県の里山でヤギや鶏、アイガモや蜜蜂を飼い、田畑を耕して薪で風呂を炊き、狩猟を生業の中心として、手作りの暮らしを家族と楽しんでいます。 家族がそれぞれの得意を活かし、狩猟精肉店、カフェ、パン屋、雑貨屋、自然学校などの小さな商いを同じフィールドで営んでいます。 そんな里山暮らしから生まれたアイテムからパンや焼き菓子、鹿肉ソーセージや鹿角雑貨、ポストカード、天然水晶などを販売します。
当日は基調講演も担当していますので、そちらも合わせて来場される方と交流できたらと思います。

■ インスタグラム

古都風雅ファーム

今回、飛鳥の卵と有機野菜を販売させて頂く「古都風雅ファーム」です!
私たちは自然豊かな奈良県の吐山地区で平飼い養鶏と有機野菜の栽培に取り組んでいます。
○安心安全な卵と野菜づくり
○身体と環境にやさしい経営
にこだわりを持って経営しています。

平飼いのストレスフリーな環境で育った鶏さんから産まれる卵は、ほっとする自然な美味しさが味わえます。飼料は、安心安全な自家配合。非遺伝子組み換えの飼料を使用しており、とうもろこしを一切使わずお米主体で作っているのがこだわりです。

野菜は無農薬で化学肥料を使用せずに育てており、野菜本来の美味しさを味わうことができます。 一度、食材が持つ本来の味を体験してみませんか? 皆さまのご来場、心よりお待ちしております。

しんやさい京都

しんやさい京都 代表の石﨑信也と申します。脱サラで農業を始めて11年、独立して7年目を迎えました。いろいろなご縁を大切にしてきたことで、野菜づくりと人づくりに挑戦しています。農業を通じて多様性を認め合う社会の実現を目指しています。
新鮮・安心・しんやさい。伏見区向島・淀、久世郡久御山町で、京野菜を中心に多品目の野菜を栽培しています。農業と福祉の連携[農福連携]や、[フードロス削減]にも取り組んでいます。
■ ホームページ
■ Facebook
■ インスタグラム
■ 紹介記事

<ブース内容>
旬の野菜と加工品(みぞれ鍋つゆ・金時にんじんスムージー他)/農福連携の取組紹介

宮津オリーブ生産者の会

宮津市のサポートのもと 放棄地、高齢化対策として、7年前から宮津市内で4500本のオリーブを栽培(会員43名・グループ)している。
100%国産オリーブオイル(搾油機2台あり)、新漬け以外にも せんべい、お茶、グミなど加工品も販売しているが、京都らしいオリーブx名産品の新商品の開発を企画中。風光明媚な天橋立を擁する宮津への移住者にも会に加入していただければオリーブ栽培の指導を提供できます。
■ Facebook
■ ホームページ
■ 紹介記事
■ 団体・商品紹介

藤井農園

大阪府羽曳野市でいちじくをメインにトマトや白トウモロコシ、碓井豌豆などを生産、販売している藤井農園です。 今回は農閑期にあたり農産物がありませんが、いちじくバター、いちじくビール、本ミリンといった加工品を販売します。
私たち藤井農園は『農で笑顔と彩りを届ける』を理念に掲げ、私たちの活動を通して農業の価値や可能性を多くの人に知ってもらいたいという想いで農業に取り組んでいます。 そのツールとして農産物や加工品、また農作業体験やイベントなどがあり、これらを通して農業の楽しさなども表現しています。
ただ農産物を生産して販売するだけではなく、いろいろな形の農業を感じていただけると嬉しいです。
■ ホームページ
■ Facebook
■ Instagram

咲里畑

スモールファーマーズカレッジの9期生だった私達は、京都市西京区の大原野で、多品目の野菜や、ハーブ、エディブルフラワーを栽培しています。2年目からは娘も加わり、個人宅配、レストラン、保育園、お菓子屋、オーガニックスーパーなどに納品中です。
よろこびやさいで、元気に幸せになっていただけますようにと、自然から学ぶ日々です。オープンファームデイや援農も募集しています。また咲里畑にも遊びに来てくださいね。 当日は甘味を蓄えた冬野菜をお持ちします。皆さまに、お会いできるのを楽しみにしています。よろしくお願いします!
■ Facebook
■ Instagram
■ オンラインショップ

ニシキ醤油

奈良県斑鳩にて醤油醸造を続けて参りました。ニシキ醤油が新たに挑戦している【フツウの醤油】造り。契約自然栽培農家さんより北海道産大豆・小麦、海の精さんより天日塩 シンプルに3原料のみに向き合って醸造したお醤油をお楽しみ下さい。
■ ホームページ

from the farm 京丹波 髙橋農園

自然栽培でお米、野菜を育て、できた作物でカリフォルニアスタイルのヴィーガン料理のケータリングをしております。 また卵・添加物不使用の豆乳マヨの製造販売をしております。
2019年の「スモールファーマーズデイ」で登壇、料理をさせていただきました 京丹波 髙橋農園の髙橋慎也です。 また今回もSFCのイベントに出店させていただきます。 対面で色々な方とお話しできるのを、楽しみにしております。 どうぞよろしくお願いいたします。

<出店予定商品>
豆乳マヨ(ソイマヨ)、スコーン

■ ホームページ
■ Instagram

HELP

京都に3店舗を構えるオーガニックスーパー『HELP』です。お野菜や果物は市場を通さず、生産者から直接仕入れ、農薬や化学肥料を半分以上減らした物しか扱いません。
新鮮でなるべく天然物の鮮魚や、過剰な投薬、成長ホルモン剤など使わず、生き物として尊重されて育てられたお肉。素材を活かし、不必要な添加物は使わず作られた加工品、生分解性が高く、製造過程でも動物実験してないなど、人にも環境にも優しい洗剤など、取り扱う全てのものに、こだわりを持って選んでいます。 皆様が"しぜん"な豊かさを生活の中に感じて頂けるお手伝いをしています。

■ ホームページ
■ インスタグラム

南山&ナルバ

北山通の焼肉屋さん『南山』と、南山2階にある食と農をベースに「生きる力」を育む場、『ナルバ』のコラボ出店です! ナルバに通う子供たちに大人気の「米粉パン」や「温かいスープ」、南山からは信頼できる農家さんから直接仕入れたお肉で手作りした無添加ソーセージや煮込み料理などを販売予定です。ぜひお越しください♪
■ 南山ホームページ
■ ナルバホームページ

久住林業

奈良の明日香村周辺地域で林業を生業にしています。多種多様な樹種や樹齢で構成される森を育てる過程で収穫した原木を会場に持参します。
■ ホームページ
■ Instagram

<ブース内容>
丸太の販売と薪割り体験(持ち帰りのみ有料)

Peace & Nature

Peace & Natureは神戸市北区大沢町をベースに、グローバルな仲間が共に活動する国際NPO法人です。未来のグリーンリーダー育成を目的とし、次世代へ持続可能な地球環境を繋ごうと、現在39か国のメンバーが在籍し、自然の中で共に学び、活動しています。
植樹や竹の伐採などの環境活動や、地域にて休耕田を再利用し、農薬を使わないお米・野菜・ハーブづくり、また自然の中で実践を通じて学ぶ体験型SDGsワークショップを開催しています。日本のみならず、海外のインターンシップや、日本の学校、大学、国際学校の課外活動の受け入れ、多国籍かつ多世代で構成されるコミュニティー構築と、様々なセクターとの協働を通じ、多様性のある組織・事業作りを実践しています。また自分たちの手で作った商品を販売することで、循環型のソーシャルビジネスを進めています。 Hope to see you there!

<ブース内容>
SDGsギフトセット(ザクロとバーベリーパウンドケーキ・ハーブ・コーヒー等)
■ ホームページ

Kyoto Beer Lab

京都ビアラボは七条木屋町の高瀬川沿いに立つブリューパブです。茶葉やフルーツ、野菜などの原材料を使ったビールや、世界の先進的、個性的なビールを製造しています。今回も人気のビールを取り揃えてお待ちしております!ビールに合うおつまみ、フードも用意してますのでぜひお立ち寄りください🍻
■ ホームページ
■ Facebook
■ インスタグラム
■ note
■ オンラインストア

和想日々 京都 Wasonichinichi Kyoto

京都市中京区、京都 食と暮らしの研究所の併設カフェ『和想日々 京都』です。 心と身体が喜ぶ、日本の良質な和素材を使って、お昼は発酵ランチ、昼下がりは和スイーツを提供させていただいたいます。 和想日々(Wasonichinichi)は和を想像する時間や商品をお届けし、皆さまの穏やかで和みのひとときに寄り添っていきたいと思います。ぜひ、お立ち寄りください♪
<ブース内容>
『Tenkoji 玄米&麹ドリンクの素(抹茶・ほうじ茶・しょうが)』を試飲していただきながら販売。その他、『玄米甘酒』『炒り玄米ケーキ』『和ガトーショコラ』を販売予定。

■ ホームページ
■ Instagram

スモールファーマーズ マルシェ部

マルシェ部員が育てた野菜やそれを使用した加工品、野菜繋がりで仕入れた加工品の販売 桜ノ宮の居酒屋さんや上本町のコーヒーショップをお借りしてマルシェを行っています。 個人でも繋がりのある所で出店されています。
栽培期間中農薬、化学肥料不使用のお野菜を中心にSFC卒業生が丹精込めて育てた野菜、や果物、それに加工品など農業の可能性を求めてみんな頑張っています。 是非お立ち寄りください。

■ 紹介記事

スモールファーマーズ・部活LAND

スモールファーマーズの5部活(加工部・養蜂部・農業体験研究部・米部・土部)による合同ブースです。

羽釜で炊いたお米と、かんたん・おいしい味噌汁の炊き出し、野菜をつかったスタンプあそび、もみ殻プール、蜜蝋ラップつくり…などなど、
「農ある暮らしをプチ体験できる」ちいさなあそび場です。
みんなで知恵を絞り、協力して、補い合う。ひとりでは為しえない「農」を体現したようなこのブースに、農のこと、土のこと、食のこと…、あなたの大好きなこと、おしゃべりしにきてください。

※一部有料ワークショップがございます


スモールトーク

公園内にある緑の館では、農に関わる人の話がきけるスモールトークを開催。マルシェ出店者のほか、トークだけ登場するゲストも。フリートークの時間もありますので、ぜひ遊びに来てください。

京都KANEBUN 成瀬農機具株式会社

創業明治4年、農鍛冶として開業、地域に密着した道具の開発・研究に努め、戦後京都府農機具生産工場の指定を受け、現在5代目として継承しています。
先代の中には新しい道具の開発を得意とする者などおりましたが、私は代々受け継がれている技術や知識の意味を理解し、伝承していくことに重きを置いています。企業秘密も多いと思います。
また、お使い手さんが少しでも使い易いように、出来る範囲ではございますが個別に改良の相談や修理についても対応しています。
鍛冶士という仕事に誇りを持ち、「農」の世界を共に支え発展させていきたいと思っています。

■ ホームページ

スモールファーマーズカレッジ(SFC)

社会人向け週末農学校スモールファーマーズカレッジ17期生卒業後の農ある暮らしへの挑戦を紹介。
教員を退職し、りんご農家を継いで3年目。長野県のりんご農家が直面する諸問題は山積み。とりわけ気候変動問題は深刻である。近い将来の存続が危ぶまれる地域農業の再生をかけて、どんな方策があるのか・・・。営農を考えるミニトーク。 アメリカ東海岸では冬の定番ドリンク「ホットアップルサイダー」と「りんごチップス」を試飲&試食しながら、「17期生の今」を語る座談会。さまざまな小さな農のある暮らしをご紹介します。

*スパイスの効いた温かいりんごジュース「ホットアップルサイダー」を飲みに来てください。家庭できる簡単レシピも紹介されます。


フードドライブ

昨年に引き続いて今回もNPO法人フードバンク京都とコラボし、「フードドライブ」を行います。
ご自宅で眠っている食料品をお持ち寄りください。集まった食料品は地域の福祉施設や、食を必要としている方々に寄贈されます。
この「もったいない」から「ありがとう」への輪に、あなたも参加してみませんか?

■ ご寄附いただけるもの
・冷蔵、冷凍、生鮮食料品以外(常温保存できるもの)
・賞味期限が3カ月以上残っているもの
・未開封のもの
・手作り品でないもの
※ 詳細はこちらからご確認ください


NPO法人スモールファーマーズでは、農を通してより良い世界をつくる活動に共感いただける「仲間」を募集しています。
ご自分のペースで、ゆっくりゆる~く関わっていただけたらと思います!

Small Farmersサポートメンバー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?