マガジンのカバー画像

『読書日記』

152
読書に関して考えたことや、作家さんや本のことなどを書いています。
運営しているクリエイター

#村上春樹

自分らしい読書の記事について(投稿500記事の節目に…)

be one's self   自分の投稿も500記事を数えました。  "note" を書く中で、500記事はひ…

Small World
2年前
140

村上春樹クロニクル(時代設定と年齢等に関する備忘録)

The Era Setting of "HARUKI" World  2023年9月13日20時53分現在、"note" 内で「#村上春樹…

Small World
8か月前
134

80年代ベストセラー小説回顧録

 ちょっと寝かせていて、時期外れになった記事なんですが、例年公開される年間ベストセラーに…

Small World
2年前
122

村上春樹ワールドが確立された「初期三部作」の備忘録

The Starting Point of "HARUKI" World  久しぶりに村上春樹さんについて記事を書こうと思…

Small World
2年前
125

フィッツジェラルドをたしなむ夕べ

Francis Scott Key Fitzgerald  今回は、「ロストジェネレーション」の作家のひとりとされ…

Small World
3年前
95

大聖堂の描き方(短編の名手レイモンド・カーヴァー)

Raymond Clevie Carver Jr.  自分の読書が長編中心なのは作者の世界観をじっくり味わいたい…

Small World
3年前
49

かたちが自由であるということ(村上春樹の「アイロンのある風景」)

 村上春樹さんの「アイロンのある風景」(『神の子どもたちはみな踊る』収録)という短編でのやりとりが印象的で、時々、思い出すことがあるので、そのことについて ”note” します。  その短編には、海辺の流木を集めて焚き火をする人物が出てきます。  物語中、火を眺めていると、時々、不思議な気持ちになると語った女性に対して、その人物は、次のように答えます。 「火ゆうのはな、かたちが自由なんや。自由やから、見ているほうの心次第で何にでも見える。」 「かたちが無い」ではなく「

村上春樹を読んでみたいと思っている人へのお薦め本

 Start with  村上春樹さんの新刊が出版されると聞くと、やっぱり楽しみな気持ちになりま…

Small World
3年前
31

期待は、時として希望であり、そして祈りである

Expectation is Hope, Expectation is Prayer.  村上春樹さんの小説で一番好きなものは?と…

Small World
4年前
12

翻訳本(海外文学)への扉

to translate into  例年以上に家にいることが多く、読書に集中できると思いきや、それなり…

Small World
4年前
5

新作を待つワクワク感の話

 村上春樹さんの新作の告知がありましたね。  『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年…

Small World
7年前
5

サリンジャーの話

 J・D・サリンジャーは、読書好きにとって、ひとつのハードルのような気がしています。  代…

Small World
8年前
12