見出し画像

あらっぽい表現。


「ねぇ。ねえ。」

○はい、宜しければ ご一緒に♪

「丑!丑!ヽ(*´∀`)ノ」

「丑!丑!( ノ^ω^)ノ」

「今年終わるよ。」

「やり納めだよ。」

「何回やった?」

「気が済むまでやったよ。」

「ちがうでしょ。」

「ちがうの?」

「見ている人が、飽きるまでやったでしょ。」

「次はいつ会える?」

「…流したな。12年後?」

「次の え~っと…」

「羊です!」

「ちがいます。」

「メェ~」

「それはヤジ。」

「ヤギ!!(シンプルな間違いすら 訂正しないでそのままじゃないか。)」

「もぉ~。細かい。」

「…」

「…!」

「やり納めだよ。やり納め。」

「そういうことにしておこう。どれくらいやった?」

「だから、皆が飽きるまで。」

「そうじゃなくて、具体的に。」

「数えるときりがないよ。」

「ちがうでしょ。」

「うん。ちがうよ。創造主つくった本人すら忘れているからだよ。」

「一つだけ載せておく?」

「じゃあどうぞ、(好きにして)」



「何だかんだとさ。」

「何だかんだとさ?」

「なかよしこよしが一番だよね。」

「なかよしこよしが一番なのか?」

「ぬるくていいじゃん。」

「ぬるくていいのか?」

「追いだきする?」

「バブ入れる?」

「冷静と情熱のあいだ、」

「…」

「わざと間違えた。」

「なぜに?」

「ふざけて~る。」

「この常習犯め…」

「(冷静と情熱のあいだ < )冷水と温水のあいだ、」

「本当に追いだきをしてくれていたんだ。まぜて混ぜて。ぬるくして。」

「…桶狭間。」

「 今日、どうした?」

「桶がなければ JavaScript♪」

「本当にどうした。」



「ババンバ・バン バン バン♪」

「( ・◇・)?」

「あ~ジャバジャバ♪」

「…!?」

「ババンババンバン。A~viva びば。」

「…。」

「…。」

「 今、JavaScript本人がいちばんびっくりしているよ。」

「言語の垣根を越えられたかな?(^-^)」


「ねぇ、」

「丑!」

「虎!」

「ガオ~!!ヽ(゚д゚ヽ) (ノ゚д゚)ノ!!」


○ふたりが遊んでいることだけお察しください。


「そろそろお風呂いけるかな。」

「これ 待ち時間だったのね。ずっと 」

「掛け湯してね。」

「掛け湯? 桶がなければ ?」

「JavaScript♪ヽ(*´∀`)ノ」




「バブ、ピンクがいい。」

「今日 給料日? 祭りだな。」

「 塩まいておくれ♪」

「なかよしこよしは、どこいった」

「バスソルトまいておくれ♪」

「ブルジョアだな。」

「そーれ、それそれお祭りじゃーい♪」

○同時にどうぞ ヽ(*´∀`)ノ

「ワッショイ、ワッショイ…」

「ワッショイ、ワッショイ♪」

○既に飽きて1人 スン(・_・) 本当、スン。


「なんじゃ、その顔!

        (@ ̄□ ̄@;)!!」



「ありそうな昭和のレジェンド級漫才師のコンビ名。」

「は?」

「仲間なかよし 仲こよし」

「ほぼ いとこいさんに引っ張られてんじゃねぇか。」

「上方編。本名、兄・仲 小吉なか こよし。弟・仲 善なか よし。」

「親のネーミングセンスよ。」

「『うちの 弟坊おとボンは、何かにつけて漫画ばかり読んどりまして。』」

「まんが?」

「【弟坊おとボン、何読んでるんや?】

兄坊あにぼん弟坊おとボンりぼんリボンを 単行ぼんで、読んでおります。】』

『なんで、なかよし やないねん…( ̄▽ ̄;)』」


「…ネタじゃん。」

「ネタだよ。」

「ボンボン、ぼんぼん やかましぃ…」



「いきとし いける

   東京編。」

「浅草芸人?」

「ノルカソルカ。(伸るか反るか)」

「セントルイスがちらちらするよ。」

「星だけに?」

「ダストなやりとり。」


「音曲師 あらあらかしこ」

「…ぽいけど。」


「この雑な会話に対して思うことは?」

「敬具。」

「ちがうよ、」

「賢こ(賢い人)」

「…遠くて近くて、…近くて遠い。」

「ベンベン?」

「それは何かと尋ねたら?(♪)」

「荒川良々。」

「ちがうよ、(否定)」

「ちがうよ。(肯定)」

「なんで、出てきたの。」

「ただ、言いたいだけ。」

「でしょーな。」


「この雑な会話に対して思うことは?」

「食べ終わった後のお皿。」

「つまみ出すぞ。」



小林栄 台本集【ある音曲師のネタより~手紙のようだと言うもんだから~】



ありがとうございます。ヽ(*´∀`)ノ♪ ●「nothihodoと申します。」 〜天下一の雑記ブログ〜 https://nothihodo.com ●Suzuriです。 https://suzuri.jp/nothihodo