見出し画像

私が"手放した思考"について。

こんにちは、nönです。


さて、今回は"手放す"ことについて
パート1。

子どもが生まれたり
仕事が忙しくなったり
変化していく暮らしの中で
自分がアップアップにならないように
"手放す"ことも大切だなぁと
思うんですよね。

長くなってしまいそうなので
今回は"手放した思考"について。



-取り敢えず、手放してみる-

現在我が家は
小学4年生(長女)
小学2年生(長男)
年中さん(次男)
の3人の子どもたちがいます。

軽く自己紹介しますと…

2011年に私が八郷に移住して
(夫はこの3年前から一人で新規就農)
夫婦でそよかぜ農園を営んでおります。
(今はやさいセットの定期宅配のみ)

2021年にはイツモノという
米粉のお菓子屋を一人で開業しまして
主に週末にイベント出店をしております。

なので、この13年とかで
家族構成も変わり
仕事内容も変化していき

やれることやれないこと
やりたいことやりたくないこと

が、その時々でも変化していくし
変化せざるを得ない場面を迎えたり。

その時に
あ、これは今は手放してしまおう
と思えた瞬間に心が楽になったなぁ〜と
感じたことが私はあったんですよね。

無理して続けることが良いとも限らなくて
手放して楽になった方が
自分にも、家族にも優しくなれるなら
私はそっちを選択したいなぁと。
(常に優しくはいられませんがw)

そして、何かを手放すことで
空いたスペースに新たな風が吹いたりするので
余白の大切さを感じることがあるのも確か。

あと、手放すと決めたら
「あれ?なんかやる気でてきたかも」
という謎の現象もあったりw


では、ここからは私が手放したことについて。
⇓⇓⇓

-「〇〇だから」という思考-

母親だから
農家だから
30代だから
•••
色々と理由をつけて諦めたりするのを
手放しました。

①母親だから

母親だから、子どもを置いて
泊まりがけで出かけてはいけない。

そう思ったりもするけど…
私は泊りがけでも出かけています。

そうね、大体はGLAY関連で。笑

誰かしら子どもを連れて行くこともあるし
みんな夫に任せて行くこともあるし。

末っ子がまだ小さい頃は無理だったけど…
4歳になればいける!!
(まだ小さいのか?)

幸いうちは農家なので
夫も家で仕事をしていますしね。

でも、そう思えるようになったのも
三人目でやっとなんですよね。

二人目まではそんな余裕もなく
別に決められたわけでもないのに
「子どもを置いて出かけるのは駄目だ」
と、自分の中で思っていたから。

夫婦関係が良好になっていったのも
それが出来るようになった要因の一つ。

秋には小学校の運動会に行かず
自分の夢のために行動しましたね。笑

…今年は函館に行っちゃうかな!笑

②農家だから

多分、世間から見れば
うちは自給系農家なのだと思う。

多品目野菜、田んぼ、果樹をやり
家もセルフビルドで建てていて
味噌や醤油も仕込んでいる。

移住してきた当初は私も偏っていたから
自然派と言われる感じだったんですよね。

ノーメイクだし、美容院も行かないし
洋服も天然素材だし。

それが悪いと言っているわけではなく
私は元々好きなジャンルが違うから
わざわざそれに蓋をして
自然派に寄せようとしていたのでは…?
と今になって思ったりします。

「農家はこういうものだよね」とか。

今思えば
誠に勝手なイメージで申し訳ない…笑

今は友だちとランチも毎月行くし
洋服も好きなのを着るし
髪もブリーチして遊ぶし

私だけみたら
農家っぽくはないのかもしれない。

でも、そうやって楽しめているのは
ずっと地道に積み重ねてきたこと
"農業"という地に足ついた軸があること
ブレない自分の軸も出来てきたからこそ。

私は農業って素晴らしい仕事というか
生き方だと心底思っているし
イツモノでお菓子を作っているのも
とっても楽しいんですよね。

農業は体力的にはキツイことも多いけれど
私にとっては最高の生き方ですね。

③30代だから

これは、母親だから、にも似てるけど
私は一時期
「30代だからこういう服装だよね」
って思っていました。

「こんな派手なのもう無理かな〜」
とか思って大人しめの装いをしたり。

でも、自分の好きなことを探求した結果
それらは手放すことになりまして

自分の好きな服を着て
アクセサリーをつけて
髪型にして

20代よりはっちゃけている。笑

まぁ20代は子育てで終了〜
という感じだったこともあり
やっと30代で楽しめているのです。

これから年を重ねることに
私は楽しみすら感じています。

というのも
それは人生の先輩の尊敬できる方々が
素敵な40代だったり
楽しんでいる50代だったりするから。

そういう希望をみせてくれていることに
本当に感謝です。



-フラットになる感覚-

きっともっと手放しているものがあるはず。

でも何と言うかそれは
偏った考え方を手放し
フラットな思考になってきた

という変化にも思います。

うん、今思いました。笑

もし今の思考で上手くいかないなら
いっそのこと手放してみたら良いのかもしれない。

そうすることで
自分を俯瞰して見られるのかもしれない。

そしてその思考は
どんどん変化していくものだから
違和感を感じたら
変化させていけばいいんですよね。

変化していくことが普通だから。

逆に思考が固着しないように
自分でも気をつけたいところだなぁ。


みなさんは手放した考え方などは
ありますか?

一度きりの人生を
生きたいように生きるために
自分の内側に目を向けていかねばなぁと
日々思っている次第であります。

さて、今回もお付き合いいただき
ありがとうございました!

自分に優しくいきましょう〜

nön | そよかぜ農園

この記事が参加している募集

これからの家族のかたち

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?