見出し画像

日本のクリスマスにひとこと。イエス・キリストのお祝いのはずなのに・・・

そろそろクリスマスですね!? ということでクリスマスの記事を書きます。

この記事を書いている筆者は、神道・仏教・キリスト教を信じているので、神道や仏教から見たキリスト教について、このブログでは、やや辛口に書くことがあります。

しかし、いざイエス・キリストをないがしろにされると嬉しくなかったりします。

そんな私がクリスマスについて個人的なエッセイを書きます。

イエス・キリストをまったく省みない人が多い日本のクリスマス

12月の半ばになると、日本中で・・・日本なのに・・・街中ではクリスマスツリーを飾り、クリスマスイルミネーションがたくさん輝いています。

商店にはクリスマスのグッズからケーキまで、クリスマス要素で一色です。

そこで、さぞ日本では「イエス・キリストをお祝いしているのか?」というと、そうではなく「クリスマスの雰囲気を楽しんでいる」というのが大多数の人にとっての実体です。

なかには、イエス・キリストを気に入らない人でさえ、クリスマスを楽しく祝っていたりします。

日本のクリスマスに違和感を感じてしまうのは私だけだろうか?

べつに、イエス・キリストをお祝いする気がない人であれば、それはそれで信教の自由なので、何の問題もありません。なので、日本人がイエス・キリストをお祝いしないこと自体を問題視しているわけではないのです。

問題なのは・・・日本中でクリスマスを盛大に祝いながら、そこにイエスキリストへのお祝いや祝福、感謝がほとんどまったくない、というところだと、個人的には感じてしまうのです。

イエス様、お誕生日おめでとう・・・こう思う日本人がなんと少ないやら・・・

クリスマスツリーを飾って祝うなら、せめて「イエスさま、お祝いさせていただきます。ご生誕ありがとう」という気持ちは抱いて欲しいものですね。

子供たちは、「クリスマスはサンタクロースの記念日」と思っているかもしれません。

私は子供たちにこう言いたい。「サンタさんはきっと来るけど、イエス・キリストの記念日ですよ、きみたち・・・。」

仮にアメリカで、お神輿と鳥居ブームがきて、そこに何の神様も祀らずにいたら・・・少し悲しくなりませんか?

もし、仮にアメリカで空前のお神輿ブーム、鳥居ブームがきて、神様を祀らずに、アメリカ人だけによるお神輿の雰囲気を楽しむ人が増えたとします。

初めはよいかもしれませんが、正月になると、全米の圧倒的な多くの人がお神輿と鳥居を家に飾り、一切神道の神様を祀らなくなった、となれば、否定まではしないものの・・・少し悲しくなりますよね。

要は、頭の片隅にでもいいので、宗教的なイベントは「神様を崇める」気持ちを大切にしてほしいということ

要は、日本でクリスマスを祝うのであれば、頭の片隅でもいいので、少しは「イエス・キリスト」について、崇める気持ちを抱いて欲しい、と思うのです。

キリスト教に、辛口なことが多い私ですが、日本のクリスマスについて、その姿勢に違和感を抱いてしまうと「やっぱり自分はイエス・キリストを大切にしているんだ」と思えるわけです。

こういう日本のクリスマスへの違和感を通して、自分の内面を知ることができる、ともいえそうです。

12月25日のクリスマスは実際のイエス・キリストの誕生日ではない

ちなみに、12月25日のクリスマスは、実際のイエス・キリストの誕生日ではありません。聖書の様子からすると、実際は夏ごろとも言われています。

なぜ、12月25日がイエス・キリストの誕生日になったのか? それは、ローマでキリスト教の前にあったミトラ教の太陽復活祭が12月25日だったことによります。

ローマでは、キリスト教が国教になる前まで、冬至の日に盛大な太陽復活祭があったので、キリストの復活にちなんで、ミトラ教からキリスト教へと、日程が受け継がれた、というのが実態です。

12月24日のクリスマスイブ、25日はキリスト教で盛大なミサがあり、Youtubeでライブ中継している教会がある

12月24日のクリスマス・イブと、12月25日は、キリスト教で盛大なミサがあり、大きな教会では、ミサのライブ配信をしているところもあります。

ミサはクリスチャンでない人でも参加できるので、キリスト教の祭祀の雰囲気を知りたいという方にはおすすめです。

ライブが無いときは、過去動画でも良いと思います。

クリスマスにミサのライブ中継を見ると、祈りが天に届きやすい

ひとつ気づいたことがあります。クリスマスにミサのライブ中継を見ると、祈りが天に届きやすいということです。

とくに、12月24日の夜~25日にかけて、クリスマスは、全世界的に祈りを捧げている人が多いです。多少の時差があるとはいえ、同時に全世界的に多くの国の人々が祈りを捧げるとき、人類共通の潜在意識は、多くの祈りの波動で満たされます。すると、一緒に祈る人は、その祈りの波動と一体になりやすいのです。

1人で祈るより、多くの人が祈るほうが力が強い、と言われますが、まさに、クリスマスはその祈りが全世界的に1番強い日といえるでしょう。

このイベントを通して、一体感を持って祈るような気持ちでYoutubeのライブ中継・・・あるいは過去動画でも良いですが・・・祈りを捧げてみてはいかがでしょうか?

キリスト教にとって、クリスマスは、クリスマス・イブが1番大切のようです。

「サポート」を押していただくと、記事の対価として任意のお金を支払うことができます。この記事が良かったと思われた方は、ぜひ「サポート」をお願い致します!サポートいただけましたらこの記事を書いた甲斐があります。今後、無料記事のクオリティをより上げることができます。