naka

理学療法士〜ゴルフ始めました〜 専門 スポーツ理学療法、スポーツバイオメカニクス. 経…

naka

理学療法士〜ゴルフ始めました〜 専門 スポーツ理学療法、スポーツバイオメカニクス. 経歴 スポーツクリニック勤務 専門学校講師 実業団チームとコンディショニングの業務提携 大学院で3次元動作解析(バイメカ専攻)を学ぶ 学会発表→たくさん. 目的 ☆スポーツ理学療法を広めたい☆

最近の記事

  • 固定された記事

理学療法士〜ゴルフ始めました〜

スポーツ理学療法を専門にしている、理学療法士です。プロからアマチュアまでスポーツ業界で活動してきました。しかし、【スポーツ理学療法】という言葉が社会に浸透していないことが残念に思います。スポーツ理学療法の講演や勉強会、育成などしてきましたが認知度はかなり低いです。私達の専門であるリハビリや予防はもちろんですが、トップアスリートのパフォーマンスアップから地域のスポーツ愛好家達のパフォーマンスアップにも【スポーツ理学療法】の考えは確実に役に立っているはずなのに...。私の思いは「

    • はじめての打ちっぱなし。と、その前の出来事。

      先日はじめての打ちっぱなしに行ってきました。 まだクラブも無いため、一緒に行ってくれる後輩にクラブを貸してもらいました。 まず!駐車場!みんな前向き駐車が多い。何故だろう...!?って一瞬思ったけど、車のトランクからゴルフバックを出すためという事で理解した。なんか競技毎の小さな発見があって楽しいですね。 この日は午前中にサッカーをして、昼から打ちっぱなしという予定が詰まった流れ! 後輩に打ちっぱなしに連れて行って!と、お願いをしたところ、午前中にサッカーもやると聞いて

      • ゴルフ用品を買う!

        ゴルフ用品をはじめて買いました。 形から入る人なので、ゴルフクラブ一式を買おうとしていたけど、友人に全力で止められました。 ゴルフを始める人は諸先輩方のゴルフクラブを譲り受けスタートしていくそうだ!確かに安価なものではないし、自分にふさわしいクラブってよくわからない。ましてや、クラブに何があるかもまだ理解していない。そんな状況で買ってはいけないよなーって思った。 私は障がい者スポーツに関わることもある。競技用の車椅子はスポンサーなどがない場合は選手の自費である。何十万も

        • ゴルフで100を切る。

          ゴルフのことを何も知らないところからスタートしています。 「100を切る」と言う言葉は聞いたことがある。 何かをする場合は、やはり目標を立てなくてはいけない!ゴルフをする後輩は100をきることを目標にしている。ゴルフを始めた人が最初に目指すべき目標ということはなんとなくわかっていた。 なので、私の目標も100を切るにしよう! 期間に関して、調べたら平均4年で100を切るらしい(ネット調べ)。1年以内となるとかなり少数派のようだ。 目標は高い方が良い!「1年で100を

        • 固定された記事

        理学療法士〜ゴルフ始めました〜

          ゴルフの初レッスン

          そろそろ、ゴルフっぽい事を書きます。私の地域では6月は緊急事態宣言は解除されました。6月中旬に室内ゴルフレッスン(無料体験)に行ってきました。 格好はポロシャツならいいのか!?とか思いながらも、サッカーの服しかない中からゴルフっぽいデサントのシャツを着て行きました。 コーチ(プロ?)と挨拶をした後、打ちっぱなしにも行ったこと無いことを告げたにも関わらず、一度振ってみてと...。握り方もわからない中でいいのか?と思いながらも、適当に握ってスイングを何度か行いました。その後、

          ゴルフの初レッスン

          回旋動作系スポーツの捉え方

          先程ゴルフのスイングと野球のスイング、テニスのスイングをスイング動作(回旋系スポーツ動作)として、一括りで捉えたような記事を載せました。 こういう考え方が「理学療法士はスポーツをみれない」と言われてしまうきっかけになるのかも、と思って補足の記事を書きます。 確かに、理学療法士の皆がスポーツをみれるわけではないです。理学療法士の多くは病院に勤め、患者さんが怪我した状態から日常生活に復帰するために、どうしたらより良くなるかを考え日々切磋琢磨しています。 そこには、1人1人違

          回旋動作系スポーツの捉え方

          ゴルフ開始前までのスポーツ歴

          私、ゴルフ初心者です。 2020年6月中旬に室内レッスンを始めて受けてきました。 その日はクラブの握り方、構え方などを教えてもらいました。初めての事、基礎を学ぶということは大変楽しかったです。 スポーツ歴によって、現状のスイングや今後の上達スピードは変わるかと思うので、紹介しておきます。 サッカーを小学生から初め、社会人クラブチームまで所属しました。Jリーグには程遠いところですが、地域リーグで楽しくボールを蹴っていました。 その後はフルマラソンやトレイルランを楽しみながら

          ゴルフ開始前までのスポーツ歴

          note初心者

          私note初心者です。 システムがまだよくわかってないので、手探りです。 論文のようなものは書きますが、このような記事を書くのは初めてです。 そして、SNSは何一つやってきませんでした。 今後TwitterやInstagramを実施していく予定ですが、わからないことだらけです。 温かい目で見ていてください。 今後の記事の内容としては、エビデンスどうこうは別にして、その場その場の考え方を載せていこうかと思っています。 いろいろと保険をかけた投稿です。 よろしくお

          note初心者