見出し画像

蒸し暑いけど、寒いお天気。

おはようございます、雲州鳩です。本日は昼の12:22頃に牡牛座の新月を迎えます。





お天気が今ひとつスッキリしなくて。一応、洗濯してベランダに干したけど、晴れ間は長続きしなくて寒波が降りてくるようです。五月なのに!
言われてみれば昨日の夜は突然寒くなって、冬の柑橘系入浴剤にしてしまった。

去年秋から使っているニッセンの二重毛布は、四月の暑かった日に洗いましたが、まだしまえなくて利用中。無印の人気商品、四重ガーゼゲットも試しに購入しましたが、まだ出番じゃないかなあ。



私は、普段からどんなに暑い日でも腹巻きと絹の五本指靴下を必ず着用していて。余程暑くない限りは首巻きもしています。薄手のガーゼタオルが一番良い。

腹巻きも最近は本当に色々種類があり、GUNZEの二重コットンが一番好き。絹のも持っているけど、結局夏場は冷房を24時間フル回転させるので、一日中欠かせません。GUNZEの男性用長袖Tシャツも、セール時に複数購入。


こういう、湿度が高いのに気温が低い時の服装が一番困りますね。半袖だと寒いし長袖だと暑い! 雨模様の日には洗濯物が爽やかに乾燥されないので、憂鬱。うちの部屋、脱衣室が狭いからガス乾燥機が入れられなくて。

一応、バスルームに乾燥モードがあるけど結構電気食うからなあ〜。とても、助かるんですけどね。



山芋をすり下ろして、入れてみました。



昨日は徹夜原稿で疲れていたので、自炊でピーマンとパプリカの肉詰めを作って汗だくになり、夜の22時くらいに半身浴をしてひと段落したら、寝落ち。朝の四時に起きてこのnoteを書いています。

去年楽天「薔薇の家」で購入し、一度咲いた薔薇が今年も花を咲かせてくれたので、とても嬉しいです。今日のご飯はどうするかなあ……。

もっと魚を食べるべきだとわかってるんですけど、高いしお腹もそんなに膨れなくて、つい肉料理にしてしまう。野菜も取っているけど、魚からしか得られない栄養素がありますよね。



さて、中途半端に寝てまだ眠いので布団に戻ります。今日も何枚か漫画原稿を仕上げねば。



なんとなく入ったファミマでゲットできた、ちいかわ白桃ゼリー。


10年くらい前には「進撃の巨人」のみかんゼリーを、虎ノ門の職場近くLAWSONで買ったなあ。白桃ゼリーは小さいけどとても美味しかったです。

オレンジの高騰でジュースが物凄く値上がりしているし、オリーブオイルとコーヒーの不作でそちらも値上がり……。生活はどんどん苦しくなるばかりで、どうなっちゃうのかな。





この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

マダム、ムッシュ、貧しい哀れなガンダムオタクにお恵みを……。