suezo178

中小企業の事業承継と相続税専門のIT税理士。事業承継や税金のお話を分かりやすくをモット…

suezo178

中小企業の事業承継と相続税専門のIT税理士。事業承継や税金のお話を分かりやすくをモットーに投稿中。愛犬もアップしますので、スキとフォロー、大歓迎です。 https://www.komachi-kaikei.com/ https://twitter.com/Suezo_178

マガジン

  • アトツギ(事業承継)

    自分自身が家業を継がなかったことによる、中小企業の「事業承継」をテーマに書いた記事です。

  • 相続税

    相続税に関する情報を紹介しています。

  • 社長のお金のカンリ

    社長さんは、会社の業務や社外との付き合いなど、なにかと忙しいもの。そんな社長の「お金」を紹介するマガジンです。

  • 事業承継ことば辞典

    事業承継に出てくる用語や単語を、わかりやすく解説します。

最近の記事

  • 固定された記事

2024年5月 今月の税務イベントカレンダー

今日から5月となりました。 世の中は、ゴールデンウィークの大型連休中の方も多い時期ですが、税務の世界では、結構な繁忙期となります。 5月に予定される税務イベントをお知らせします。 今月の税務イベント今月は、3月決算法人の確定申告時期となり、税務業界では忙しい月となります。 また、年に1度の自動車税の納付月です。忘れずに、早めに納税しましょう。 個人的な目標(マラソン)4月28日に5kmのマラソン大会に出場しました🏃 先月この場にて目標を発表させて頂きました💦 目標:

    • 「事業承継」と「相続」には意外な関係性が!その秘密とは?

      今回紹介する内容は、「事業承継」と「相続」について、最も根底にあり、最も重要とも言ってもいい「共通点」について、紹介します。 世の中では、事業承継や相続について、色々な情報があふれていますが、どれもこの共通点が忘れ去られているものを見受ることが多いです。 最後までお読み頂いて、一番大事な部分を学んで頂ければ嬉しいです。 簡単に私の事務所の事業紹介まず最初に、私が日頃行っている事業の内容からご紹介します。 私は、広島市で税理士事務所を営んでおります。 と言っても、やって

      • 驚愕!社長のお金がどんどん消えていく!? 簡単なキャッシュフロー計算でチェック!

        このマガジンでは、社長のお金のカンリについて、今までの経験を元に紹介していきます。 第1回目は、現預金の月末残高についてです。 お金をどのように管理しようか迷われている社長さんは、最後までお読み下さい。 まず、最初の質問は、現預金の月末残高です最初に社長さんにお聞きします。 では、次の質問です。 もし、Q1の質問の答えがすぐに分からなければ、直ちに試算表を確認して下さい。社長さんが、会社のお金について、増えたのか減ったのかが、すぐにわからない場合は、それはかなり危険

        • PRのプロが明かす「説明の上手い人が実践している6STEP」とは?

          今回ご紹介する本は、「説明の上手い人が「最初の1分」でしていること」です。 ツカミの6STEPが重要著者の笹木郁乃さんを知ったのは、約1年前のPRセミナーをオンラインで受講し、著書を読み、PRの大切さを知ってから、ファンになりました。 今回も、待ちに待った最新刊でしたが、あっという間に読み終わりました。 感想から言うと、6STEPなるものが、非常にわかりやすく「腹落ち」しました。ほぼ、今まではできていなかった自分でした。 このタイミングで知れて、ここから変えていけると

        • 固定された記事

        2024年5月 今月の税務イベントカレンダー

        • 「事業承継」と「相続」には意外な関係性が!その秘密とは?

        • 驚愕!社長のお金がどんどん消えていく!? 簡単なキャッシュフロー計算でチェック!

        • PRのプロが明かす「説明の上手い人が実践している6STEP」とは?

        マガジン

        • 相続税
          8本
        • アトツギ(事業承継)
          19本
        • 社長のお金のカンリ
          1本
        • 事業承継ことば辞典
          2本

        記事

          経理作業を一瞬で効率化!バイバイ手作業、年間800時間の時間節約事例

          今回、紹介するのは私が経理事務職を25年程経験してきた際に、色々な業務の効率化を図りましたが、その一例をご紹介します。 経理業務を行っていると、「この作業、面倒だから楽にならないかな?」と思うことはありませんか? このブログは、そんな経験から効率化に至った実例の紹介です。 第1回目は、年間800時間の作業時間を節約した経理業務の時短実例を紹介します。 中小企業の経理業務の非効率性私が25年以上、中小企業で経理業務に従事して一番感じていたのは、非効率的な作業がとても多いと

          経理作業を一瞬で効率化!バイバイ手作業、年間800時間の時間節約事例

          地方都市の衰退を食い止めよ!預金60兆円の行先に警鐘

          今回、ご紹介するのはこちらの日本経済新聞の記事より地方の預金60兆円についてです。 この60兆円という膨大な金額の行先について、問題点を考えていきます。 #日経COMEMO #NIKKEI 相続で預金増以前、以下の記事でも紹介しましたが、実は相続が発生した場合の相続財産にも変化が出ています。 相続財産の推移 まず先に、相続財産の構成比の推移の比較です。 データのある平成25年以降、「土地」が常にトップでしたが、令和3年に「現金・預貯金」がトップに立ち、トップの交代が

          地方都市の衰退を食い止めよ!預金60兆円の行先に警鐘

          法人税の「特例」利用の注意点!リスキリングの税務リスクとは?

          今回取り上げるのは、 企業の「リスキリング」についてです。 政府より、リスキリング実施による 税優遇が拡充され、活用したい場面ですが、 くれぐれも「やりすぎには注意」という 警鐘が鳴らされたと考えましょう。 #日経COMEMO #NIKKEI この問題の概要では、この問題の本質を考えましょう。 仮に3月決算の法人が 従業員の研修費用について、 2024年4月以降に受ける研修費用を 2024年3月末までに請求・支払を完了し、 2024年3月期の費用(損金)にする という

          法人税の「特例」利用の注意点!リスキリングの税務リスクとは?

          夜桜鑑賞

          昨夜は、広島の造幣局で行われている 「花のまわりみち」に行ってきました。 今年で、3回目。 公式のホームページでは、 4月5日時点で「3分咲」という事でしたが、 それよりは咲いている印象でした。 詳しくは、こちらです。 そして、こちらが今年の花 「紅手毬」 こちらは、まだまだこれからのようです。 ちなみに、2年前は昼間に 行っておりますので、参考にご覧下さい。 まとめ3年も行くと、 もう自分自身の中では、 春の恒例行事に。 なんだか、これに行かなければ 春を迎

          夜桜鑑賞

          消費税無申告の代償とは?金銭的なペナルティだけでない恐怖

          今回は、こちらの記事の紹介です。 消費税の無申告者の個人事業主が 増えているというニュースです。 なんと、前年より 44.9%も無申告者が増えたのです!! これ、非常に危険です。 今回は、無申告による 「危険性」をご紹介します。 消費税無申告の現状まずは、消費税の無申告の概要をお伝えします。 https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2023/shotoku_shohi/pdf/shotoku_sho

          消費税無申告の代償とは?金銭的なペナルティだけでない恐怖

          2024年4月_税務イベントカレンダー

          今日から4月となりました。 新年度となり、色々な変更も加わる月。 価格改定や新制度などなど。 また、3月28日に税制改正法案が成立しましたので、 税制改正の主な内容も紹介します。 2024年の税制改正の内容主な内容は以下の通りです。 詳しくは、以下のサイトをご参照下さい。 https://www.mof.go.jp/about_mof/bills/213diet/st060202g.pdf 今月の税務イベントマラソンの目標そして、マラソンの目標ですが、 4月28日

          2024年4月_税務イベントカレンダー

          退職金の5年ルールとは?中小企業経営者必読の税金対策!

          今回は、退職金の支給の際に存在する 「5年ルール」について、解説します。 このルール、あまり馴染みがないかと思いますが、 知らずにいると、思わぬ税負担増となりますので、 中小企業のオーナー社長は 必読の内容となります。 まずは、制度の内容制度の内容ですが、 以下の国税庁ホームページに 記載されています。 この内容ですが、 退職金を2ヶ所以上から受け取ると 源泉所得税と控除額(退職所得控除)の計算に 調整が加わりますよ という事が書いてあります。 「そんな事あるの?」と

          退職金の5年ルールとは?中小企業経営者必読の税金対策!

          日本人との驚くべき違い!デンマーク流の主体的な働き方とは?

          今回紹介するのは、 「デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか」 です。 正直、「そんなバカな」と思いました。 でも、出来ていました。 その感想を少しだけ紹介します。 主体性が違う日本では、支持を待つ人が多いと思います。 そして、進捗確認と報告が多い。 それが日本品質なのでしょうが、 時間がかかるのも事実。 その部分からして、日本人的発想と全く違っていました。 個々が主体的に動く。 その為に、余暇を大切にする。 だから、またいいアイデアが出る。 実は

          日本人との驚くべき違い!デンマーク流の主体的な働き方とは?

          中小企業の賃上げが意外すぎる!?中小企業の賃上げ率4.42%とは一体!?

          今回ご紹介するのは、 中小企業の賃上げです。 新聞報道では、中小企業の賃上げ率4.42%と 報道されております。 皆さんは、このニュースどう思われました? 私の感想は、「えっ?!そうなの??」 って思ってしまいました。 正直、中小企業の賃上げが そんなにされているイメージが 全くありませんでした。 とはいえ、上げっている 中小企業もある訳ですから、 検討したい税制をみていきましょう。 #日経COMEMO #NIKKEI 集計の対象は?そもそもの集計対象ですが、

          中小企業の賃上げが意外すぎる!?中小企業の賃上げ率4.42%とは一体!?

          ついに、10人に1人の時代に

          今回も日本経済新聞の記事より 相続税の課税割合についてです。 タイトルでお気づきかと思いますが、 ついに1割の時代に突入しそうです。 他人事ではなくなってきましたので、 最後までご一読下さい。 #日経COMEMO #NIKKEI データの内容今回のニュースですが、 このデータは、国税庁が昨年(令和5年)の12月に 公表した「令和4年分相続税の申告事績の概要」 が基となっています。 以下が、資料のリンクです。 https://www.nta.go.jp/inform

          ついに、10人に1人の時代に

          それ、メリットは何?事業承継アドバイスの裏側に迫る

          今日ご紹介するのは、 事業承継において、大切な 「顧客本位」について、 日経新聞の記事をご紹介します。 #日経COMEMO #NIKKEI 記事の内容今回の記事の内容ですが、 金融機関や証券会社、M&A支援会社が 行っている事業承継アドバイスについてです。 簡単に言うと、 「どこ見て、提案してますか?」 というお話です。 これ、全く同感です。 金融機関にとって、 事業承継が重要な施策である事は 充分理解できますし、当然かと思います。 でも、その手法が若干ズレている

          それ、メリットは何?事業承継アドバイスの裏側に迫る

          今月のカレンダー(2024年3月)

          今日から3月です。 やっと、春が来ます!! 税務イベント個人事業をされている方や フリーランスの方の確定申告も あと半月となりました。 なお、青色申告の特典である 特別控除ですが、 要件の一つに「期限内申告」 があります。 要するに、受けたければ 3月15日までに必ず出せと いう事です。 遅れないように提出しましょう。 3月20日にセミナー開催 広島市内でセミナーを開催します。 セミナーと個別相談会は 絶賛受付中です。 広島の経営者、後継者の方 ぜひご参加下

          今月のカレンダー(2024年3月)