sui

はじめまして。 サラリークラフターのsuiと申します。 サラリーマンとして汗を流しなが…

sui

はじめまして。 サラリークラフターのsuiと申します。 サラリーマンとして汗を流しながら、クラフターとしてものづくりをしております。

マガジン

  • 道具について

    革細工に使用する道具についての紹介やあれこれ

  • 革のこと

    革のこと

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

はじめまして。 サラリークラフターのsuiと申します。 サラリーマンの傍らレザークラフターとしてこっそり活動しております。 一児の子育て奮闘中でもあります。 失敗や試行錯誤、ちょっとしたアイデア等を記録として投稿していこうと思います。 同じ悩みをお抱えの方、私の悩みを解決していただける方、お気軽にメッセージください。 共に悩みましょう。共に解決の道を歩みましょう。 #sui #leathercraft #サラリークラフター #革細工

    • 道具について-ケガキペン-

      こんにちわ サラリークラフターのsuiです 今回の道具はケガキペンです ダイソーでたまたま見つけて試してみたところ、思ったより使い勝手が良かったので紹介したいと思います。 とはいえ、使い方等これといって特別に紹介することもないです 私が今までケガキに使用していたのが丸錐だったため、そちらよりはペン型の分扱いやすいかなと思っています みなさまもぜひ一度お試しください 安いので手軽に試してみることができるのもいいですね それでは、ここまでお読みいただきましてありがと

      • 試作中-L字ファスナー長財布-

        こんにちは サラリークラフターのsuiです L字ファスナーの長財布試作中です 概ねサイズや型ができたのでかたちにしてみました 使いやすさとシンプルさの両立を考え、余計なものはなるべく削ぎ落とし、かつ容量が少なくなりすぎないように調整 内部に大小のカードポケット 写真ではわからないですがコインポケットの角に丸みをつけることでコインの取りにくさを解消し、内部が少し広くて見やすくなったかなと思っています 少し使用してみて使い勝手と改良点をチェックし、形を決定したいと思

        • 試作中-クラッチバッグ-

          こんにちは サラリークラフターのsuiです クラッチバッグ試作しました 使ってみたいと思って買っていたハンド金具を使用してクラッチバッグに初挑戦してみました 折りたたんでスッキリ持つもよし 折らずに容量を拡張して持つもよし 概ね想像の通りに作れました つくりが簡単なので苦労したり難しかったりといったことはありませんでしたが、肝心のハンド金具を挟み込む際に革の厚みが足りなかったため、中に芯材を追加しました 芯材の形が出てしまうのを防ぐべく、ハンドとほぼ同型の芯材

        • 固定された記事

        自己紹介

        マガジン

        • 道具について
          5本
        • 革のこと
          2本

        記事

          プルアップホースレザーのカードケース

          こんにちは サラリークラフターのsuiです 10年以上前購入したプルアップホースレザー この革は店頭で一目惚れして購入したもので、お気に入りの革です かっこいいです 今までありがとう、いい出会いに感謝 色ムラがあるので用途に悩みます こういう部分はぜひ入れていきたいです 過去にこの革を用いてカードケースを製作 写真では少し分かりにくいかもしれませんが、経年変化で深く濃い色合いになり、艶が出ています 自分用だったため、やきいもみたいに見える傷の部分を大胆に使

          プルアップホースレザーのカードケース

          マッチを擦る

          こんにちわ サラリークラフターのsuiです 作業をする時、たまにお香を焚くことがあります 音楽やラジオといった耳からの情報は集中力の妨げになる場合もあります そんな時でも、お気に入りの香りに包まれるのは非常に心地よいものです 私が使っているのは屋久杉の香りというお線香で、ずいぶん昔に鹿児島を訪れた際に偶然通りかかったお店で購入してから、切れるたびネットで注文しています お香に点火する行為って、いのちを灯すみたいでなんとなく好きなんです 細い煙の筋が揺らめき、無風

          マッチを擦る

          InFRAMEにてshop開設してみました

          2024/1/25にcreemaを運営している株式会社クリーマからネットショップサービス「InFRAME」がリリースされました InFRAMEとは 冒頭にも書きましたとおり、2024/1/25にcreemaを運営している株式会社クリーマからネットショップサービス「InFRAME」がリリースされました クリーマが運営するサービスということで、クリーマとの相性がとてもいいショップとなっています クリーマで出品した商品は自動的にInFRAMEに同期され、在庫やお気に入り数、販売

          InFRAMEにてshop開設してみました

          蜂の鞄

          こんにちわ サラリークラフターのsuiです 今回は蜂の鞄の紹介です 被せを留める金具に蜂デザインのものを使用してみました 鞄そのものが蜂の形をしているわけではございません そういうのも作ってみたいです 未来の楽しみです この蜂の金具はデザインがお気に入りで、いつか使ってみたいなあと考えていたものです 具体的な計画じゃないと実現しないですよ、なんとなくの予定ではなくて具体的に予定を立てましょう 心の中でいつも囁きかけてくれるこの声をこれからも大切にしていきたいです

          蜂の鞄

          革漉き機の工夫

          こんにちは サラリークラフターのsuiです わたしが革漉き機にしている工夫をご紹介します 革漉き機の記事はこちら 今のところ 1.刃物を研ぐ時に出る金属屑の飛散防止 2.漉き屑が散らかりにくいゴミ箱 の二点をdiyしました クリアのプラスチックに板磁石をはったものでカバーしています 効果はそれなりに出ていると思いますが、脱着が少ししづらいです まあでも、ちょっとお気に入り 次は漉き屑が落ちてすぐ真下にゴミ受けを付けました 床にゴミ受けを置くと足元で少し

          革漉き機の工夫

          革のこと-塗装-

          こんにちわ サラリークラフターのsuiです 今回は革の塗装について 革の仕上げ塗装で一般的なものは二種類あります ”染料”と”顔料”の二種類です 染料染め メリット 染料を使った塗装は、文字通り革に塗料を染み込ませるもので、床面はもちろん革の芯まで色が入っているので切断面もきれいに色がついており、コバ面が見える製品に向いているかと思います 革の自然な表情を残しつつ経年変化を楽しめる塗装方法といえるため、私はこの染料染めの革を好んで使用しております デメリット

          革のこと-塗装-

          道具について-革包丁-

          こんにちは サラリークラフターのsuiです 今回は革包丁についてです 私の革包丁 私が使用している革包丁はとくにこだわって選んだわけではなく、すごく良いものを購入したわけでもありません 革包丁って独特の形をしていますよね 切るときに力を込めやすい形なのかな、と勝手に考えております 刃幅も様々なものがあり、用途に合わせて変えたりなんかするのが職人さんなのかなと思います 私は36mmと25mmの二本しか持っておらず、ほとんど36mmしか使っていないですが、今のところ

          道具について-革包丁-

          レザーソムリエ

          こんにちは 2024年の初記事となりました サラリークラフターのsuiです レザーソムリエという資格があるのを恥ずかしながら最近知りました レザーソムリエとは? レザーソムリエ資格検定は 一般社団法人日本皮革産業連合会(JLIA)が日本革類卸売事業協同組合(JLTA)に委託し、実施・運営を行っているそうです という思いのもと、皮革に対する知識を有する人を育成するためにレザーソムリエという資格の取り組みを2017年から始められたそうです 思ったよりも新しい資格でし

          レザーソムリエ

          こどもナップザック

          こんにちは サラリークラフターのsuiです こどもの一升餅イベント用としてナップザックを製作してみました 材料は100円ショップの手ぬぐいとヒモ、余っている革とナイロンの裏地です つくりは単純で、半分に折ったものを端っこで縫っただけです それでもひとつ失敗しましたが… もともとが手ぬぐいですからね…口部分のデザインが崩れてしまうのもしょうがないかな… 裏地の縁巻には無駄に革を使ってみたり バイアステープとかは持っていないので、革を漉くほうが楽なのです うちのお

          こどもナップザック

          試作中-ネームタグ-

          こんにちは サラリークラフターのsuiです 現在試作中です お子様の鞄や持ち物につけるネームタグ ペットの持ち物になんかにもいいかなと 黒に刻印も意外とアリかも 図柄が見えにくい…ですが、正直なところこれをつけてるというだけで認識できると思うので もう少し微調整が必要です #sui #leathercraft #サラリークラフター #ネームタグ #習い事 #ペット

          試作中-ネームタグ-

          道具について-革漉き機-

          こんにちは サラリークラフターのsuiです レザークラフトには欠かせない革漉き機について レザークラフトときいて思い浮かべるのは縫ったり、コバ処理あたりを思い浮かべる方が多いでしょうか もちろんそれらをしなくてはカタチになりませんよね ただ品質を上げることを考えたとき、この革漉きという行程は必須となります 重なる部分や、折り返す部分、そのままでは分厚い部分を削り落とすことを漉きといいます 革包丁やカッター等の手工具でももちろん可能なのですが… たくさんの時間が必

          道具について-革漉き機-

          道具について-ハサミ-

          こんにちは サラリークラフターのsuiです 私が使用している道具について 今回は糸切りバサミをご紹介します この糸切りバサミ、大きすぎず軽く、もちろん切れ味も良いのでずっと使っています きっと海外大量生産ものでクオリティがそこまで高くないものだとは思うのですが… どうせ安物でしょ?という予想を裏切られます ハサミを開くことができる構造で、非常に研ぎやすいところも優秀だなと思うポイントです (刃の素材は研ぐことに向いているものではなさそうな気もしますが) 同じデザイ

          有料
          100

          道具について-ハサミ-