見出し画像

私は私のここがすき

読みに来て下さり、ありがとうございます。

これから自己肯定感を爆上がりさせる、ゆにです。

お手本はこの方。

挨拶文を楽しんでいるうちに、
世界的な存在へと駆け上がっていった、
世界の蒼 広樹さまです。

ミスター自己肯定感です。

そうでなければ私にこんなフリはできません。

こんなことを言われたら、
私だって怯んでいられません!
本気で挑みましたよ。

結果的に、ご本人を恐縮させてしまいました。

こんな調子で、
人のいいところを見つけるのは得意なのです。
だから、これぐらいは楽勝♪

ただ、
自分のいいところを見つけるのが苦手です…
自己肯定感をあげたいと思いつつ、
自分への厳しさゆえ、
自分をジャッジしてしまう癖が抜けません。

そして、自分への照れも手伝って、
いいところって自分で言いにくいです。

でも、今日は勇気を出して、
自分のいいところを10個あげてみます!
自分で見つけたというより、
人から教えてもらったところも含みます。

では、いきます!

  • まじめ

  • やさしい

  • 誠実

  • 笑顔が良い

  • ハプニングが起こっても、対処できる

  • 人の長所を発見できる

  • 向上心が高い

  • 作った料理は大体おいしい

  • 手先が器用

  • 食レポ得意

はぁ…結構時間かかりました。
10個は多かったかもしれません。

あくまで自分で思ったことや、
人から言われてうれしかったことを
主にあげてみました。

私には難しかったです。
でも、やってみる価値はあると思いました。
難しいと思うほど、
自分に対して厳しく見ていたと気づきました。

自分に厳しいのは悪いことではないですが、
ずっと厳しいと疲れてしまいますよね。

もう少し、
自分を許せるようになりたいと感じました。

皆様は、自分のいいところやすきなところ、
10個あげることが出来ますか?


ここまでお付き合い下さり、
ありがとうございました。

#66日ライラン  参加58日目です。

#挨拶文を楽しもう

この記事が参加している募集

私は私のここがすき

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?