見出し画像

ぷかぷかのSub3*Sub4*挑戦プログラムω vol.1

ぷかぷかSub3*Sub4*挑戦プログラムω

ファンランナー&ガチランナーのみなさん☆毎日走ってますかー?

この記事では『毎日走らない、特に食事制限しない』をモットーに、アマチュアランナーの指標とされるSub3*Sub4*(3時間.4時間ギリ) へのアプローチ&ギアなどを紹介します。

はじめましてぷかぷかです
よろしくお願いしますω

まずぷかぷかの信念といたしまして
『ファンランの人もガチランの人も故障は避ける』です❗️

走ることは本当は楽しいのに、義務になってきたり今日サボッたら体重が増えちゃう…
食事制限しなきゃ😱
栄養取れてない❗️
故障する😣
痛い思いして練習しばらくお休み💤
ストレスもあって太る😵
走るの嫌いになる…..

完全なる負のスパイラル❗️
逆です🐤

ストレス発散で好きな曲とか聴きながら
気持ちよく無理なく走る

ちょっとずつ走れるようになって距離が伸びる

体型の変化、パフォーマンスの向上

筋力&持久力がついてくる

身体が強くなる❗️

食べたいものが食べたいだけ食べれる☺️

が走るって事です✨

ではどこからやっていったら?
先ずは外に出ましょう🎵
そして重要ポイント
①季節に合わせてウェアを選ぶ

当たり前ですけど、これ実はメチャ重要❗️
暖かく&涼しくはランニングにはとても大切です

寒い⛄️ウェアでは身体が暖まるまでに時間がかかる、またいつまでたっても暖まらない。筋肉や腱が堅いままで故障の原因になります

暑い☀️ウェアでは過剰に発汗したり、身体が熱をもちすぎて筋疲労からの故障、脱水状態をおこします。
因みに汗をたくさんかいても痩せません❗️水分が抜けてるだけです🐤

暖める部分は首、手首、股関節、腰まわりです
寒い時期は耳まで隠れるニット帽、ネックウォーマー(薄めでOK)、ランニンググローブ
などがおすすめです

オシャレ🎵やカッコいい✨ウェアを着ることも大事です

②シューズ選び
少しお金はかかりますが、ランニングギアでもっとも大事なのはやはりシューズです

必ず練習用とレース用は分けましょう❗️

近年、厚底(カーボンプレート内蔵)が主流ですが、特に練習用は厚底はOKですが、カーボンプレート内蔵は避けましょう。

レースでは非常に有効ですが、練習でカーボンに頼る走り方をしては自力がつきません❗️

距離を踏むトレーニングでは厚底は過度な脚への負担を軽減し、故障を防ぐ事ができるので、各メーカーの仕様を見ながら選びましょう🎵

③練習後のリカバリー
練習後すぐにお酒とか飲んじゃってませんか?気持ちは凄くわかる❗️

ここはグッとこらえて、まずはアミノ酸、クエン酸をとりましょう🎵

コンビニなどに売っているもので充分です。
プロっぽいサプリなどは要りません。
細かい成分のサプリなどは組み合わせが難しく、めんどくさいので市販のもので大丈夫です🐤

あとお風呂重要です✨
なるべく入浴しましょう🎵ここで脚、お尻の筋肉をモミモミ&ゴリゴリしましょう。

サッパリしたらお酒でもご褒美に甘いものでもOK☆

この3点は基本ですので必ずおさえておきましょう🎵

次回はトレーニングメニューの作成です。
具体的なタイムや練習内容にふれていきます☺️

ぷかぷかでした☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?