マガジンのカバー画像

大学数学を解説

17
大学数学について解説する記事のまとめです。すべての記事に演習問題とその解答を付けています。私の専攻は情報系のため、理工系向けの内容になっています。私なりに構成や説明をこだわってい… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

【線形代数】5 連立1次方程式

こんにちは、これが418本目の記事となったすうじょうです。今日は、大学数学の解説記事です。…

5

【線形代数】4 行列の簡約化とランク

こんにちは、これが394本目の記事となったすうじょうです。今日は、大学数学の解説記事です。…

【線形代数】3 2次正方行列のn乗

こんにちは、これが389本目の記事となったすうじょうです。今日は、大学数学の解説記事です。…

【線形代数】2 行列の基礎とその演算

こんにちは、これが381本目の記事となったすうじょうです。今日は、大学数学の解説記事です。…

【線形代数】1 ベクトルと外積

こんにちは、これが377本目の記事となったすうじょうです。今日は、大学数学の解説記事です。…

【集合】9 カントールの対角線論法~実数が非可算無限集合であることの証明~

こんにちは、これが286本目の記事となったすうじょうです。今日は、初めての大学数学の解説記…

【集合】8 集合の濃度~可算無限と非可算無限~

こんにちは、これが339本目の記事となったすうじょうです。今日は、大学数学の解説記事です。今回の内容は、集合論より有限集合と無限集合を解説します。(指摘を受けて一部内容を訂正しました) この記事は、以下の記事の続きです。 集合の濃度集合の濃度(基数) 「集合の大きさ」を比較するとき、その判断基準としては、要素数が考えられる。これにより、要素が有限個の集合どうしなら比べることができる。しかし、要素数が有限でない集合、例えば$${\N}$$や$${\R}$$の場合、その「大

【集合】7 写像・関数と全射・単射など

こんにちは、これが335本目の記事となったすうじょうです。今日は、大学数学の解説記事です。…

【集合】6 同値関係と商集合

こんにちは、これが328本目の記事となったすうじょうです。今日は、大学数学の解説記事です。…

【集合】5 半順序関係と上界、最大元など

こんにちは、これが325本目の記事となったすうじょうです。今日は、大学数学の解説記事です。…

【集合】4 二項関係とその性質

こんにちは、これが310本目の記事となったすうじょうです。今日は、大学数学の解説記事です。…

【集合】3 集合どうしの演算とべき集合

こんにちは、これが307本目の記事となったすうじょうです。今日は、大学数学の解説記事です。…

【集合】2 集合どうしの関係~部分集合とは~

こんにちは、これが302本目の記事となったすうじょうです。今日は、大学数学の解説記事です。…

【集合】1 集合とは

こんにちは、これが294本目の記事となったすうじょうです。今日は、大学数学の解説記事です。今回の内容は、集合論より集合を解説します。本記事は一部高校数学と同じ内容を含みますが、大学数学の記事として書いています。(2022/03/14:内容を追加しました) 集合の重要性高校数学の数学Ⅰで集合という概念が初めて登場する。大学数学においても重要な知識の一つで、記号論理や線形代数などとともに大学1年生のはじめに学ぶべき内容の一つである。例えば、数学において、関数を定義するとき、関数