見出し画像

コスパよく海外を感じる旅ー食べて歩いてまた食べる貧乏海外(みたいな)旅行vol.2

基本、旅は食べると歩くがメイン
特に海外と京都は歩数が増える
「だって歩かないと沢山食べれないじゃない?
だから、歩くと食べるはセットなんだよ」
そんな屁理屈をいう私に、夫の方が慣れてくれた


先斗町

錦市場で海外っぽい空気を満喫した後、先斗町へ移動
数年ぶりの先斗町は、肉と寿司の店が増えていて、路地の小さな居酒屋さんもぎゅうぎゅう詰めの大混雑
先斗町も錦市場と変わらず、前も後ろもお店の中も外国人いっぱい!
この日は朝からずっと寒くて、あったかい物食べたいねと彷徨って、小さなおでん屋さん馬舞のカウンターに空席発見

カウンターだけの小さな店内は、おでんのお出汁の香りが充満!
この香りだけでお酒呑めるー🥃
もちろん、おでんもおばんざいも美味しくて、お財布にも優しいお店でした
貧乏旅6品目合格!

ホテルへ帰る前に、インスタで見つけた鴨そば屋さんを偵察してみようと前を通ると、意外にも空席ありそう?
今おでん食べたばかりだけど、京都鴨蕎麦 田へ飛び込む

鴨は柔らかくてじゅわっと美味しい❤️
蕎麦は好みじゃなかった残念😢
それでも、一度食べてみたかったから満足!
夫は親子丼を頼み、それがめちゃめちゃ好みだったみたいで、数日「あれは美味しかった!」と言い続けていたので、一応7品目も合格?

翌朝10時
昨日と打ってかわって晴天☀️
昨日から甘い物食べてないから、朝ごはんはぜんざい!と、10時半開店の梅園

お昼はまたお目当てがあるので、色々ついたセットに目移りするけれど我慢して私はぜんざい、夫はお団子
美味しく頂いて、8品目合格💯

外へ出ると、向かいのビルに行列が!
デパートでした
並んでるのは、ほとんどが外国人の方々
そういやこういう光景、ニュースで見たな
ほんとに並んでるんだなぁ
何を買うのかついていってみたい気はするけれど、せっかく晴れたし桜と青空を満喫しよう🌸

の前に、ランチ予定のお店、場所だけ確認しておこうという感じで向かうものの、一向に見つからない
ここは夫リクエストのお店
Googleマップに導かれた場所には、Googleに投稿されていた外観のお店が見当たらない
Googleマップが指し示す場所へ立つと、香りはしてる
周囲の路地をグルグルまわってみるも見当たらない
インスタで検索したら、夫が見せてくれた外観のお店は昔の場所で、今は他のお店に間借りしているとのこと
その店、ずっと私たちの目の前にある!

開店前でsolaの看板がまだ出てなかったから気付かず…
開店後にはちゃんと看板でてました

諦めなくてよかった!
探し回って消耗したし、あと10分くらいで開店だから、もうこのまま食べていこうと、予定を変更してそのまま待つことに
結果、それが大正解
お一人で全部やってらしたので、お客さんが増えると注文するまでにかなり時間がかかっていたから、先にちゃちゃっと注文できてラッキーでした✌️
行ったお店は、spice stand sola (現在移転中で5/12から新しい場所でオープンだそうです)

辛さは控えめだけどスパイシー

筍山椒のキーマカレー、豆と野菜のココナッツカレー、鯖カレーの3種にパクチー追加したけれど、スパイス玉子を頼み忘れて後悔してます
リベンジしなければ…ここでも美味しく頂いて9品目合格

立て続けに食べたので、流石に消費しなければ…
鴨川沿いをお散歩&お花見🌸
桜は昨日と変わらず満開だけど、やはり天気は大事です!
青空に桜って本当に美しい
鴨川沿いでは、沢山の和装をした外国人が写真を撮っていました
皆さん本当に美しい❤️

最後にどうしても、青空とお花の親子をみたい!
車を岡崎公園に置いてきて正解でした
戻りがてら再度京都市京セラ美術館へ

庭園のお花の親子は、入館料なしでアクセスできます
やはり青空バックの方が映える!
10品目合格💮

はれて貧乏海外(みたいな)旅行、10品フルコース完成です
こんなチープな旅でも満足してくれる夫でよかった☺️
毎年桜は終わっちゃったねーと言い続けた誕生日だけど。今年は桜が待っててくれたのも本当に嬉しかった!
さあ、次の旅はどんな旅?



この記事が参加している募集

ご当地グルメ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?