子ども達との朝食準備 #こんな毎日過ごしてます

書くンジャーズのNobuです。
と、書いたのは約1年ぶり(笑)

今週のテーマは
#こんな毎日過ごしてます
です。

私の『ほぼ』毎日は、
子ども達との朝食準備です。

1.家事は他者貢献のきっかけ

平日の朝は子ども達とパパのみ(ママなし)で朝食準備をしています。
ほんと、たまたまですが、約一年前の最後の書くンジャーズへの投稿も朝食の話をしてました(笑)

ママなしで朝食を作ることにしたのは、
①子ども達の(パパも)自立を促す
②家族が互いに感謝をする
これらのきっかけを作る為でした。

個人的には、②の方に重きを置いており、
子ども達が自分で朝ごはん含め家事をやることで、

・他者が、自分の為に、毎日(朝起きるしんどさ等口に出さず)やっていた 
 ことを自分がやり、人が自分に何かしてくれることを気付き、当たり前だ 
 と思わない、感謝して欲しい。

・家事という、自分と家族(という他人)の為に何かすることで、他者から
 『ありがとう』と言われる、感謝される、その嬉しさを感じて欲しい。

人にとって、感謝され、感謝する事って、凄く根源的なことで、
これを、子どもの時から家事をすることを通して知って・感じて欲しいし、
そこで培ったスキルは大人になって、勉強なんかよりも、
自分を、その周りにいる人を助けられる強力な道具になる。
そう思っています。

2.自己肯定感をあげるって難しい

『感謝』にこだわる理由は、やはり?人にとって自己肯定感が重要だと思っているから。

自分がいること、考えている事、やっていること、これらを肯定する気持ち、自信なくして日々を生きていくのは難しいので。

子ども達の自己肯定感をあげる際、勉強ができたことを褒めることで自己肯定感をあげることがあるけど、私はこれに抵抗があって、、。

だって、自分の為に勉強ってするものだから。
(と、私は思っているので)

勉強って、親に褒められる為にやるべきものではないし、
勉強を通して広い世界を知って、自分の好きを見つけ、
楽しくなって更に深め、そこで人に『感謝』されることを見つけていく。

そこまで行ったら最高だし、
それが勉強の行きつく先だと思うし、
ただ、そこに行きつくまでにはかなりの時間が必要になる。

その点で、家事をみんなですることは、
もっと身近に、今すぐにでもできる。
そして、家族がお互いへの感謝を伝えられるきっかけになる。

3.機能がなければ感謝されないのか?

こんな考えを持って、途中のお休みもはさめば(パパが海外に行っていない時期あり、中断)、4年位は子ども達と朝食をつくってきたので、自分の考えの問題も感じています。

今まで書いたように、何かをしなければ、出来なければ、
何かの機能がなければ、人は感謝されないのか?居てはいけなのか?

家事を自分でできるようになれば、子ども達は自立できる!!
自立することで、自分・他人の為に貢献できる、感謝される!!

そんな特殊な考えでやっていますので(笑)、子ども達にとっては、
いい迷惑であり、余計なお世話でもあるもので、
まあ、喧嘩・口論になりますよ。

父が断固として止めないと気付き、観念したのか?昔よりかはスムーズに進んでいますが、定期的に各人爆発はします。
この反応が当たり前だと思います。

そんな時、ふと、
機能がない人はいてはいけないのか?
親として、子どもに機能を求めるべきなのか?

そんな根源的な問いが浮かぶことがあります。
正直、そこに対しての確固とした考えはまだないのですが、

自分の周りを見ても『家事はママがすること』。
この考えが、パパ、子ども達の両方には、当たり前になっていて、
『自分達(パパ・子ども達)はやる必要がない』
と思っているのが大多数の現状を見ていると、

『機能がないといけない』とまでは思わないが、
できるよう、親として働きかけることは必要、
そう感じています。

久々で長文になりました。
お付き合い戴きありがとうございます~

Nobu

ほぼ毎日NoteをUpしていますので、もし良ければのぞいてみてください~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?