瀬川 貴之 / パートナーCFO・すきま管理部長

(株)NLiR 代表取締役 | IPOをめざすベンチャーから老舗の中小企業まで、経営者…

瀬川 貴之 / パートナーCFO・すきま管理部長

(株)NLiR 代表取締役 | IPOをめざすベンチャーから老舗の中小企業まで、経営者の相談相手 | 元グッドパッチ(7351)管理部長 | 一般社団法人日本GHCDコーチング協会理事 | ベンチャー、管理会計、組織作り、⚽️🏉⚾️🏃‍♂️🍺🍶🍷を愛してます | 20年来のグーナー

マガジン

  • みらい創世舎コーチング日記

    • 11本

    みらい創世舎でコーチングを学び・実践しているメンバーの記録です https://miraisouseisha.com/

最近の記事

  • 固定された記事

大企業からベンチャーに飛び込んでIPOまで辿り着いた話(の入り口)

はじめまして!株式会社グッドパッチ管理部 部長の瀬川貴之と申します。グッドパッチは9月から新年度、私自身も入社して3年半が経過しました。 入社1ヶ月のタイミングでインタビューしてもらった記事はこちら。今回はこの記事のその後という形でご覧ください。 2020年6月にマザーズに上場してから8月には初めての年度末というバタバタ感はあるものの、入社してからこれまでの道のりを振り返りたいと思い、初めてnoteを書きます。公の場で長文を書くことに慣れていないので読みづらい部分もあるかと

    • そうだ 会議体、設計しよう。経営企画が陥りがちなワナ / 2023年 経営企画アドベントカレンダー

      2023年もあと少しですね。お坊さんが走ってますね。 年末だからと、特に何かを頑張る性分ではないのですが、日本初!?の経営企画アドベントカレンダーが実施されると聞きつけ、参加させていただくことにしました! はじめましての方へ 私は、現在フリーランスの財務 / 経営コンサルタントとして、ベンチャー企業や中小企業を支援させていただいてます。 独立したのは今年の8月でして、それまではグッドパッチというベンチャー企業でIPO前後の6年間を駆け抜けました。 これまで、一部上場

      • フリーランス1日目

        さて、7月31日で6年強お世話になったグッドパッチを退職しました。 これまで3社で会社員として働いてきましたが、今日からは個人事業主として生きていきます。 決意表明というほどではないですが、転職せずに個人事業主を選択した経緯を言語化しておこうと思い、noteを書き始めています。 色々なコミュニティに出入りしていた今思えば、学生時代から色々なコミュニティに出入りしていました。 大学1・2年生の間は週7で広告研究会の活動をしつつ、土日は地元の少年サッカーでコーチをし、3年

        • 読後感「コーチングよりも大切なカウンセリングの技術」

          ピープルマネジメント系の本を月に1冊程度は読んでいるのですが、久しぶりに、しっくりきて、分かりやすく、他の方にもオススメできる、という3拍子揃った本に出合うことが出来たので、noteを書いてみます。 こんな方にオススメです。 1on1でメンバーの本音が引き出せない 傾聴の仕方をもう少し具体的に知りたい 傾聴を意識して実践しているつもりだが、次のステップに進めている実感がない なお、本書では、コーチングとカウンセリングは重なる部分も多いですが、あえてカウンセリングを切

        • 固定された記事

        大企業からベンチャーに飛び込んでIPOまで辿り着いた話(の入り口)

        マガジン

        • みらい創世舎コーチング日記
          11本

        記事

          2022年に読んだ本

          久しくnoteを書いてなくて、何を書けば良いか分からず。。。 今日は仕事納めだったので、余った時間で、メモがてら今年読んだ本でまた読みたいのものを記録しておこうと思います。 まずは年始に読んだこの1冊。 多読症の自分は、読んでは忘れを繰り返すので、精読したい本は、この本の教えに沿って、紙一枚にまとめるようになりました。 続いては芥川賞受賞作。 ロードバイクに乗りながら自分と向き合う姿(受賞作は大体自分と向き合うんだが)が自転車好きとしては好印象。 渋谷区に住み、渋谷区

          コーチング1年間の実践と学び「中々のクセ者、自己理解」

          こんにちは!みらい創世舎認定講師・コーチとしてコーチングを実践している瀬川貴之(せがわたかゆき)です。 このマガジンでは、みらい創世舎でコーチングを学び・実践しているメンバー(Sei・Chiaki・Hatch・私)が、それぞれの学びを共有していきます。 今月のテーマは「この1年間のプロコーチとしての振返り」です。コーチングから得られた気づきを皆さんに少しでもお伝え出来たらと考えています。 はじめましての方はこちらもご一読頂けたら嬉しいです😃 コーチングを学ぼうと思った

          コーチング1年間の実践と学び「中々のクセ者、自己理解」

          コーチングを実践し始めたら「共感による傾聴」が腑に落ちるレベルで理解できた

          こんにちは!みらい創世舎認定講師としてコーチングを実践している瀬川貴之(せがわたかゆき)です。 このマガジンでは、みらい創世舎でコーチングを学び・実践しているメンバー(Sei・Chiaki・Hatch・私)が、それぞれの学びを共有していきます。 今月のテーマは「コーチングを学んで良かったこと」です。コーチングから得られた気づきを皆さんに少しでもお伝え出来たらと考えています。 はじめましての方はこちらもご一読頂けたら嬉しいです😃 コーチングとの出会い 私が初めてコーチン

          コーチングを実践し始めたら「共感による傾聴」が腑に落ちるレベルで理解できた

          コーチングを学び始めたら、仕事が楽しくなって、自分の人生におけるミッションが見えてきた話

          こんにちは!みらい創世舎認定講師としてコーチングを実践している瀬川貴之です。コーチ仲間の間では「たか」、「たかさん」と呼ばれています。 このマガジンでは、みらい創世舎でコーチングを学び・実践しているメンバーが、それぞれの学びを共有していきたいと考えています。 現在は、say・chiaki・hatch、そして私たかの4名で、毎月テーマを決めて更新していきたいと考えています。1月は、私たちがコーチングに取り組み始めた理由をテーマに書きたいと思います。 さて、私は、株式会社グ

          コーチングを学び始めたら、仕事が楽しくなって、自分の人生におけるミッションが見えてきた話