戸津 琢(Taku Tozu)

細胞情報技術を用いた企業経営者。慶大心理、英国大院MBA。 主に脳力開発・健康をテーマ…

戸津 琢(Taku Tozu)

細胞情報技術を用いた企業経営者。慶大心理、英国大院MBA。 主に脳力開発・健康をテーマに簡単に書いています。 インチキ波動を否定、実際に人間が変わる細胞情報の変化を扱う。 専門的なことはこちらをどうぞ。⇒http://falf.co.jp/products-information

最近の記事

新人っぽさはどこから?

4月1日、今日は電車も街もランチを待つ列もコンビニの店内もフレッシュマンでいっぱいだ。とにかく硬そうな襟の白いワイシャツに、きれいではあるがサイズ感の良くないスーツ。ぴかぴかの革靴の者もいれば、就活で使ってたのか、かなりかかとが斜めにすり減って汚れたきったない革靴の奴もいる。 これが不思議なことにGWを過ぎてくると、皆一様に社会人としての姿に溶け込んで新人の区別がつかなくなってくる。 このフレッシュさは未経験、不慣れから来るのだろうか。 同じ22歳でも、大学生の時に営業系

    • 坂本龍馬好き、という奴

      偉人、坂本龍馬 尊敬する人物は誰ですか?? この質問に必ず「坂本龍馬」と答える人がいる。尊敬に値する人物だと思う。”この人が生きていれば、以後の日本のグランドデザインが大きく変わっただろうな”と思わせる偉人であることには間違いない。 自分の出生身分からの脱却、未来を見越す先見性、武術の力量、そして何より本当に大きな志をもってそれを実現すべく進んでいく推進力と憧れを抱かずにはいられない。 ところが、です。 「坂本龍馬が好き」という人には、実に多くの龍馬気取りが存在する。

      • 最後に、最大の、見せ場を与える演出。

        「断捨離」にあこがれる よくわからないタイトルですが、断捨離のことについて少し思うことを書いてみようかと思います。 私はどちらかと言えば断捨離が下手で、モノが多い方なのかなと思います。 それなりに思い切って片づけをすることもありますが、片付け名人や断捨離の達人、ミニマリストのようにはなかなかなれません。 それはそれで個性なのかなと思ってはいますが、唯一これは役に立つのでは?と自分で思っている行動があります。 何かものを捨てるとき、あるいは捨てたい時って使わないと思いなが

        • 「戦う波動」こそが世の中を変える

          「波動の時代」などと呼ばれて久しいが、毎年毎年「来年は波動の大きな転換期」という文言があふれる。 そうかも知れないし、違うかもしれない。 そこで必ず言われるのが、愛の波動、調和の波動などアガペーについての理想形である。 争うものは愚かで前時代的であると。これから必要なのは助け合いだと。 それ自体は良いことだし、大いに賛成する。 が、そもそも無益な争いを好むものがいるのだろうか? 武器商人や特定の思想をもつものは好戦的かも知れないが、平和を求めることが争わないことではない。

        新人っぽさはどこから?

          「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」の後は?

          約40年にわたり1万円札の顔としてお世話になった福沢諭吉。 近代日本に多大な影響をもたらした諭吉の言葉は数多くあるが、表題の「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」という名句。 人が生来持っているそのかけがえのない存在を表しており、人類皆平等が謳われている。 では、その後を知っていますか?みんな平等だと言った後に残酷なほど現実的な言葉が続くのです。 「されども今広くこの人間世界を見渡すに、かしこき人あり、おろかなる人あり、貧しきもあり、富めるもあり」 とこの世の中

          「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」の後は?

          不平等がおよぼす健康被害

          これからの日本の姿 今の日本に経済を立て直す地力があるのだろうか。 私が20代の頃に比べて、本当に貧しくなった日本。 海外に出ると弱くなったなぁと実感する。 物価高・円安・増税など生活が苦しくなる一方で、過去最高益に湧き税収アップという2極化が進んでいる。 みんながそろって貧しいより、貧富の差があることのほうが健康に大きな影響があることが科学的にも分かっているのでそのご紹介をします。 貧困がもたらす健康被害の実体 貧困による健康悪化は、まず医療サービスが受けにくいこと

          不平等がおよぼす健康被害

          認知神経科学からみる“やり抜く力”の正体とは?

          卒業、入学、入社、転勤、あるいは左遷。。。 とにかく環境が変わると、気分も新たになりますよね。 今までとは違ってこんなことをしよう! こんなことを取り組もう!などと思いますが 桜が散るが如きの早さで、そんな意思は散っていくでしょう。 一時の “やる気” は誰でも持てます。 猛烈な感情と共に、絶対にやる!などと誓うものです。 書店でもAmazonでも見てください。自己啓発本の多いこと! Noteでも、まぁいっぱいいます、上から目線で人生訓を書いてる人は。 だいたいそういう

          認知神経科学からみる“やり抜く力”の正体とは?

          最高の化粧品とはなんでしょうか。

          「最高の化粧品は何ですか?」 私たちのお客様に誰もが知っている超大手のエステティックサロンさんがいます。 化粧品開発だけではなく、細胞情報技術のコンサルティングを長年にわたり行ってきた関係で 『化粧品で一番いいのってどれなのですか?』という質問を受けました。 とても回答が難しい質問なのです。 自社商品を推奨したいところではありますが、化粧品の効果として全員にみな一律最高の効果をもたらすことはあり得ないからです。 今までに、化粧品単品では世界的な有名ブランドから自然派と

          最高の化粧品とはなんでしょうか。

          Coca-Colaでストレスフリーって本当?

          細胞情報技術を研究するという世界でも数少ない組織である私の所には世界中から様々な製品や原材料などが送られてくる。 人間の体のどのような箇所にどれほど有益か(あるいは害か)の測定依頼である。 原因不明の病気や症状など、山のようにある。 医者は言う「ストレス性の〇〇ですね」 これはやっかいだ。どのストレスだろうか?昨日のあれか?先週のあの件か?長年のあちらのことか?? あなたが糖尿病ではなく、アレルギー体質がひどくなければ「コーラ」を飲んでみて下さい。毎日とか毎食ではな

          Coca-Colaでストレスフリーって本当?