見出し画像

1日に8時間も働ける日はくるのかな

体調崩してから、ときどき思う。

1日に8時間も働いていたなんて。

毎日食べて寝て好きなように暮らしていると、
10年繰り返していたふつうのことが、だんだん遠い日の記憶のようになってきた。

ふつうには働けなくなった春

うつ状態と診断されてから休職するまで、3か月ほどは治療しながら仕事をつづけた。

とは言っても、体力も気力も落ち込んでまともな状態ではなかったから、主治医から会社へ業務調整を指導してもらえた。

完全リモート勤務、業務内容はオペレーションに近いものにしてもらえて、ほんとにぎりぎり続けられていた。
いわゆるデザイン業務はできなくなった。考えることがつらかった。オペレーション作業はある程度の型があるから、ほぼ考えなくても出来る。
わたしデザインできなくなるのかな…とこわくなったし、10年続けてきたことが出来なくなった悲しさったら。
一時よく言っていた。「がんばることがむなしくなった」

正味、仕事をできたのは4〜6時間くらいだったかな。倒れた直後は2時間くらいしか仕事しない日もあったと思う。
でもそこに罪悪感はなかった。給料以上の働きをしてきたと胸を張って言えるから。少しサボってもお釣りが来るくらい、倒れる前のわたしは必死にならざるを得ない状況で働いていた、
なので許されると勝手に決めた。
まぁ上司だって、この体調できっちり時間どおり仕事をしてるなんて思ってなかっただろう。それくらいの察しはできる人だ。

こまめに休憩しながら、ときには昼寝したり、少し早めに終わりにしたり、自分を守るために意識的にサボりながらなんとかタスクをこなして終わる一日。

それにしても、コロナ前の出社デフォルト状態だったら、迷うことなく休職するしかなかっただろうな。リモート勤務は、時短ママか遠方に住んでいる人しか許可されていなかったから。
そう思うと不幸中の幸いだなと思う。

回復したらどうするか

今のところ、転職活動はしていないし、まだしばらくする気はない。

体調を崩してすぐは、早く会社を辞めないと!と2社ほど応募してみたけど、この状態で転職するのは自分にストレスをかけすぎてるよなーとやめた。新しい人間関係とか、会社のルールとか、元気であっても転職したてってなかなか疲れるものだ。そこについていける自信がなかった。

それに思考も不安定なのを自覚しているから、そもそも自分の決断に自信がもてないというのもある。
強風の日の空みたいに、すごい勢いで考えることや興味のあることが毎日変わる。
転職するにしたってそれがゴールではなくて毎日をすごす場所になるんだから、ここで働きたいっていう自分の感覚を確かめて決めたい。

主治医も、転職するにしても回復してからが良いですねと言っていた。
でもこれはわたしの場合だから、自分が納得するように動いたらいいと思います。

わたしは、とりあえず回復したら復職を目指す。
一度会社に戻る理由は3つあって、
1つ目は、会社がどれくらい改革されているかこの目で確かめたいということ。
2つ目は、「わたしちゃんと働けてる!転職しても大丈夫!」って自信を持てるとこまでお試しで働く機会をもらうこと。(会社はそこまで責任取れよって思っている)
3つ目は異動や出向で環境を変えるチャンスがあるか確認したいから。転職よりもストレスなく環境を変えられるんだったらそうしたい。(有給がリセットされることもないし、転職したてのボーナス減ることもない)

全部自分のためだ。あの会社で働きたいからではない。
3つとも確認して、ここに未来につながるものは何もないって見極めたら、ボーナスと退職金をもらって辞めるつもりだ。

人生を味わいたい

今は湯水のごとく時間をたれ流して毎日のんびり暮らしているけど、また働くようになったらこんな日々を羨ましく思うんだろうか。

1日は24時間。

わたしはロングスリーパー傾向だから8時間はぜったい寝たいし、
ご飯食べたり作ったりで3時間、
お風呂入ったりで1時間。
これだけで1日の半分つかってしまう。のこり12時間。

それで8時間を仕事につかうのかぁ。多いなぁ。
4時間とか6時間くらいがちょうどいいな。

仕事する時間が強制的に減ったら、やりたいこととか楽しいこととか、勉強したいことが見えてきた。
そしたら、働き詰めの人生はやだなって思った。

ちゃんと人生を味わいたい。

だから、次にどう働くかは自分の感覚に正直になって決めるんだ。わたしの人生だもん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?