見出し画像

【ヘルシー&リーズナブル】チンゲンサイと蒸し鶏の生春巻き

安い野菜といえば何を思い浮かべるでしょうか?今の時期だと白菜を思い浮かべる人が多いかもしれませんが、嵩張るし、キッチンがびしょびしょになるし、私は割と下拵えを億劫に感じてしまいます。

見落としがちですが、チンゲンサイが安くておいしいです。地元の道の駅的なところに行けば、立派なチンゲンサイが4つ入りで100円で売っていました。ごま油で炒めるなど中華なイメージが強いかもしれませんが、生も結構おいしいんですよ。今回は削ぎ切りにして、生春巻きにしてみました。シャキシャキとした歯触りが小気味良く、クセもなくて食べやすいですよ。

レパートリーが増えればかなり使えるチンゲンサイ

チリソースも自家製。楽しいですよ

チンゲンサイはあまり食卓に上がらないという人も多いと思います。キャベツやら白菜やらのようなメジャー野菜の影に隠れていますが、実はクセがないし、手頃なサイズ感で白菜よりも下拵えがしやすい。地味に好きな野菜のひとつです。

しかも、安く買えるのがうれしいポイント。地元の道の駅などに行けば、100円で割と量を買えます。しかも生でもクセなく食べられるので、使いやすいですよ。

これを機に生春巻き作りにもチャレンジしてもらえるとうれしいです。

↓レンジで簡単にサラダチキン・蒸し鶏が作れますよ。

↓塩麹作りも楽しいですよ。

↓甘酒のある生活はなかなかおすすめ。飲むだけでなく、砂糖の置き換えにも使えます。

↓甘酒を作っておけばすぐにできるチリソースです

材料
チンゲンサイ 2束
サラダチキン 適量
ライスペーパー 好きなだけ
お好みの油 大さじ1
塩麹 小さじ1

作り方
1 レンチンサラダチキンを作り、ほぐしておく
2 チンゲンサイをよく洗い、削ぎ切りにする
3 チンゲンサイと塩麹、油を和える
4 ライスペーパーを水やぬるま湯で戻し、サラダチキンとチンゲンサイを巻く
5 お好みのソースを用意する

※甘酒チリソース試してくださいね(甘酒がなくても砂糖やはちみつでも作れますよ)

レシピのポイント

  • チンゲンサイをしっかり洗う

  • おいしい油を使うと味付け簡単

チンゲンサイをしっかり洗う

チンゲンサイは根本に砂や汚れがたまりやすいので、溜め水につけてふやかした後、根本に流水をあてて汚れを落とします。

根本を切り落とさずに使う方がざく切りにする場合などはばらけずに切りやすいですが、今回は1枚ごとに削ぎ切りするので、根本を切り落として1枚1枚洗っても良いですよ。

白菜やほうれん草より断然下処理が楽です。

生春巻き作りも楽しい。具を入れすぎないように注意

おいしい油を使うと味付け簡単

塩と油だけのシンプルな味付けなので、塩や油にこだわるとよりおいしくなります。私は自家製の塩麹とablabo.さんのごま油やひまわり油を使っています。

和えなくてもチリソースなどをつけて食べれば全然おいしいですが、油で和えた方が一体感が出るのでおすすめですよ。

自家製塩麹とお気に入りの油。シンプルだけどおいしい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?